レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.23106 某クリニックにて前房型のフェイキックより、後房型のIOLの方が適正があるとの診断を受けました。どちらが安全な術式?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年10月03日
[ 施術方法 ]
某クリニックにて前房型のフェイキックより、後房型のIOLの方が適正があるとの診断を受けました。どちらが安全な術式?
28歳男性

相談 Questionこんにちは。
フェイキックについて質問させてください。
先日某クリニックにて適性検査を受けたところ、瞳孔の開きが大きく、また瞳孔の動きが大きい20代くらいだと前房型のフェイキックより、後房型のIOLの方が適正があるとの診断を受けました。
そことは別のクリニックでは特にその様な言及はされませんでしたが、前房型、後房型の適性はあるのでしょうか。
また長期的な観点でどちらが安全な術式なのでしょうか。

回答 Answer大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、治療内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各クリニックによって大きく異なっておりますので、当院では他院様の検査データのみでは当院の手術が適応か否かの判断は行っておりません。
当院での治療が可能か、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、当院の検査をお受け頂き、現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。
当院では、現在の眼の状態、生活状況からその方に合った治療法をご提案しております。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

フェイキック手術に用いるレンズには、IOLレンズとICLレンズがございますが、IOLレンズとICLレンズの違いに関しましては、 IOLレンズは虹彩の前に固定し、ICLは虹彩の後ろに挿入します。
ICLレンズの場合、その位置が水晶体と近いため、 年齢とともに水晶体が膨化してくると水晶体と接着して白内障になってしまう可能性があります。
当院では現時点では IOLレンズ(アルチザンアルチフレックス)を使用しております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
検査当日はメイクをしてご来院されても問題ありません。
但し、目元は薄めにして下さい。
また、検査前、施術前の飲酒につきましては、特に制限は設けていませんが、平常の状態で検査、施術をお受け頂けるようにご案内しています。
検査、施術前日は十分な睡眠をとり、体を休めて頂くことをお勧めしています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 手術をしたのに近視が戻るというのは、どうしてですか?眼はどういう状態の変化があったことになるのですか?
A. レーシック治療後に再手術をお受け頂く場合としては、1回目の治療の際に、効果のばらつきによって近視乱視が残るなどして、その調整が必要 ・・・
2008年05月13日 (40歳/女性) [施術の効果]
2. 施術の効果 左目の視力が極端に悪く、右目だけで見ている感じになっています。すべての目にレーシック治療が可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年06月10日 (30歳/男性) [施術の効果]
3. 治療前の不安 手術をし、乱視近視がよくなれば老眼はどのようになりますか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年08月25日 (?歳/女性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 強度の近視のうえ乱視も強いんですが手術できますか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院では視力0.01の方も手術を受けられ ・・・
2008年03月06日 (?歳/女性) [適応性への不安]
5. 適応検査について 1週間連続着用のコンタクトレンズを使用していますが、手術の場合、何日前から外す必要がありますでしょうか。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【1週間 ・・・
2011年06月02日 (33歳/女性) [適応検査について]
6. 手術回数・時間 検査実施から手術はどのくらいで行われるのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年11月25日 (40歳/女性) [手術回数・時間]
7. 治療前の不安 現在、授乳中ですが、影響等はありますか? 授乳期間が終わってからの方がいいのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年09月06日 (32歳/女性) [治療前の不安]
8. 適応性への不安 左目が近視、右目が遠視ですが、レーシックは受けられるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年01月06日 (32歳/女性) [適応性への不安]
9. 手術回数・時間 10月下旬に10日〜2週間ほど日本に帰国します。その時に手術を受けたいと思っていますが、可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年10月03日 (40歳/男性) [手術回数・時間]
10. 適応検査について メガネの期間を短くするためにソフトレンズに変更した場合、何日間ソフトレンズにすれば、ソフトレンズ使用の状態となる?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・
2012年02月13日 (?歳/男性) [適応検査について]