レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.23098 近視乱視老眼を治療するのにはどの方法がおすすめかを教えていただけますか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年10月03日
[ 施術方法 ]
近視乱視老眼を治療するのにはどの方法がおすすめかを教えていただけますか。
?歳男性

相談 Question現在、近視乱視の矯正のためコンタクトレンズを使用していますが、コンタクト装着時には老眼が出てくるため、老眼鏡を併用しています。
貴クリニックでのレーシック治療を検討していますが、知識がないため、どの治療法が良いのか検討がつきません。
近視乱視老眼を治療するのにはどの方法がおすすめかを教えていただけますか。
できれば、費用別に教えていただければ幸いです。

回答 Answer当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 
老眼治療レーシックカムラは、レーシックの手術に使用されるフェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくった部分にカムラインレーを挿入することで、カムラインレーのピンホール効果により、老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった画期的な治療法です。
カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径 3.8ミリ厚さ 5ミクロンの黒いリングのような形をしています。

尚、近視乱視をお持ちの方は、同時にレーシック(フラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節して近視乱視を矯正します)をお受け頂くことで、老眼と近視乱視を同時に回復することが可能です。

老眼治療レーシックカムラの費用は、37万円(税込)となります。
※同時にレーシックをお受け頂く場合でも、手術費用は37万円(税込)となります。
老眼治療レーシックカムラの保障期間は、施術後3年間となります。
※同時にレーシックをお受け頂く場合でも、保障期間は、施術後3年間となります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズをご使用の方は、角膜を圧迫変形から戻す為に検査と施術の前は、コンタクトレンズの装用を中止して頂く必要があります。(使い捨ての場合も同様)
また、検査から施術日までに装用中止期間以上の間隔がある場合には、施術日より逆算してコンタクトレンズの使用を中止頂ければ、検査から施術日までの期間にコンタクトレンズを装用頂いても問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 ダイビングをたしなんでおります。いつまでの検査受診及び手術が推奨期限となりますでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年05月26日 (?歳/男性) [その他の相談]
2. 施術方法 両眼とも先天性の白内障を持っていて、最近は老人性白内障もかぶり始めています。手術で治す方法がありますでしょうか?
A. 当院では、遠近両用白内障手術(マルチフォーカルレンズ)を行っており、良好な結果が得られております。 白内障手術は濁った水晶体を摘 ・・・
2011年12月01日 (?歳/女性) [施術方法]
3. 施術の効果 レーシックでは近視と乱視が両方ある場合、視力は回復しづらいと聞きましたが、どのくらいまで回復する見込みがある?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年11月03日 (31歳/男性) [施術の効果]
4. その他の相談 術後の定期検診1週間後、3ヶ月後というのは、時間の都合をつけるのが厳しいのですが、絶対に受けなくてはならない?
A. レーシックとは角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節 ・・・
2010年09月01日 (30歳/男性) [その他の相談]
5. 治療前の不安 将来、白内障、緑内障になったときどうなのか。レーシックすることによりなりやすいか、なりにくいか・・・
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年07月28日 (28歳/女性) [治療前の不安]
6. 施術の効果 左眼が年少時からの遠視性の強度の不正乱視で、矯正時の視力が0.5程度ですが、手術による視力回復は可能でしょうか?
A. 当院で行っているイントラレーシック治療では、近視乱視の治療のみならず、遠視の治療も可能なのですが、どの程度、視力が回復し得るかは、 ・・・
2007年12月15日 (42歳/男性) [施術の効果]
7. その他の相談 医療保険の給付金について・・・日帰り入院のような形で診断書を書いて頂くことはできますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と、通常3日間のスケジュールで治療が可能ですが、入院の必要はございま ・・・
2010年09月24日 (33歳/男性) [その他の相談]
8. 施術方法 保険の関係で手術を二回に分けてやると負担額が減ると聞きました。片目ずつの手術はできるのでしょうか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・
2008年03月18日 (34歳/女性) [施術方法]
9. 治療前の不安 花粉症で目にかゆみが出ている時期でも手術に関係はないでしょうか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 但し、症状が強 ・・・
2008年03月11日 (?歳/男性) [治療前の不安]
10. 施術の効果 遠近両用メガネを使用していますが、若い頃のように遠くも近くもメガネなしで生活が出来るようになりますか?
A. 1)当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、 ・・・
2007年09月27日 (57歳/男性) [施術の効果]