レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.27149 先にローンの審査を受けて、通ればレーシックを受けてみたいのですが、そのような事は可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年03月02日
[ 費用と支払い ]
先にローンの審査を受けて、通ればレーシックを受けてみたいのですが、そのような事は可能ですか?
40歳男性

相談 Question分割でレーシックを検討していますが、ローンの審査が心配です。
先にローンの審査を受けて、通ればレーシックを受けてみたいのですが、そのような事は可能ですか?

回答 Answer分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。
当院で信販ローンを組まれた場合に限り、36回までの金利手数料は当院で負担させて頂いております。
また、信販ローンをご利用の方は検査日の検査後(手術適応が判明後)にお手続き頂いております。ローンのご利用をご希望の場合はお電話でのご予約時に受付担当者にお申し付け下さいませ。
尚、信販ローン(分割払い)をご利用時には、必ず信販会社の審査とご本人確認が必要です。

審査内容に関しましては、当院では把握しておりませんので、お答え致しかねます。
オリコ、ジャックス、セディナ等の信販会社がローンの適用対象となっておりますので、詳細につきましては、直接信販会社にお問い合わせ下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックでの感染の危険性は極めて低く、施術室は空気清浄度を保つために細かい粒子を捕集する高性能フィルターを用いて除塵、除菌を行っています。
品川近視クリニックでは、定期的に清浄度を調べ、清潔度の維持に努めております。
施術後の生活においても、医師の指示通りにお過ごし頂ければ問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について HPで事前に適応検査を提携クリニックで受けることができる旨の記載があったように思いましたが、現在はやっていない?
A. 以前は遠方からお越し頂く場合、当院の提携クリニックである品川美容外科(全国限定8院)にて簡易検査をお受け頂いてから当院にご来院頂い ・・・
2008年05月25日 (?歳/男性) [適応検査について]
2. 治療前の不安 強度近視なのですが、やはり2回目の手術が必要になるリスクは大きくなるのでしょうか?
A. 強度近視の場合は、近視が強ければ強いほど、どうしても結果のばらつきが出易くなるために、矯正精度はやはり軽度近視の方よりは劣ります。 ・・・
2007年12月06日 (22歳/女性) [治療前の不安]
3. 治療前の不安 いろんなクリニックがありまして、悩みます。安全性が一番気になります。なぜそんなに値引きしているのでしょうか。
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・
2007年11月29日 (39歳/女性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 ある団体の応募資格で両目が裸眼で0.8以上が必須なのですが・・・この歳では手術に無理があるのですか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります ・・・
2008年08月20日 (10歳/男性) [適応性への不安]
5. 手術回数・時間 無料検査をしてから、手術まではどのぐらい間を空けることができるのでしょうか。
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2010年07月29日 (32歳/男性) [手術回数・時間]
6. 適応性への不安 コンタクト度数が-7.50と強く同じくらいの視力の人でレーシックを受けたという話を聞きません。どの程度まで可能でしょうか。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年03月28日 (28歳/男性) [適応性への不安]
7. 施術の効果 現在の度数が左-4.25 右-8.75ほどで非常に悪いのですが、あまり視力が低いと回復しないということがあるのでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年03月19日 (?歳/男性) [施術の効果]
8. 適応検査について 3日間のみコンタクトを使用しました。この場合でも最終使用日から2週間使用を中止しないと、検査は受けられませんか?
A. 1)コンタクトレンズは、圧迫されている角膜を元の状態に戻すため、検査手術の前に、一定期間の装用中止が必要です。 角膜の状態には個人 ・・・
2008年04月04日 (33歳/女性) [適応検査について]
9. 治療前の不安 65歳までできるとのことで受けたくなりました。只老眼もでてきてるのでその辺がネックになってます。
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・
2011年08月21日 (?歳/女性) [治療前の不安]
10. 治療前の不安 どの程度の視力の回復度合いで成功という判断をされているのでしょうか?
A. 当院で治療を受けられた患者様の約98%が1回の治療で1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、も ・・・
2008年01月14日 (49歳/女性) [治療前の不安]