レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.25642 アキュフォーカス+レーシックは、保障が3年とありますが、効果はどの位の期間ある?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年10月26日
[ 施術の効果 ]
アキュフォーカス+レーシックは、保障が3年とありますが、効果はどの位の期間ある?
?歳男性

相談 QuestionHPを見たのですが、近視(0.06位)老眼乱視もあり、年も取っているのでアキュフォーカス+レーシックの施術なのかと思いますが、保障が3年とありますが、効果はどの位の期間あるのでしょうか。

回答 Answer老眼治療レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございますので、両眼の手術は行わず、片眼のみの手術にしております。
ただし、今までの老眼治療(CK治療やモノビジョン LASIK)には遠くの見え方がかなり下がってしまうという欠点がありましたが、カムラインレーによる老眼治療レーシックカムラは、遠くの見え方を極端に下げることなく、近くの見え方を改善します。
また、CK治療やモノビジョン LASIKでは、左右の見え方を変える為、体質的に合わない方もいらっしゃいましたが、カムラインレーによる老眼治療レーシックカムラはそういった方でも適応になる可能性が高いのも特徴です。
(暗い所での読書や極端に小さい文字を読む際は、老眼鏡が必要となる場合がございます。)

保障期間に関しては、レーシック治療を含めて、クリニックによって異なってきます。
当院で行っておりますレーシックカムラの保障期間は3年間となっております。
品川トリプルRプレミアムイントラレーシックに関しましては、当院では現在までに大変多くの方々にお受け頂いている治療法であるため、またこれからもより安心して、多くの方に手術をお受け頂けるよう、従来の保障期間よりも長い12年間の保障を設けております。
 
ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのものは現時点での近視乱視を治療することは可能ですが、その後の近視を予防することは、残念ながら出来ません。
そのため、レーシック治療後に良好な視力に回復された場合でも、術後少し戻る可能性もございます。
(一般的には近視の強い方の場合の方が、近視の弱い方よりも戻りやすい傾向はあります)
このような場合には、眼鏡やコンタクトレンズの装用も可能であり、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。
(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)

ただし、老眼の進行自体は一種の老化現象であるため、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられます。
残念ながらカムラインレーは、加齢による老眼進行を調整することまではできません。
そのため、老眼治療レーシックカムラをお受け頂いた場合でも、年齢を重ねることで老眼が今より強くなっていくこと(ピントを合わせるための調節力が下がる)が予想されますので、それに伴い見え方も変わっていくことが予想されます。
当院では、予めその旨をご理解頂いた上で、手術をお受けになるかどうかを、ご自身でお決め頂いております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックではISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで手術を行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。
手術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 手術後はジムに通うまでに、どの位の期間を空ければ問題無いでしょうか?ドライアイや夜に光がぼやける症状を心配してます。
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2012年03月06日 (32歳/男性) [その他の相談]
2. 施術の効果 視力の回復ですが、両目、同じ度数に回復するのでしょうか?またどの程度まで回復するかは検査でわかるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年10月13日 (32歳/女性) [施術の効果]
3. 治療前の不安 10年後など先々も含めの不調の症例、可能性。老眼になった時、将来白内障になり手術を受ける際の弊害、失明の可能性。
A. ◆手術に関して最も可能性があるリスクとしては、1度の手術で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。 当院 ・・・
2013年01月27日 (33歳/女性) [治療前の不安]
4. その他の相談 貴クリニックは担当医が決まっているとお聞きしていますが、検査から手術までをお願いできるのでしょうか。
A. レーシック手術に関しては、特に眼科専門医でなくても行っているクリニックもございますが、当院では日本眼科学会が定めるガイドラインに従 ・・・
2011年02月09日 (22歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 眼科の検査で、眼圧が高めだと言われ、緑内障の検査を2〜3年に1度は受けた方が良いと言われました。レーシックの手術は受けられない?
A. 高眼圧症がある場合でも角膜の厚さと眼の全体的な状態に問題がなければ手術は可能です。 但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回 ・・・
2008年01月10日 (30歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 転倒して、顔面を強打し、左眼窩内側壁骨折と診断されました。現在は完治し、通院もしておりませんが、手術は可能?
A. レーシック治療は、骨折の治療から 3ヶ月以上空けてお受け頂くことをお勧め致します。 レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、 ・・・
2008年08月11日 (35歳/男性) [適応性への不安]
7. 治療前の不安 レーシックで施術を行っていただいた場合、数十年後になにか目の障害や、病気になったりしませんでしょうか?
A. エキシマレーザーで人間の近視治療が行われるようになって約20年になりますが、レーザーの影響で10年後20年後に何か悪いことが起きているこ ・・・
2008年02月21日 (24歳/女性) [治療前の不安]
8. 適応性への不安 糖尿だと手術は出来ないと聞きますが、だめでしょうか。
A. 糖尿病がある場合には、血糖値のコントロールが良好であれば治療は可能ですが、糖尿病の眼の症状が出ている方の場合は、正常な眼と比べます ・・・
2008年07月15日 (?歳/男性) [適応性への不安]
9. 施術方法 診察の結果、ドライアイなのでハログレアが出るということでした。カスタムビューの方があっているのでしょうか?
A. 当院では出来るだけ手術後のハログレアの発生を抑える為に、エキシマレーザーの照射を中心の直径6.5o、周辺まで含めまして9.0oで照射を行 ・・・
2008年03月05日 (26歳/女性) [施術方法]
10. 治療前の不安 乱視と遠視です。アマリスはハログレア(特にスターバースト)はないのでしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正しますが、矯正される範囲が瞳孔の大きさよりも小さい場合には特に夜間、瞳孔が開いた時 ・・・
2010年09月17日 (?歳/男性) [治療前の不安]