レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.27958 強度近視で現在コンタクトレンズを使用しています。レーシックで視力が望めるのであればぜひ受けたい。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年05月25日
[ 施術の効果 ]
強度近視で現在コンタクトレンズを使用しています。レーシックで視力が望めるのであればぜひ受けたい。
32歳男性

相談 Question強度近視で現在コンタクトレンズを使用しています。
「P-8.50」という度数のコンタクトを使用し、視力0.6程度出ています。
乱視も混ざっているようで(眼科病院で言われました) 、乱視用コンタクトレンズの使用も検討しましたが、レーシックで視力が望めるのであればぜひ受けたいと考えております。

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。

手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック手術の適応とはならない場合もございます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
術後、10年後、20年後の影響については、世界各国のドクターにより様々な検証や臨床試験が行われ、レーシックでの長期安全性について問題ないと報告されています。
その安全性と効果から世界中で数百万人の患者様がこの手術を受けられており、すでに術後10年以上経過した方も多くいらっしゃいますのでご安心ください。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 近視矯正すると老眼が早くなると聞きますが、手術と老眼の関係はどうですか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2008年01月17日 (41歳/男性) [治療前の不安]
2. 手術回数・時間 海外に居住している日本人です。検査〜手術〜術後検診まで最短の日程でどれくらいかかりますでしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年08月14日 (29歳/女性) [手術回数・時間]
3. 手術回数・時間 現在、ドイツに住んでいますが、手術のために10日間ほど日本に帰国しようと思っています。10日間で可能ですか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年07月14日 (34歳/女性) [手術回数・時間]
4. 適応性への不安 老眼の自覚症状がまだありませんが、老眼近視乱視遠視治療は受けられますか。
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2011年12月15日 (43歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 強度の近視と乱視があり、裸眼0.01です。手術が可能であれば受けたいのですが・・・
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年08月02日 (38歳/女性) [適応性への不安]
6. 施術方法 手術の方法がいろいろあり金額も違うみたいですが、どの方法が良いとかあるのでしょうか?
A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2010年05月14日 (33歳/男性) [施術方法]
7. 手術回数・時間 1Dayレーシックを検討しておりますが、予約から術後の流れを詳しく確認させて下さい。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 術前検査カウンセリン ・・・
2010年05月15日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
8. 適応性への不安 現在右(矯正)0.2、左(裸眼)0.6で生活していますが右目に近視、乱視、斜視があります。10年前に斜視の手術を受けました。
A. 斜視がある場合や斜視の治療手術を受けられている場合でも治療6ヶ月以降経っており、その他の眼の状態に問題がなければレーシック手術をお ・・・
2012年07月21日 (22歳/女性) [適応性への不安]
9. 施術の効果 手術後の視力の回復は個人差が相当ありますか?術後すぐに視力が回復する人の比率は、どのくらいなのでしょうか?
A. ●視力というものは近視乱視度数だけではなく、眼の中の水晶体や網膜といった様々な眼の部位の組み合わせの性能によって決まってきますから ・・・
2008年07月30日 (?歳/男性) [施術の効果]
10. 費用と支払い スーパーイントラレーシックを受けたいと思うんですけど、現在保険証がないのですが、受ける際提示は必要なのですか?
A. レーシックの手術は、健康保険が適応されませんので保険証をお持ち頂く必要はございません。 保険証は身分証明書として拝見させて頂いてお ・・・
2008年02月24日 (21歳/女性) [費用と支払い]