レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25122 老眼のレーシックは行ってますか? 行っている場合、費用はどのくらい?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年08月30日
[ 費用と支払い ]
老眼のレーシックは行ってますか? 行っている場合、費用はどのくらい?
39歳女性

相談 Question品川近視クリニックでは老眼のレーシックは行ってますか?
行っている場合、費用はどのくらいなんでしょうか?
今回、私は39歳で近視レーシックを受ける予定ですが、数年後に老眼レーシックを受けることはできますか?
その時、品川レーシックでは2回目の手術ということで何か割引などはありますでしょうか?

回答 Answer現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。

老眼治療レーシックカムラは、レーシックの手術に使用されるフェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくった部分にカムラインレーを挿入することで、カムラインレーのピンホール効果により、老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった画期的な治療法です。
カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径 3.8ミリ厚さ 5ミクロンの黒いリングのような形をしています。

尚、近視乱視をお持ちの方は、同時にレーシック(フラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節して近視乱視を矯正します)をお受け頂くことで、老眼と近視乱視を同時に回復することが可能です。
老眼治療レーシックカムラは老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や全身疾患がなく、また、過去にレーシックの施術を受けた事がない方が対象となります。
老眼治療レーシックカムラの費用は、37万円(税込)となります。
※同時にレーシックをお受け頂く場合でも、手術費用は37万円(税込)となります。

尚、既にレーシック治療を行っている場合、レーシック治療時に作成したフラップがあるため、再度カムラインレーを挿入するためのフラップを新たに作成することができません。
そのため、既にレーシック治療を受けている方は、現時点では対象となりません。
ご了承下さい。
この手術はまだ新しい治療のため、現時点ではレーシック手術後の方はお受けしておりませんが、今後、レーシック手術後の方も対象にしていけたらと思っております。
CK治療は、眼鏡の使用がない状態で遠くがきちんと見え、そのため近くが見えにくい方に対して行う手術であるため、レーシック治療後にCK治療を受けられる場合には、眼の屈折度数がほぼ安定してくる3ヶ月後検診後にCK治療の適応検査をお受け頂き、レーシック治療から半年以上経ってからCK治療をお受け頂いております。
※CK治療の費用は、片眼 12万円(税込)となります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療で使用するカメラインレー(KAMURA Inray)は、角膜内に挿入する黒いリングで、コンタクトレンズよりも小さい直径3.8ミリ・厚さ5ミクロンと小さなものです。
リング真ん中には1.6ミリの小さな穴が開いており、ピンホール効果で近くの物が見えるようになります。
リングの表面には高精度レーザーで8400個の穴が開けてありますので、角膜の健康が保たれるように作られています。
素材は白内障手術に使用されている素材でできていますので、角膜内に挿入しても問題ありません。
見た目には違和感もなく自然に仕上がります。また、術後に取り出すことも可能です。
(KAMRAは米国アキュフォーカス社の登録商標です)

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 8年前に近視矯正手術を受けましたが、先月ぐらいから急に視力が落ちてきて・・・もう一度手術を受けることは可能ですか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2011年11月28日 (28歳/女性) [その他の相談]
2. 施術の効果 かなりひどい近眼で両目で0.03あるかないかです。こんなにひどい近眼でも視力が回復するのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月04日 (?歳/女性) [施術の効果]
3. その他の相談 先生の手術実績などは事前に知ることができまるか?また、先生の指名はできるのでしょうか?
A. 各医師の施術回数につきましては、特に公開はしておりませんが、当院で執刀しているドクターは全員が 1000例以上の手術経験のある眼科専門 ・・・
2007年10月08日 (33歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 今の季節は花粉症のため目がかゆく、無意識にこすったりしたしまいます。 やはり時期をずらしたほうがいいでしょうか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 但し、症状が強 ・・・
2008年03月18日 (39歳/男性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 遠視と乱視で眼鏡をかけてます。梅田で検査を受け、手術したいのですができますか。検査費用はいくらですか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年07月03日 (18歳/男性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 自律神経失調症で安定剤を服用しているのですが、安定剤を服用していても手術は受けられるのでしょうか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・
2007年09月12日 (30歳/女性) [適応性への不安]
7. 施術方法 円錐角膜です。角膜リングを検討していますがどうでしょうか?
A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・
2011年12月01日 (36歳/男性) [施術方法]
8. 施術の効果 貴院では老眼のレーシック術にも対応されるのでしょうか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年05月18日 (?歳/女性) [施術の効果]
9. 費用と支払い レーシックを品川近視クリニックで受けた友人から割引のはがきをもらいました。有効期限が切れていたのですが使えますか?
A. 紹介チケットのご利用方法など、会員紹介優待制度に関しましては、大変お手数ではございますが、運営元であるビューティークラブ事務局まで ・・・
2012年10月25日 (34歳/男性) [費用と支払い]
10. 施術の効果 視力が悪く両眼とも0.04程度しかありません。手術をしたとして、視力が低下する確率はどれくらいなのでしょうか?
A. レーシック手術では通常、近視乱視度数がゼロになることを目標にして手術しますが、手術の効果は個人差があるため、実際にどの程度の視力に ・・・
2012年10月03日 (34歳/女性) [施術の効果]