- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

他院で検査を受けた際にラゼック手術を勧められましたが、術後、半年は目薬の点眼が必須とのこと。
現在、エステにてエコライトによる全身脱毛を受けているのですが、そこでは、局所性全身性ステロイド及び非ステロイド系の抗炎症剤を使用している方は施術できないと書いてあります。
ラゼック手術の後に光脱毛をすると何か問題が起きますか?

当院ではラゼックをお受け頂いた患者様皆様に、抗菌剤(ベガモックス点眼液0.5%)抗炎症剤( DEX0.1%)角膜保護剤(ヒアレインミニ0.3%点眼液)等の点眼薬及び、抗生剤(ファロム)頓服薬として消炎剤(ボルタレン)等を処方し、ご使用頂いております。
ある程度、眼の状態が安定してきたらお薬はだんだん減っていきますが、ラゼック手術後眼の状態がほぼ安定するのに約6ヶ月間ほどかかりますため、当院では約6ヶ月間は炎症止めの点眼薬等を処方し、使用して頂いております。
また、ラゼックの術後のリスクとしては、眼の状態がほぼ安定するまでの約6ヶ月間は、紫外線を浴びすぎると角膜にヘイズと呼ばれる濁りが生じてしまう可能性があるため、眼の状態が安定するまでの6ヶ月間は、日中、屋外に出る際にはサングラスなどの日よけをして頂くことが必要となります。
エコライトは紫外線ではないため、ヘイズに対する影響は非常に少ないと思われますが、顔面への光脱毛中は眼を保護して頂いた方が良いかと思われます。
当院で術後使用するステロイドは点眼液なので、特に全身作用は少ないと思われますが、ステロイドとエコライトの全身作用については、エステにご相談して頂いたほうが良いかと思われます。
通常のレーザー脱毛の場合はレーザー脱毛を行う箇所によって異なりますが、眼の周り以外の部分は1週間後から可能となります。
尚、眼の周りへのレーザーは、手術後約1ヶ月が経過するまではお控え下さい。
(手術後まだ間もない場合には、眼を強くこすったり、圧迫しないように気をつけて下さい)
但し、実際に施術が可能かどうかは、ラゼック手術後の経過等によります。
術後検診時に担当ドクターにご相談頂くことをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
コンタクトレンズを使用しており、3ヶ月前の定期検診時に少し角膜に傷があると言われましたが、手術を受けることは可能? A. 1)眼の表面に傷があった場合でも、軽いものであれば数日で回復します。 検査、治療前にはコンタクトレンズを中止して頂く期間がありますか ・・・ 2008年04月15日 (40歳/男性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
今、授乳中なのですが手術は受けれますか!? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2010年07月18日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
レーシックの手術を受けて将来なりうる合併症を教えてください。 A. イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、術後の視力回復には個人差がございますが、手術後の矯正視力は、両眼とも1.0〜1.5位を ・・・ 2008年11月03日 (38歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
レーシック後は視力が低下することはないのでしょうか。 A. レーシック治療によって近視乱視を矯正されて視力を回復された場合でも、その後眼の疲れや眼の乾燥症状によって一時的に見えづらくなったり ・・・ 2010年07月21日 (28歳/女性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
視力が非常に悪く、一番上のCすら見えない状態なのですが、それでも視力は1.0以上は戻るでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2007年12月10日 (30歳/女性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
プラチナレーシックは近視が強すぎると受けれないとありましたが、どのくらいだと難しいのでしょうか? A. プラチナレーシックは従来からある治療法で、マイクロケラトームという眼球専用の金属の刃物でフラップ(フタ)を作成します。 尚、角膜 ・・・ 2011年02月17日 (29歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
貴社での適応検査で施術はNGと判断されました。再度検査を受けて施術がOKとなる可能性はありますか?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の瀬尾様の検査結果からは、近視乱視度数が非常に強いため、角 ・・・ 2008年10月01日 (26歳/女性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
スーパーイントラレーシックと、スーパーレーシックがどこがどうちがい、手術の効果はどれほど違う?
A. 一点目 ●レーシックとは角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈 ・・・ 2008年07月30日 (22歳/男性) [施術方法] |
9. | ![]() |
残った角膜厚では、万が一の時に追加矯正(再度角膜を削る)は出来るのでしょうか? A. 1)【再手術について】 レーシック治療では、どれだけ角膜を削ることが出来るかは、フラップの厚さを除いた厚さで表されますが、一般的に ・・・ 2008年05月23日 (32歳/男性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
老眼で特に右目が悪く、新聞などの細かい文字は老眼鏡なしではほとんど読めません。どのような手術方法になるのでしょうか。 A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・ 2010年10月08日 (?歳/男性) [施術方法] |
![]() |