- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

老眼治療を希望しているが、片眼のみの施術でよい理由は?

現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。
『CK治療』とは、角膜の周辺部に熱を加えて角膜の形状を変化させて、手元をある程度見えるようにする方法です。
CK治療は治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方がある程度落ちてしまうため、両眼の手術は行わず、利き目ではない眼を少し近視側に傾け、利き目で遠くを、利き目ではない眼で中近距離を見え易くします。
尚、両眼での見え方のバランスの問題や、深径覚(奥行きを認識する間隔)の低下、レーシック治療と比較して回復に時間がかかること、今後も老眼の進行で見え方が変化していることがある等、様々な術後状態を十分に予測考慮してお受け頂く必要がある治療といっても過言ではございません。
そのため、事前に十分な回数の詳細な検査や担当ドクターとのお話合いを要しますことをご理解頂ければと思います。
老眼治療レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございますので、両眼の手術は行わず、片眼のみの手術にしております。
ただし、今までの老眼治療(CK治療やモノビジョン LASIK)には遠くの見え方がかなり下がってしまうという欠点がありましたが、カムラインレーによる老眼治療レーシックカムラは、遠くの見え方を極端に下げることなく、近くの見え方を改善します。
また、CK治療やモノビジョン LASIKでは、左右の見え方を変える為、体質的に合わない方もいらっしゃいましたが、カムラインレーによる老眼治療レーシックカムラはそういった方でも適応になる可能性が高いのも特徴です。
(暗い所での読書や極端に小さい文字を読む際は、老眼鏡が必要となる場合がございます。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
簡易検査をするにはコンタクトレンズをどれくらいの期間外さなければならないですか?
A. 1)当院では、コンタクトの装用を中止せずに行える簡易検査(無料)を行っております。 詳しくは当院ホームページをご参照下さい。 簡易 ・・・ 2012年07月04日 (38歳/男性) [適応検査について] |
---|---|---|
2. | ![]() |
最近コンタクト使用中、近くの文字が見づらく大変不便です。49才ですが、レーシック受けられますか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年06月12日 (49歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
術後3日間パソコンを使用しない事は難しいですし、同様に体を動かさない事も難しいです。
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2008年10月11日 (43歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
今検査をして、卒乳後に手術するということは可能なんでしょうか? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2011年04月02日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
北海道在住ですが、施術後の検診もクリニックまで足を運ぶことになるのでしょうか?? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・ 2009年09月28日 (21歳/男性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
年齢60歳で乱視と軽い遠視がありますが、貴院にて治療は可能ですか。 A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2008年05月22日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
老眼治療CKの場合、施術前の検査が2回とお聞きしましたが、土曜日施術だと検査は木、金になる? A. CK治療の適応基準としましては、遠方のものは裸眼で不便なく見ることができ、中近距離を見るときに老眼鏡を必要とされる40歳以上の方とな ・・・ 2010年09月15日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
検査から手術、翌日の検診まで最短の3日間での希望なのですが、実際3日間でできるのですか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 術前検査カウンセリン ・・・ 2008年07月21日 (28歳/女性) [手術回数・時間] |
9. | ![]() |
強度+14の軸性遠視で裸眼視力0.08、矯正視力0.5です。現在の技術で視力回復の可能性はありますか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーでは、強度遠視の治療も可能となってきております。 手術後に回復し得る視力の目安としては ・・・ 2007年10月19日 (34歳/男性) [施術の効果] |
10. | ![]() |
この1、2年で老眼も始まりました。今後、眼鏡の無い裸眼での生活は可能でしょうか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2007年10月12日 (10歳/男性) [施術の効果] |
![]() |