- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

連続装用のハードコンタクトをしており、週に5時間程度外すだけで、後はいつも連続装用しています。(寝ているときも付けたまま)
この場合、手術までにコンタクトを外す期間は2週間になるのでしょうか?
教えてください。

コンタクトレンズを使用されている場合、角膜が圧迫変形されることによる検査結果への影響を防ぐため、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
現在ご使用のハードコンタクトレンズの場合、最低 3週間(21日間)は装用を中止して頂くよう、よろしくお願い致します。
当院では術前検査で角膜の形状をさまざまな方法で計測することによって、より正確な眼の状態を検査しております。
万が一、検査時にコンタクトレンズの影響がまだ残っている場合には、再度、コンタクトの装用を中止頂き、日を改めて検査をお受け頂く場合がありますことを、何卒ご了承下さい。
当院規定のコンタクト装用中止期間は、あくまでもコンタクトの装用を中止して頂く最低日数でございますので、可能でしたら上記の装用中止期間より、より長く装用を中止して頂くことをお勧め致します。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
眼鏡であれば角膜を圧迫することはございませんので、手術当日までお使い頂いて構いません。
※せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
検査時にコンタクトの影響が残っている (コンタクトによって角膜が圧迫されて角膜の形状が変化している) 場合には、更に2週間から1ヶ月の装用中止期間を設けて頂き、後日、日を改めて検査を受けて頂くことになります。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 「プレミアムイントラレーシック」と「トリプルRプレミアムイントラレーシック」の違いがよくわかりません。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年08月21日 (36歳/男性) [施術方法] |
|
|---|---|---|
| 2. | 他院にて角膜の厚さが足りずレーシックに該当せずと言われています。やはりレーシック治療は対象外なのでしょうか。 A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・ 2012年01月09日 (42歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 3. | 細かい文字が読める程度、近眼を残してもらえる手術をお願いすることは出来ますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年11月15日 (42歳/女性) [施術の効果] |
|
| 4. | 40代から老眼になり、現在は老眼鏡がないと遠くも近くもぼやけて見えます。近視でない老眼でも手術の対象なのでしょうか? A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・ 2012年02月26日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 手術前の検査と施術後の検査は交通費補助は受けれますか? A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・ 2008年04月27日 (34歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 6. | 手術を受けたいのですが、蚊紋症の状態で手術することはできますか。何か問題はありますか。 A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2009年09月23日 (51歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 7. | 術後のフォローなどを宮崎市内の眼科にしてもらうこととかは可能なのでしょうか? A. 翌日検診後の通院につきましては、通常1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を ・・・ 2012年01月12日 (43歳/男性) [その他の相談] |
|
| 8. | 12月26日〜1月14日まで日本に一時帰国の予定なのですが、その間に手術を行うことは可能でしょうか。 A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2007年09月21日 (24歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 9. | 合併症、副作用などどのくらいの確率でおきるものでしょうか?また、どのくらいの期間で解消されるものでしょうか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・ 2009年08月05日 (33歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 10. | 診断書は施術当日、または施術翌日検査時より後になってしまったら頂けないのでしょうか? A. 診断書は手術当日ご持参の上、品川近視クリニック受付窓口にご提出頂くほか、後日郵送でも承っております。 尚、診断書の作成には作成文書 ・・・ 2007年10月03日 (32歳/女性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






