- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

初めて問い合わせさせて頂きます。
私は現在41歳で近視、乱視がありコンタクトレンズ及びめがねを使用しております。(使い捨てコンタクトに記載されている表示は−8.00)
老眼の症状は、現在のところ感じておりません。
レーシック手術に興味がありますが、手術後すぐに老眼の症状が出てめがねをかけるのを煩わしく思っております。
老眼の症状が出る前にレーシックと老眼の手術を受けることは可能でしょうか?
あるいは老眼の症状が出る数年後まで待った方が良いか?
どんなオプションがあるかアドバイスをお願い致します。

当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。
レーシックカムラはレーシックの手術に使用されるフェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくった部分にカムラインレーを挿入することで、カムラインレーのピンホール効果により、老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった画期的な治療法です。
カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径 3.8ミリ厚さ 5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
尚、近視乱視をお持ちの方は、同時にレーシック(フラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節して近視乱視を矯正します)をお受け頂くことで、老眼と近視乱視を同時に回復することが可能です。
レーシックカムラは老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や全身疾患がなく、また、過去にレーシックの施術を受けた事がない方が対象となります。
(全身疾患がある方にはレーシックカムラをお勧めすることはできません。何卒ご了承下さい。)
カムラインレーは片眼のみに挿入し、不同視(左右の視力の差による見え方の違い)を利用する部分があるので、老眼を既に体感していないとその効果判定が難しいかと思われます。
また、レーシックカムラは手術後に見え方のトレーニングが必要ですので、老眼が出ていない状態では困難かと思われます。
実際にレーシックカムラが可能かどうかは、当院にて現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
尚、40歳以上の方は近方視の検査(老視の検査)も行っております。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ1度カウンセリング検査へお越し下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
年末の休暇に車で実家(名古屋方面)に帰省をするのですが、手術は年内よりも年明けの方が良いのでしょうか? A. ほとんどの方は手術翌日は良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は視力が不安定になりやす ・・・ 2012年11月27日 (30歳/男性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
翼状片の手術をしました。過去にメスでの眼の手術を受けた人はレーシックの手術はできない?
A. 翼状片の治療後1ヶ月後から、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。 実際にレーシック治療が可能かどうか等は、現在の眼の状態を詳 ・・・ 2010年11月05日 (36歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
4、5年後、視力が急激に低下することはありますか? A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・ 2011年02月08日 (29歳/男性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
他院で検査を受け、角膜が異常に薄いと指摘がありました。貴院では施術可能でしょうか? A. 上記の角膜の厚さ、及び、近視乱視度数ですと、残念ながら角膜の厚さが平均的な厚さである 520ミクロンと比較して大幅に薄く、角膜を削って ・・・ 2008年04月28日 (26歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
照射時間3秒(片眼?)とありますが実際に動いてはいけない時間はどれくらいになりますでしょうか? A. 手術中は開瞼器を使いますので、瞬きの心配もなく、当院で導入しております最新のエキシマレーザーには眼球自動追尾装置(アイトラッキング ・・・ 2012年10月11日 (35歳/男性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
手術後の将来、老眼への影響について教えてください。レーシック手術によって、近視から通常の視力に戻る?
A. レーシックで近視を治療した場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。 治療により眼が良くなった ・・・ 2009年07月14日 (45歳/男性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
検査をしてから半年以上経ってしまったので、受診の際には再度検査が必要なのでしょうか? A. 1)フェイキック IOL手術後は視力の回復には個人差があり、また、どの程度の視力を要するかは、仕事内容によっても異なってくるため、一概 ・・・ 2007年10月30日 (29歳/女性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
以前、眼科で角膜内皮細胞数が2200程度しかないと言われたのですが、レーシック手術には適さなかったりしますか。 A. レーシック治療そのものは角膜内皮細胞には対しては影響しないと言われておりますが、角膜内皮細胞が極端に少ない場合には、レーシック治療 ・・・ 2007年10月22日 (37歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
0.01といわれてから、コンタクトの度数自体は2,3度進んでいますが、回復可能なのですか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 ※強度近視とは近視度数が−6.25D以 ・・・ 2011年04月17日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
オサートを使用している場合、どのようにすれば検診等が受けれるようになるのか? A. オサートをご使用中の方は、オサートによる角膜の圧迫変形がある程度回復するのには時間がかかりますため、“検査”と“手術”の前はいずれ ・・・ 2010年08月18日 (31歳/男性) [適応検査について] |
![]() |