レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24801 検査を受け、手術の予約をしています。検査時よりも、さらに見えにくくなっている気がしています。再度検査の必要は?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00~20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年08月06日
[ 適応検査について ]
検査を受け、手術の予約をしています。検査時よりも、さらに見えにくくなっている気がしています。再度検査の必要は?
?歳女性

相談 Question検査を受け、手術の予約をしています。
最近、検査時よりも、さらに見えにくくなっている気がしています。
視力がさらに悪くなっていることもありえますか?
このまま、検査時のデータで手術をしてもらっても良いのか、再度検査をしていただく必要があるのか気になっています。
仕事の都合上、手術は予定どおりにお願いしたいのですが、アドバイスをいただけると助かります。
よろしくお願い致します。

回答 Answer術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
(3ヶ月経過後は、改めて術前検査をお受け頂く必要がございますので、ご了承下さい)
尚、手術当日は、以前に受けた術前検査の測定結果と大きな違いが無いかを検査した後、最終的なレーザー照射の値を決定致します。
検査から手術までの間に時間が空いた場合でも、再度検査致しますのでご安心下さい。
また、治療当日も治療前に再度検査診察がございますので、治療に関してご心配なことがございましたら、その際に何でもご相談下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
ほとんどの方は施術翌日から良好な視力に回復されており、車の運転も可能ですが、術後の経過には個人差がありますので定期検診時にご相談下さい。
夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の運転は術後1週間程度は避けて下さい。
術後の運動は、施術1週間後より軽い運動(ゴルフ・ジョギング等)程度なら可能ですが、激しいスポーツ(サッカー・野球・水泳・ダイビング等)は1ヶ月後からになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 検査や手術は花粉症が治まる時期の方がよいでしょうか。あるいは、検査だけは先にできるのでしょうか。
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に ・・・
2011年04月02日 (42歳/男性) [適応検査について]
2. 施術方法 視力が0.02で、最近乱視が出てきました。老眼ではないようです。視力&乱視の矯正はどのコースが最適なのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年10月09日 (?歳/女性) [施術方法]
3. 適応性への不安 夜運転する仕事をしています。老眼はなり始めだと思うのですが、手術は無理でしょうか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰� ・・・
2010年05月10日 (?歳/男性) [適応性への不安]
4. 適応検査について 簡易検査をするにはコンタクトレンズをどれくらいの期間外さなければならないですか?
A. 1)当院では、コンタクトの装用を中止せずに行える簡易検査(無料)を行っております。 詳しくは当院ホームページをご参照下さい。 簡易 ・・・
2012年07月04日 (38歳/男性) [適応検査について]
5. 施術の効果 術後パソコンによって視力が再び低下することはないのでしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2008年09月06日 (?歳/男性) [施術の効果]
6. その他の相談 適応検査を受ける前一週間はコンタクトの使用は禁止ですが、その後手術まで間があく場合コンタクトの使用はどうですか?
A. 手術前につきましても、検査前と同期間コンタクトレンズの使用を中止頂く必要があります。 検査から手術日までに装用中止期間以上の間隔が� ・・・
2008年09月18日 (?歳/女性) [その他の相談]
7. 手術回数・時間 手術のために検査を開始してから、どのくらいで手術ができるのか。各手術コースの違い(安全性など)
A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節し、近視 ・・・
2012年12月26日 (33歳/男性) [手術回数・時間]
8. 治療前の不安 老眼になった際に、逆に手術を受けていると困ることになるというような噂を耳にし、悩んでます。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月12日 (32歳/男性) [治療前の不安]
9. 施術の効果 手術をしてもほとんど視力が回復しなかったケースは今までにありますか?
A. 1)手術を受けられた方は全て、手術前よりも視力は回復されております。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーでの治療成績を申 ・・・
2007年11月15日 (32歳/女性) [施術の効果]
10. その他の相談 医療保険を利用しようと思っているんですけど、保険会社に問い合わせる為、手術名と病名の正式名称を教えてください。
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタ� ・・・
2007年11月13日 (28歳/女性) [その他の相談]