- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

【質問1】
検査の翌日に手術しないといけないのでしょうか?
検査後何日以内に手術をしなければいけないのでしょうか?
【質問2】近視がひどく(0.02)、目に糸くず(細胞の死にカス?)のようなものがあります。
俗に飛蚊症というのかもしれませんが、コンタクトや定期検査で目の検査をしても医師には特に問題ないといわれます。
アマリス500Zレーシックを受けるにあたって問題ありませんか?
レーザーの適正な照射の妨げになりませんか?
【質問3】ちなみに、その糸くずのようなものを取り除いたりできますか?

【回答1】
術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
(3ヶ月経過後は、改めて術前検査をお受け頂く必要がございますので、ご了承下さい)
尚、手術当日は、以前に受けた術前検査の測定結果と大きな違いが無いかを検査した後、最終的なレーザー照射の値を決定致します。
検査から手術までの間に時間が空いた場合でも、再度検査致しますのでご安心下さい。
レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
アマリス500ZレーシックやスタンダードZレーシック、品川トリプルRプレミアムイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
【回答2・3】
飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。
レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼしませんから、残念ながら飛蚊症は改善しません。
但し、飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が眼の病気によるものでなければ)、レーシック治療には支障ありませんので、手術はお受け頂けます。
しかし、手術後の飛蚊症に関しましては、既に飛蚊症がある方は、手術前に比べ飛蚊症をやや濃く感じるようになる傾向にございますので、その点をご理解頂いた上で手術をご検討頂けたらと思います。
尚、ほとんどの場合はご心配はございませんが、飛蚊症が急激に増加したり、いつもと違う見え方をするなどの症状が出た場合には、網膜剥離等の眼の病気の初期段階である場合もまれにあるため、もし見え方で急激な変化が起きるようでしたら、お近くの眼科を受診して頂くことをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
25年以上前に円錐角膜のため右目の角膜移植を受けました。25年間全っく視力があがらず不正乱視というのだと本で見ました。
A. 角膜移植手術を行うと、円錐角膜自体の問題ではなくて、移植した角膜によって形が微妙にゆがんで、それによって円錐角膜ほどではなくても、 ・・・ 2012年11月08日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
他院でレーシックの手術を受けましたが、視力が下がった上に老眼が気になりだしました。何か良い施術はありませんか? A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・ 2010年08月03日 (?歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
手術を受けたことで、近くが見えにくくなる(老眼)になることはありませんか? A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査 ・・・ 2012年02月10日 (39歳/男性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
10年20年経ってから何か影響が出る事がありますか?視力回復が無く再手術が困難な場合、コンタクトの使用は出来ますか?
A. エキシマレーザーで角膜を削ることで近視を矯正する治療方法が始まって、約25年が経ちますが、特に25年経ってから視力が落ち始めたり、老眼 ・・・ 2012年04月26日 (31歳/女性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
右目の視力がコンタクトでも0.5くらいまでしか矯正ができない状態です。レーシックで視力を戻すことができるのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年10月18日 (40歳/女性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
近日中に帰国してレーシックを受けたいのですが、角膜をはがすときブレードの使用は望みません。 A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節し、近視 ・・・ 2009年09月12日 (39歳/男性) [施術方法] |
7. | ![]() |
術後、目に異常があった場合は、眼科とこちらのクリニックどちらに行った方がいいのか? A. レーシック手術後に、はやり目や結膜炎になった場合でも、特にそれらに対する治療は手術をしていない方と変わることはありませんので、お近 ・・・ 2011年03月02日 (32歳/女性) [治療前の不安] |
8. | ![]() |
近視は手術に対応できるのは理解できるのですが、遠視の視力を出す方法を教えてください。 A. 遠視とは、眼に入った光が、カメラでいうフィルムに当たる網膜という部分より後ろの方でピントがあってしまう状態のことを言います。 レー ・・・ 2008年02月23日 (37歳/男性) [施術方法] |
9. | ![]() |
一度検査を受けてから1年以上経過しているのですが、その場合はもう一度初めから検査やり直しなんでしょうか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、3ヶ月経過後は、改めて術前検査をお受け頂く必要がございます。 ・・・ 2010年09月27日 (?歳/男性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
施術後の検査を徳島のクリニックで希望した場合、どこのクリニックになりますか? A. 紹介眼科の最新の詳細は、お電話にてご案内しております。 当院の予約状況と同じく、常時変動致しますので、こちらのメール相談ではご案内 ・・・ 2011年03月27日 (34歳/女性) [その他の相談] |
![]() |