- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

まだ具体的なことは何も決めていませんが、今年の夏にレーシックをしたいと考えています。
1)仕事の都合もあり、レーシックを受けられればと思っているのですが、時間的に可能でしょうか?
その場合、適応検査はいつまでに受ける必要がありますか?
2)栃木県在住なのですが、術後検査はやはりその都度そちらに伺うのでしょうか?
それとも紹介文などを書いていただいて、地元の病院などで検査が可能なのでしょうか?

レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の適応検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
アマリス750Zレーシックやアマリス500Zレーシック、スタンダードZレーシック、品川イントラレーシックアドバンスの場合は、検査のご予約時に手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
適応検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。
当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を受けられた曜日での術後検診となります。
(日曜日に手術を受けられた場合、 1週間後検診は次の日曜日)
但し、実際のご予約は、翌日検診の際に眼の状態を診た上での判断となりますので、経過状態によっては、1週間後検診の前にも定期検診以外で通院頂く場合がございます。
また、当院での術後検診は保障期間内の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。(術式によって、保障期間は異なります)
予めご了承下さいませ。
遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。
紹介眼科は翌日検診の際、お住まいの都道府県内(一部都道府県を除きます)の眼科をご紹介しております。
紹介眼科を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
検査手術等何日かかるか、一連の流れを教えていただけませんでしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年07月07日 (32歳/男性) [手術回数・時間] |
---|---|---|
2. | ![]() |
近視と乱視が強いのですが、手術不可というケースもあるのでしょうか? A. A1: レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマ ・・・ 2011年05月19日 (39歳/男性) [適応性への不安] |
3. | ![]() |
母もレーシックをしたいと言っているのですが、白内障の治療と同時にレーシック(老眼)をすることもできるのでしょうか。 A. 『レーシックカムラ』は老眼の症状がある40歳以上の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。 (重度 ・・・ 2012年10月06日 (43歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
今年白内障手術を受ける予定ですが、その後どの位の期間をあければ手術できますか。あるいは、同時にできますか。 A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時 ・・・ 2012年10月03日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
検査の2週間前はコンタクト使用不可のようですが、この場合、めがねを購入しなければなりませんか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2008年09月03日 (29歳/女性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
品川エディション最高級スーパーイントラレーシックは6年間の保障とありますが、期間以内であれば受診/検査/再手術は無料?
A. 治療回数についてですが、ほとんどの方は一度の治療で矯正されております。 尚、手術後の近視の戻りや、 1回目の手術でも近視や乱視などが ・・・ 2008年05月10日 (26歳/女性) [費用と支払い] |
7. | ![]() |
老眼を考えると、この年齢でレーシック手術の利点はあまりないのでしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年07月31日 (53歳/女性) [施術の効果] |
8. | ![]() |
現在「スギ花粉ハウスダスト減感作療法」中です。また、泌尿器科の薬を頓服の形で服用しています。手術は可能ですか?
A. 1.上記疾患があり、内服薬を服用されている場合でも、現在お体の状態が安定しており、当院での詳細な検査にて眼の状態に特に問題がなけれ ・・・ 2008年07月16日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
仙台で簡易検査をできると資料でみましたが、コンタクトレンズ使用中でも角膜厚などの簡易検査は可能でしょうか? A. 簡易検査では、角膜の厚み、近視乱視の程度等を測定し、手術が可能かどうかのおおよその判断ができ、コンタクトの装用を中止せずにお受け頂 ・・・ 2007年09月18日 (29歳/男性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
目が非常に敏感で、どうしても目を開いておくことができないのですが、このような場合でも手術は可能でしょうか? A. 当院では数多くの方がレーシック治療を受けられておりますが、眼が開けられないなどで治療ができなかったことは一度もありません。 治療中 ・・・ 2008年03月20日 (40歳/男性) [治療前の不安] |
![]() |