レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26471 柔道をしているが、手術後経過が安定した後、格闘技をしている際にフラップの剥離というのが起こり得るのか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年01月08日
[ 治療前の不安 ]
柔道をしているが、手術後経過が安定した後、格闘技をしている際にフラップの剥離というのが起こり得るのか?
?歳男性

相談 Question初めまして。
いくつかご質問があります
1)柔道をしているが、手術後経過が安定した後、格闘技をしている際にフラップの剥離というのが起こり得るのか?
また、個人差はあるが安定するのは大体どれ位かかるのか?
2)消毒しフラップをもとの位置に戻すと在るが、戻した後に角膜上皮及びボーマン膜に再結合するのか?
それとも特殊な薬品により、角膜上皮の上に新たな角膜を作成しするのか?
3)術後に傷口からの出血などにより視界が赤みがかる事などの心配性はないか?
よろしくお願い致します。

回答 Answer1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
当院ではサッカーや柔道など、比較的激しい運動をされている方もレーシック手術を受けられておりますが、手術後、眼の状態が安定してからフラップがずれる等の合併症は一度もおこっておりません。尚、眼の怪我には気をつけて頂くのが良いかと思われます。
但し、本格的にボクシング等の格闘技をされ、眼の怪我をする危険性が非常に高い場合には、ラゼック手術をお勧め致します。
当院では、現在の眼の状態、生活状況からその方に合った手術法をご提案しております。
実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの手術法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
宜しければご予約の上、一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、手術をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

2)フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生することにより3ヶ月程で更に強く接着します。
但し、角膜の表面のみが再生する為、上皮細胞下のフラップが密着するというわけではありませんので、強度的には手術前と全く同じというわけではありませんが、フラップが安定すれば、通常の生活で眼をこすったりしてずれるということはありませんので、ご安心下さい。

3)手術に際しては、フラップを作成する際に眼を固定しますが、その時に白目の細い血管から内出血を起こすことがございます。内出血そのものは、特に手術後の痛みや視力に影響はなく、1〜2週間程で吸収されていき、最終的には完全に消失致します。
尚、血液が吸収される過程で、血液の成分が分解されて、見かけ上黄色いような色調を示すことがございますが、最終的には消失致しますのでご安心下さい。
※ほとんどの場合は 2週間程度で消えていきますが、吸収の早さには若干個人差があり、それよりもかかる場合があります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは一人でも多くの方に、最高の医療をなるべく負担のかからない価格で提供できるよう常に努力しています。
その為、最新機器の導入はもちろんのこと、当院独自開発のマイクロシステム、コンディションメーターなどを駆使し、充実した施術を実施することにより、常にハイレベルな医療を提供しています。
また、施術された患者様の満足度も非常に高く「口コミ」で広まり、多くの方に来院して頂けるようになりました。
その為、患者様からのご負担を最小限に抑え、適正価格で最高の医療提供を実現しています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 競艇選手になりたくてレーシックを受けるのですが、どのレーシックなら平気なのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2012年01月22日 (24歳/男性) [施術方法]
2. 適応性への不安 57歳ですので老眼でもあり、遠近両用コンタクトを使用中ですが、スーパーイントラレーシックの施術は可能でしょうか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年10月16日 (57歳/女性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 仕事が化学会社で色々なガスが舞ってたりしてます。特に塩素ガスが多いです。ガスが角膜に与える影響は大きいでしょうか?
A. レーシック治療後に塩素ガス等のガスが眼に及ぼす影響に関しては、はっきりとは分からない部分もございますが、眼の状態が安定してからは、 ・・・
2008年02月05日 (?歳/男性) [治療前の不安]
4. 適応検査について 他院で検査を受けますが、翌日に品川近視クリニックの検査を受けることは可能ですか。
A. 検査当日は瞳孔(瞳)を開く目薬を使用して検査を行います。 瞳孔(瞳)を開く目薬の作用は、点眼薬使用後4、5時間程度は継続するため、当日 ・・・
2008年08月24日 (34歳/男性) [適応検査について]
5. その他の相談 広島からなんですが、ワンデーレーシックは福岡院でも受けることはできますか?
A. ワンデーレーシック術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。 尚、福岡院はドクターのシフトの関係上、ご予約 ・・・
2011年03月06日 (28歳/女性) [その他の相談]
6. 施術の効果 近視と乱視を持っているのですが、一度の手術で共に矯正することができるのですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年10月21日 (33歳/女性) [施術の効果]
7. 適応検査について ソフトコンタクトだと3日間とありますが、どれぐらいの期間つけていれば大丈夫ですか。
A. ご相談の結膜炎に関しましては、文面のみでははっきりとはわかりかねますが、アレルギー性結膜炎がある場合は、ほとんどの場合はレーシック ・・・
2011年04月20日 (42歳/男性) [適応検査について]
8. 手術回数・時間 検査から手術完了まで、どのぐらいの日程で完了するのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年07月09日 (35歳/男性) [手術回数・時間]
9. 施術方法 PRKという施術を行っているか?レーシックとPRKの違い、それぞれのメリット、デメリットは?
A. エキシマレーザーを使用した屈折矯正は主に、実質を含めたフラップを作成して角膜実質を切除するレーシック治療と、上皮細胞層を除去して実 ・・・
2010年09月15日 (38歳/女性) [施術方法]
10. 施術方法 老眼治療を受けるか?普通のレーシックを受けるか考え中です。
A. 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手術では ・・・
2012年01月15日 (?歳/女性) [施術方法]