レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25162 手術の翌日の検診についてですが、翌日ではなく翌々日ではダメでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年09月02日
[ その他の相談 ]
手術の翌日の検診についてですが、翌日ではなく翌々日ではダメでしょうか?
38歳男性

相談 Questionお忙しいところ恐れ入ります。
手術の翌日の検診についてですが、翌日ではなく翌々日ではダメでしょうか?

回答 Answer翌日検診は、手術直後の眼ではなく、手術から1日経った眼の状態を診させて頂き、眼の状態経過が順調であるか、また裸眼での生活が可能かどうか等を診断させて頂きますので、必ず手術の翌日に当院へご来院頂いております。
そのため、お日にちをずらしてお受け頂くことはできません。
翌日検診へご来院頂けない場合は、治療をお受け頂くことはできませんので、予めご承知おき下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは、角膜の表面を薄く削る手術で、眼球の内部には影響ありませんので失明の心配はありません。
アメリカで、1995年にFDA(米国食品医薬品局)がエキシマレーザーを使用した視力矯正術を認可し、日本でも2000年に厚生労働省が安全性を確認し、認可されています。
それ以降、全世界で年間数百万件手術が行われておりますが、現在まで失明の報告は1例もありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 乱視がありますがどの手術方法がいいのでしょうか??
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年04月21日 (30歳/女性) [施術方法]
2. 適応性への不安 水平眼振がありますが、施術は問題ないでしょうか?検査と施術の間は何日間位開けることが可能でしょうか?
A. 1)眼球振盪症の程度にもよりますが、眼球振盪症が有る場合には、検査が正確にできなかったりすることもあります。 治療が可能かどうかは ・・・
2008年05月24日 (40歳/男性) [適応性への不安]
3. 施術方法 スーパーイントラレーシックと、スーパーレーシックがどこがどうちがい、手術の効果はどれほど違う?
A. 一点目 ●レーシックとは角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈 ・・・
2008年07月30日 (22歳/男性) [施術方法]
4. その他の相談 妻が中国人なのですが、私が中国語に通訳することで、妻も施術を受けることはできますでしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年08月14日 (35歳/男性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 施術は60歳までと書かれていますが、現在65歳なのですが、視力回復治療が受けられるでしょうか。
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年09月04日 (?歳/男性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 「中心性脈絡膜炎」と診断され、レーザによる治療を受けました。手術を受けることは可能でしょうか?
A. 上記疾患がある場合でも、治療によって眼の状態が安定しており、角膜の形状や厚さなど、その他の眼の状態の問題がなければレーシック治療を ・・・
2008年04月16日 (39歳/男性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 レーシックで近視を矯正すると老眼が更にひどくなる気がするのですが、実際はどうなるのでしょうか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年07月21日 (?歳/女性) [治療前の不安]
8. その他の相談 診断書の作成をお願いしたいのですが、診断書は返信用封筒を入れて郵送しても大丈夫でしょうか?
A. 診断書は、直接品川近視クリニック受付窓口にご提出頂く他、郵送での受け取りも可能です。 直接当院までご持参頂く場合は、当院受付窓口に ・・・
2008年03月03日 (33歳/男性) [その他の相談]
9. その他の相談 検査手術にあたり、まつ毛のエクステは支障ないですか?
A. まつげエクステは、特に検査及びレーシック手術には支障はございませんが、手術によって、まつげエクステが取れてしまう可能性がございます ・・・
2013年01月10日 (35歳/女性) [その他の相談]
10. 手術回数・時間 検査をして手術可能だった場合にその日、または次の日に手術を行ってもらうことは可能なのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2012年02月16日 (22歳/女性) [手術回数・時間]