レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.26848 アマリス500Zレーシックを実施できないときは他の術式でのオペは実施しないつもり。その際、アベリーノ検査をしないことは可能?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年02月07日
[ その他の相談 ]
アマリス500Zレーシックを実施できないときは他の術式でのオペは実施しないつもり。その際、アベリーノ検査をしないことは可能?
43歳男性

相談 Questionアベリーノ検査について。
現在 アマリス500Zレーシックの予約をしていますが、術前検査にて角膜の問題でアマリス500Zレーシックを実施できないときは他の術式でのオペは実施しないつもりです。
(ハローグレアの発現が心配です)
その際、アベリーノ検査を実施しないことは可能でしょうか?
(出来ればオペをしないのに検査費用1万円は負担はしたくないので)

回答 Answer当院の適応検査は無料でお受け頂けます。また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャンセル料は頂いておりませんので、検査結果を踏まえ、手術を実際に受けられるかどうかは、ごゆっくりご検討下さい。

尚、当院では、【適応検査にて手術が適応となった患者様】を対象に、『遺伝性角膜混濁の遺伝子検査』を開始致しました。
遺伝性角膜混濁の遺伝子検査についてですが、角膜は本来透明な組織ですが約 0.1 %程度の確率で遺伝的に混濁をきたすことがございます。
その代表的な疾患にアベリーノ角膜ジストロフィー(顆粒状角膜ジストロフィー)があります。
(角膜の実質に特徴的な顆粒状の混濁をきたす稀な遺伝性疾患です)
角膜の混濁は通常20歳以降に出現し、年齢と共に徐々に増加しますが、発症年齢や頻度には個人差があり、遺伝子の異常によって生じることが最近になって判明しました。
また、最近、海外で屈折矯正手術後にアベリーノ角膜ジストロフィーが発見されたとの報告がなされたため、当院では、屈折矯正手術の安全性を一層高める目的で、術前検査の一環として遺伝性角膜混濁の遺伝子検査を導入いたしました。
検査方法と致しましては、清潔な専用綿棒を用いてご自身で口腔粘膜(頬の内側)をこすって頂き、検査資料を採取するといった簡単なものです。

尚、この検査は任意の検査となります。
そのため、検査当日には、遺伝子検査費用として実費で10000円かかりますことをご了承下さい。
(任意の検査ですので、遺伝子検査をお受け頂かなくても、手術自体をお受け頂くことは可能です)
当院にて手術をお受け頂く方の場合は、遺伝性角膜混濁の遺伝子検査費( 1万円)分を手術代より割引きさせて頂いております。
また、詳細につきましては検査当日にご案内しておりますので、その際にご相談下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療「レーシックカメラ」では、実績も豊富で安心の「フェムトセカンドレーザー」を使用します。
まず、フェムトセカンドレーザーで角膜にフラップ(ふた)を作成します。
そして、老眼を矯正する「カメラインレー」を挿入し、フラップを元の位置に戻して手術終了です。手術にかかる時間はわずか数分です。
また、品川近視クリニックでは「カメラ手術指導医認定証」を取得しており、安心して手術を受けて頂けます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 一年半前に初めて倒れ癲癇と診断され、以後、薬を服用しています。レーシックを受けるのは可能なのでしょうか。
A. 上記内服薬を使用されている場合でも、全身の状態が落ち着いており、眼の状態に特に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能 ・・・
2010年07月04日 (32歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応検査について 簡易検査を受けることで何が分かるのでしょうか?スーパーイントラレーシックを受けることが可能かどうかまで分かる?
A. 当院の提携クリニックである品川美容外科(全国限定8院、札幌院仙台院新潟院静岡院京都院広島院福岡 鹿児島院)で行っている簡易検査では ・・・
2008年01月06日 (32歳/女性) [適応検査について]
3. 治療前の不安 レーシック手術後、万一視力が下がった場合、ソフトハードなどコンタクトレンズを術前と同じく装着することは可能でしょうか ?
A. 1)レーシック手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術 1ヶ月後から装用可能です。 但し、レーシック後にコンタクトレンズを作成する ・・・
2012年12月24日 (25歳/男性) [治療前の不安]
4. 適応検査について ハードコンタクトレンズを使用しているのですが、仕事の都合上何日も外しておくことができません。検査及び手術は難しい?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2011年06月07日 (36歳/女性) [適応検査について]
5. 施術方法 家族から手術をするなら片目ずつ受けなさいと言われてるのですが可能ですか?
A. モノを見る際には両眼で見ることによって、遠近感を得て立体的にモノを見ることができるようになっておりますため、片眼のみの治療をした際 ・・・
2008年11月07日 (25歳/女性) [施術方法]
6. 施術の効果 左目が重度の円錐角膜です。イントラ角膜リングは重度の円錐角膜にも効果があるのでしょうか。
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2009年07月14日 (37歳/男性) [施術の効果]
7. その他の相談 大阪 での手術を検討していますが、お盆期間等でも営業はされていますでしょうか。
A. 品川近視クリニックは東京 大阪 名古屋 の3院がございます。 当院は年中無休で診療手術を行っております。 (大阪 名古屋 の場合は、1 ・・・
2008年07月08日 (28歳/女性) [その他の相談]
8. 治療前の不安 矯正した場合は紫外線の吸収が多くなり、眼への影響はどうでしょうか。
A. 1)紫外線に関しては通常と同様に保護して頂けると良いかと思います。 イントラレーシック治療を受けることによって特に注意しなければな ・・・
2007年12月06日 (51歳/男性) [治療前の不安]
9. 適応性への不安 血液検査をしたら、軽い甲状腺機能低下症といわれました。この程度でもやはり適応外になってしまいますでしょうか?
A. 1)レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、ある程度の角膜の強度を保つためには、一定以上の角膜の厚さを残 ・・・
2008年04月19日 (31歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 一度検査を受けて駄目と診断されたのに、2週間後に再検査すれば出来る可能性もあるんでしょうか?
A. 診察時での対応において、せっかくご紹介頂いたご友人様方にご不快な思いをさせてしまいましたことを、深くお詫び申し上げます。 イントラ ・・・
2008年02月19日 (42歳/女性) [適応性への不安]