- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]
- 相談日:2011年02月02日
- [ 適応性への不安 ]
他院でフェイキックIOLのような眼内レンズは30歳を超えて視力が安定してからの方が良いといわれました。貴院では施術可能?
( 26歳 / 女性 )

最強度近視のため他院でレーシックは困難と言われました。
貴院でのフェイキックIOLを検討しています。
1)他院を受診した際、フェイキックIOLのような眼内レンズは30歳を超えて視力が安定してからの方が良いといわれました。
3月で27歳になりますが、貴院では施術可能でしょうか?
2)春は花粉症でアレルギー性結膜炎がでますが、そのような時期でも施術可能でしょうか?
3)ドライアイでコンタクトレンズが辛く、目薬が手放せません。
涙点プラグも入っています。
ドライアイで施術できないということはありますが?
4)現在授乳中ですが、授乳中の場合は絶対に施術できないのでしょうか?
授乳ができない場合、手術日のみですか?それとも何日間かの制限があるのでしょうか?
沢山すみません。
お返事よろしくお願いします。

1)当院では現在、レーシック治療をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を開始しており、良好な結果が得られております。
フェイキック IOL手術は20歳以上、45歳以下の方を対象に、ほとんど全ての近視乱視が適応となります。
遠視の治療も可能です。
但し、フェイキック IOL手術は眼球内に人工のレンズを挿入する手術であるため、挿入するのに十分なスペースがあるか、角膜の細胞の数が充分あるか等、様々な検査を行った上で、治療ができるかどうかの判断を行っております。
もし手術のご希望がありましたら、一度カウンセリング検査へお越し下さい。
尚、検査の結果によっては、フェイキックIOL 手術をお勧めできない場合もございます。
予めご了承下さい。
2)花粉症等のアレルギーがある場合でも、ほとんどの場合はフェイキック IOL手術に支障はございません。
3)ドライアイがあり涙点プラグを使用されている場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、フェイキック IOL手術は可能です。
フェイキック IOL手術後は、涙の分泌が特に低下するということはございませんが、涙の分泌が改善するということでもございません。
ドライアイに関しては、フェイキック IOL手術をお受け頂いた後でも、継続して治療をお受け頂くことが大切かと思います。
4)フェイキック IOL手術後は、抗生剤や抗炎症剤等の点眼薬を1ヶ月、内服薬を5日処方しており、点眼薬及び内服薬使用期間中は授乳を中断して頂く必要がございます。
また、手術後の経過には個人差がありますので、点眼薬及び内服薬の使用期間、使用頻度に関しては、一概には規定することはできません。
そのため、フェイキック IOL手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期や、授乳終了後をお勧め致しております。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 趣味でテニスをやっています。激しく動き回るような本格的なものではありませんが、術後1ヶ月は禁止でしょうか? A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較して、フラップの形状を立体的に ・・・ 2008年01月12日 (37歳/男性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | エピレーシック⇒ラゼック⇒PRKの順で、施術を検討しています。視力の回復期間や術後の注意点、ご推薦の施術は? A. 当院では、イントラレーシック治療や Zレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラ ・・・ 2010年09月16日 (38歳/女性) [施術方法] |
|
| 3. | 老眼が進み、乱視も少し入っているため、裸眼で字を読むことができません。スーパーイントラレーシックでどれ位良くなる? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡や ・・・ 2007年10月11日 (45歳/男性) [施術の効果] |
|
| 4. | 眼科医では、網膜が薄いからやらないほうがいい、年齢的にも辞めたほうがいいとのことです。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2013年01月16日 (? 歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 生まれつきの弱視の人は手術は受けられないのですか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、弱視によって視力が出ない場合、レー ・・・ 2008年10月05日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 現在妊娠中ですが、手術は問題なく受けることができますか? A. 妊娠中の場合、炎症止めの内服薬が使用できない場合がございます。 その為、妊娠の可能性がある方や妊娠中の方への手術は行っておりません ・・・ 2011年07月18日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 7. | VISAクレジットカードを持っています。支払いは分割三回にするつもりで、何か方法はありますか? A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・ 2012年05月29日 (24歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 8. | ソフトコンタクトを二日ほど(手術14日前と13日前)使用してしまいました。どうすれば良いでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【 ・・・ 2011年12月06日 (28歳/女性) [適応検査について] |
|
| 9. | 手術を行わなかった場合に比べ、早く老眼になると聞きましたが本当でしょうか? A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・ 2008年09月13日 (32歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 10. | 医師としてレーシックを受けていると不利となる診療科や、制限を受ける機器の操作などありませんでしょうか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2013年02月19日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
|
![]() | ||






