- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]
- 相談日:2010年10月22日
- [ 施術の効果 ]
現在利用しているコンタクトの度数が、右D-6.5、左D-6.0と表示されています。レーシックで視力が回復する可能性はある?
( 32歳 / 男性 )

1)レーシック適応可能性について、現在利用しているコンタクトの度数が、右D-6.5、左D-6.0と表示されています。
この場合に、レーシックで視力が回復する可能性はあるのでしょうか。
2)適応検査について、コンタクトの2週間使用停止が条件とされています。
仕事上2週間の使用停止は難しいので、まずはレーシックの適用可否について簡易的に検査していただくことは可能でしょうか。
もちろん、この時点でレーシックがNGということでなければ、2週間の使用停止のうえで再度検査を受けるつもりです。
お忙しいところ大変恐縮ですが、ご回答いただけますと助かります。

1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
※強度近視とは近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。
2)当院では、コンタクトの装用を中止せずに行える簡易検査(無料)を行っております。
ご希望の場合はお電話にてご予約の上、ご来院下さい。
尚、簡易検査では、レーシック治療が適応かどうか大まかな判定は可能ですが、実際に治療が可能かどうかは、検査前にコンタクト装用の制限がある通常の術前検査をお受け頂く必要がございます。
※簡易検査の結果、適応と判断された場合でも、通常の術前検査の結果によっては手術をお受け頂くことが出来ない場合がございますことをご了承下さい。
また、簡易検査時はコンタクトを外して検査をさせて頂きますので、コンタクトケースや保存液等、使い捨てレンズをご使用の方は、新しいレンズをお持ち頂きますようお願い申し上げます。
ご予約やその他詳細につきましては、お電話にてお問い合わせ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
日本滞在期間は1ヶ月未満となり3か月後検診が受けられませんが、可能でしょうか。 A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年05月27日 (36歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
7年位前に網膜剥離の手術を受けています。こういった手術経験者でも、レーシック手術は受けられるのでしょうか? A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療では、眼球に強い圧力がかかる為に、網膜剥離の既往がある方に対しては、レーシック治療が ・・・ 2008年10月30日 (32歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
7月下旬に海外に行くので2日にでも手術したいと思っています。また、その日程で海外に行ってもいいですか? A. 飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、ご旅行のご予定がある場合には1週間後 ・・・ 2012年06月24日 (?歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
18才未満でも手術可能なのでしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2010年11月08日 (17歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
普段はハードコンタクトを使用しています。検査までの2週間、ソフトコンタクトを3日前まで使用してもよい?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中 ・・・ 2010年11月03日 (30歳/女性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
住まいが沖縄です。1週間後及び3ヶ月後の健診は沖縄の眼科医で検診が受けられますか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・ 2008年02月07日 (32歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
現在ソフトコンタクトを使用。一週間に1〜2日で、時間も一日2〜3時間程度なのですが、それでも一週間は期間を空けないといけない? A. コンタクトを装用されている場合は、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、“検査”と“手術”の前はコンタクトレンズの装用を、一定期間 ・・・ 2008年02月17日 (25歳/男性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
妊娠していると手術が受けれないと書いてありましたが、手術後に妊娠に気づいた時などは平気なのでしょうか? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症止めの内服薬が使用できない ・・・ 2009年07月24日 (27歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
一定期間ソフトにしたら、ソフトの場合の眼鏡使用期間(1週間)に短縮できたりしますか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2007年09月10日 (34歳/女性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
今海外住んでいます。滞在期間に関しては、最大限でどのくらい滞在すればよいのですか? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年08月25日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
![]() |