- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

保険の見直しの相談をした際に、レーシックは給付金対象になると言われました。
手術を受けたのが4年前ですが、診断書を作成していただけるのでしょうか?

診断書の発行に期限はありませんので、手術日から1年以上経過している場合でも、診断書の発行は可能です。
レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。
保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“コンタクトレンズ 不耐症”となります。
保険給付金の申請には、診断書が必要となります。
診断書は保険会社により異なりますので、保険会社にお問い合わせの上、書類をお取り寄せ下さい。
尚、診断書の作成には、作成料が診断書1通につき 9000円かかります。
予めご了承下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 手術で眼にメスを一度入れていますが、状況によっては、視力回復手術を受けることはできますか? A. 以前に網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればイントラレーシック治療は可能です。 入院の上で網膜の手術 ・・・ 2008年01月13日 (26歳/女性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 地震の影響を心配しておりますが、予定通り手術は実施可能でしょうか? A. 現時点では、通常通り、適応検査手術術後検診を行っております。 また、当院のございます【千代田区有楽町】は輪番停電(計画停電)の停 ・・・ 2011年03月15日 (40歳/男性) [その他の相談] |
|
| 3. | 提携託児所に子供を預ける事に不安を感じております。診察は子供と一緒に受ける事が出来ないのでしょうか。 A. 当院内には託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、お子様と一緒に検査手術フロアや診察室に ・・・ 2010年09月01日 (31歳/女性) [その他の相談] |
|
| 4. | レーシックを受けた後視力がまた悪くなることが有るんでしょうか? 実際どの位の期間維持できるのでしょうか? A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・ 2008年01月08日 (47歳/女性) [施術の効果] |
|
| 5. | コンタクトの刺激により、眼瞼下垂が生じやすいとも聞きます。コンタクトを使い続けるデメリットを教えていただけませんか。 A. コンタクトレンズのデメリットとしてはドライアイの症状を強く感じやすい、 つけはずしが面倒、長期間装用により角膜への血管侵入や角膜の ・・・ 2008年05月09日 (20歳/女性) [その他の相談] |
|
| 6. | 新潟からそちらでの手術を考えています。手術後の通院は何回ありますか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・ 2011年01月20日 (36歳/女性) [その他の相談] |
|
| 7. | 現在妊娠中なのですが、手術は難しいのでしょうか? A. 術後は炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を1日15ミリグラム5日間内服して頂いておりますので、胎児に影響を及ぼす可能性 ・・・ 2008年03月22日 (24歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 最近、遠視(老眼)も出てきて新聞を読む際はメガネをはずします。又、「飛蚊症」と診断されました。 A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2008年02月19日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 両目とも乱視で、それぞれ近視と遠視なんですが、手術で良くなりますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年10月11日 (27歳/女性) [施術の効果] |
|
| 10. | 手術後にカラーコンタクトをしたいのですが、可能でしょうか? A. 手術を受けられた場合、カラーコンタクトレンズは手術1ヶ月後から装用可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはカラーコンタクトレンズ ・・・ 2007年10月28日 (22歳/女性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






