- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

妊娠中授乳中の人(感染症予防の薬が使用できない場合がある為)は手術を受けられない場合があるとありますが、授乳中でもレーシック手術が受けられる場合はありますか?
現在第2子が生後1か月で授乳中です。
育休期間中の1年以内にレーシックを受けたいのですが可能でしょうか。
授乳は1年間は続ける予定でいます。

授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。
ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服が必要となる場合があり、内服薬使用期間中は授乳を中断して頂く必要がございます。
そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期や、授乳終了後をお勧め致しております。
尚、出産直後の間もない時期ではなく授乳が終了する程度に出産からの期間が経っているのであれば、特にホルモンのバランスの変化による視力の変動が起こりにくくなっているかと思われますので、授乳を中断できる方や授乳を終了している方に関しては、当院での検査の結果、特に眼の状態に問題が無ければ、治療をお受け頂くことは可能です。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
他院のホームページで、「手術当日まで3日間抗菌点眼薬をご使用・・」と記載されてましたが、貴院では検査翌日に手術が可能なのはどうして? A. 手術前の抗菌剤の点眼に関してですが、以前は点眼している施設も多かったのですが、手術前の抗菌剤の点眼の有効性が低く、かえって耐菌性( ・・・ 2007年09月12日 (30歳/女性) [手術回数・時間] |
---|---|---|
2. | ![]() |
近視と乱視があるのですが、乱視があるとレーシックでは治らないと知人から聞いたのですが、ダメなのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2012年12月13日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
キャンペーンが終わったあとの値段を教えていただけないでしょうか? A. キャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しております。 今後、キ ・・・ 2008年08月22日 (20歳/女性) [費用と支払い] |
4. | ![]() |
仕事柄、パソコンは一日に何時間も使用しているのですが、手術後、何か影響はありますでしょうか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2007年12月23日 (39歳/男性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
失敗の可能性はどのくらいあるのでしょうか?通院は少し大変ですが、どのくらい長く通うことになりますか? A. 治療に関して最も可能性があるリスクとしては、一度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。 1回目 ・・・ 2007年11月11日 (33歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
他のクリニックで検査を受けたことがあります。手術をしても年齢的に「老眼のメガネが必要になります」といわれました。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡 ・・・ 2008年03月01日 (?歳/女性) [施術の効果] |
7. | ![]() |
保険について・・・アメリカン生命保険、日本私立学校振興共済事業団の医療保険ではカバーできるでしょうか? A. 当院でイントラレーシック治療を受けられた方でも多くの方が保険会社の保険金給付申請をされております。 尚、申請された場合でも実際に給 ・・・ 2007年10月12日 (?歳/非公開) [費用と支払い] |
8. | ![]() |
以前、強度の近視と角膜が薄いということでは手術が受けられませんでした。品川スーパー・・・はやはり、無理でしょうか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、近視乱視度数が非常に強いため、角膜を削る ・・・ 2008年11月19日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
結膜炎と診断され、メガネをしています。このような状態で検査を受けられるのでしょうか?
A. 結膜炎は様々な原因によって起こり、特にアレルギーなどが原因となっている結膜炎では症状が出る時とあまり出ない時もあり、診断が困難な場 ・・・ 2008年05月08日 (41歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
眼底出血のレーザー治療を受け完治しております。再度挑戦したいと考えております。 A. 眼底出血のレーザー治療を受けられた場合も、現在の状態が安定している場合は、治療は可能です。 尚、レーシック治療は角膜の厚さと近視乱 ・・・ 2009年07月14日 (44歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |