- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

数年前からコンタクトを入れると目の奥が痛くなり頭痛、吐き気がしてコンタクトができなくなりました。
それでやむを得ずレーシックを検討中です。
ただ、視神経が弱いのでレーシックを受けたことで常時頭痛が出たり、目や頭が痛くなることがないかとても不安です。

レーシック手術では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。
通常レーシック手術を行う際には、近視乱視度数がゼロに近づくように治療を行います。
近視乱視がゼロに近づいた時に視力がいくつ出るかは、全体的な眼の性能によって決まってくるため、結果として、 2.0の視力が出た場合でも、特にその方にとって強すぎるということはありません。
(わざと強く治療するということは通常致しません)
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
尚、度の強い眼鏡の装用が原因でめまいを生じる方がレーシック手術を受けて近視を完全に治療した場合や少し遠視側に治療された場合は、手術後にめまいを伴なう可能性はあると思います。
また、手術後間もないうちは眼の状態も不安定になっており、ピントが合い辛くなっていたり、眼の乾きなどの違和感を感じやすくなっており、結果としては眼の疲れや、その影響として頭痛肩こりなどが生じることはございます。
尚、通常は、時間の経過とともに眼の状態は徐々に安定してくるため、手術後間もないうちの眼の不安定さが原因で起こる違和感(頭痛肩こりなど)は、眼の状態が安定してくると徐々に軽減されていきます。
(眼の状態が安定するまでにかかる時間に関しては、個々の眼の状態によっても異なってくるため、一概に判断することは出来ません)
尚、当院では、手術をお受け頂く方の個々の眼の状態に合わせた治療を行っており、ご希望がございましたら、ある程度の回復の度合いの調整も可能です。
(少し近視を残すなど)
検査日は検査後に診察がございますので、近視を完全に矯正するように調整するのか弱めに調整するかなど、回復の度合いにつきましてご希望がございましたら何でもお申し付け下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
近視は軽度ですが、乱視の方が強くてかなり目が疲れて、肩こりや頭痛に悩まされております。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年08月08日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
緑内障だと六年の保障期間が該当しないとありましたが、手術を受けられたとしても、保障は出来ないと言うことですか?
A. 緑内障があったり、緑内障の疑いがある場合でも、現在の眼の状態が安定しており、角膜の厚さ等、その他の眼の状態に問題がなければイントラ ・・・ 2008年09月20日 (?歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
他院で円錐角膜と言われました。それでも、手術できる可能性があるなら検査を受けに伺いたいと考えているのですが・・・ A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2010年09月14日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
現在、ニューヨーク在住で、来週より東京に滞在します。検査の予約をお願いできますでしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年07月17日 (33歳/男性) [手術回数・時間] |
5. | ![]() |
外ではコンタクト、家では分厚い眼鏡を使用。両眼各0.02位です。マリンスポーツもアウトドアもやりたいし災害時も困る。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2012年04月25日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
現在ハードコンタクトを使用しています。ソフトコンタクトに変更する場合、何日使用すれば着用が3日間ですむのでしょうか。
A. ハードコンタクトからソフトコンタクト(近視遠視)に変える場合は、ソフトコンタクト(近視遠視)を少なくとも1ヶ月間は使用して頂く必要 ・・・ 2012年03月06日 (34歳/女性) [適応検査について] |
7. | ![]() |
3ヶ月後の健診に行く事が難しいのですがその場合、違う眼科で検診してもらうという事はできるのでしょうか?? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・ 2008年09月04日 (28歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
名古屋でもスーパーイントラレーシックの品川エディションで手術可能なのでしょうか? A. 名古屋 においても、東京 大阪 同様、品川エディションシステムエキシマレーザー、及び、品川エディションイントラレースを使用した『品川 ・・・ 2008年07月11日 (30歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
手術を受けた後、白内障になったり老眼が早まる可能性はあるのでしょうか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・ 2008年09月10日 (25歳/女性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
親知らず抜歯を予定しているのですが、同期間内にレーシック手術することで何か影響ありますか? A. 1)歯科の治療に関しましては、麻酔を使用しない治療や、局所麻酔を使用した治療でしたら、レーシック手術の前日や、手術翌日検診後からお ・・・ 2011年05月27日 (34歳/女性) [治療前の不安] |
![]() |