- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

航空身体検査1種で質問なのですが、以前からレーシックは認められていないとうかがっております。
改めてマニュアルを見ますと[十分な観察期間を経て経過良好であって]とあり1種、2種と分けられておりません。
現在も不適合なのでしょうか?

レーシック治療を含めて眼の手術を受けている場合には、日本国内では事業用の航空免許の取得は不可能となっておりますので、職業パイロットを希望される場合はお受け頂くことができません。
その他の職種に関しては、それぞれ基準が異なってくるかと思われますので、関係の機関に一度お問い合わせ頂くことをお勧め致します。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
片眼ずつ日を改めて行えば保険給付が10万出るとの事でした。片眼ずつ手術するのは可能ですか? A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・ 2008年01月17日 (37歳/男性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
乱視用コンタクトレンズを使用しています。レーシックを希望ですが、金額的にどの位でしょうか?
A. レーシックの手術費用は2008年 7月31日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中の日曜日〜金曜日に手術を受けられた方に限り“ ・・・ 2008年07月17日 (?歳/女性) [費用と支払い] |
3. | ![]() |
レーシックカムラと遠近両用レーシックとがありますが、術式以外にどのような違いがあるのでしょうか。
A. 当院では老眼治療『プレスビーマックス(遠近両用レーシック)』と『レーシックカムラ』を行っております。 『レーシックカムラ』は、 ・・・ 2012年02月08日 (?歳/男性) [施術方法] |
4. | ![]() |
海外に住んでいて保険証を持っておりません。あと、施術は東京で受けて術後の検査を梅田支店で行うことも可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2012年04月25日 (26歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
レーシックを受けると、遠視になる確率が非常に高いと聞きましたが、どうなのでしょうか? A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・ 2008年10月16日 (37歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
片目に若干の眼底出血があります。特に治療していなく、経過観察になっています。手術を受けられますか。 A. 現在の眼の状態によって、レーシック治療が可能な場合とレーシック治療が不適応となる場合がございますので、まずは一度、お近くの眼科を受 ・・・ 2007年11月09日 (39歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
IOL(ICL)は取り外し可能となっていますが、取り外したあとは元に戻ると考えていいのでしょうか? A. 1.フェイキック IOL(前房型後房型)は術後、取り出すことが可能です。 そして取り出しますと、徐々に通常のフェイキック IOL手術前の状態 ・・・ 2013年02月18日 (41歳/女性) [施術方法] |
8. | ![]() |
視力は右(近視)0.4、左(遠視)0.1で乱視も混合しており、20年以上コンタクトを使用しているのですが手術は可能? A. 長年コンタクトをご使用されている方も、現在の眼の状態に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂けます。 但し、実際に手術が可能かど ・・・ 2008年01月14日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
仕事の都合上眼鏡は掛けられないので、片方ずつでも手術受けられますか。 A. イントラレーシック治療においては、左右の眼のバランスなども考慮して治療を行っており、両眼の詳細な状態を同時にお調べしております。 ・・・ 2008年03月08日 (?歳/男性) [施術方法] |
10. | ![]() |
手術費用を半額は現金で支払い、残りは分割払いということはできるのでしょうか? A. 当院でのお支払方法につきましては、現金一括(現金払い、振込み払い)の他、各種クレジットカード、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い ・・・ 2010年12月16日 (28歳/男性) [費用と支払い] |
![]() |