- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

手術を検討しております。
いくつか質問があるので教えて頂ければ幸いです。
1)叔母も母も白内障にかかっているのですが、仮に将来私も白内障になった場合、手術をした事で白内障の治療に支障はありませんでしょうか?
白内障以外の病気になった場合も、レーシックの手術を受けたことで治療に支障が起きることはないのでしょうか?
2)現在乱視用のコンタクトレンズを使用しております。
頻繁にアイボンや目薬などを使うのですが、手術後は期間をあければどちらも使用出来るのでしょうか?
3)栃木県に在住しております。
遠方から行く場合、補助が出る場合があると聞いたのですがそれはありますでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますがご返答のほど宜しくお願い致します。

1)将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。
レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくなるということはございませんので、ご安心下さい。
白内障の手術治療では、眼球内の濁った水晶体を人工の水晶体に入れ替えることによって治療を行いますが、その際には挿入する人工のレンズの度数を変えることによって、手術後の眼の度数を調整することが可能です。
2)市販の点眼薬は手術1週間後から使用可能です。乾き眼用の点眼薬の場合は、基本的には防腐剤が入っているものでも使用可能ですが、防腐剤が入っていない、眼に優しい乾き眼用の点眼薬の使い捨てタイプのものがいくつかのメーカーから出ておりますので、ご使用頂くと良いかと思います。
また、市販の疲れ眼用の点眼薬に関しましても、手術1週間後から使用可能ですが、使用される場合には、用法を守ってお使い下さい。
尚、爽快感を得るための成分が入っているような点眼薬は、手術後しばらくは沁みる感じが強く出る可能性がございますが、用法をお守り頂ければご使用頂くことは可能です。
但し、洗眼剤に関しては、手術後1ヶ月間はご使用をお控え頂くことをお勧めしております。
また、使用し過ぎると、かえって眼が荒れてしまうこともありますので、使い過ぎにはお気をつけ下さい。
3)交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5000円)を上限に、手術日の交通費実費分(往復料金)を補助金としてお支払いする制度です。
1)補助制度対象エリアにお住まいの方
(東京都埼玉県千葉県神奈川県岐阜県愛知県三重県京都府奈良県兵庫県大阪府山口県福岡県大分県佐賀県熊本県にお住まいの方は、交通費補助制度は適用されません)
2)特定の術式
“アマリス750Zレーシック・アマリス500Zレーシック・スタンダードZレーシック・品川イントラレーシックアドバンス・ iFSオーバルイントラレーシック・ラゼック・エピレーシック・レーシックカムラ・アマリス750レーシックカムラ”で手術を受けられた方
3)翌日検診時に交通費の領収書が提出できる方
(領収書の提出がない場合、補助金をお支払いできません)
現住所が確認できない方、翌日検診時に交通費の領収書が提出できない方、公共の交通機関(電車/飛行機など)以外でご来院された方、再手術の方は交通費補助制度は対象外となりません。
ご了承下さい。
適応検査の結果、手術不適応となった場合も、上記1)に該当し、且つ、検査手術翌日検診を予めご予約頂いている方の場合は、交通費補助制度の適用となりますので、検査当日、交通費の領収書をご持参頂ければ、補助金をお支払いさせて頂きます。
但し、他の術式が適応になった場合は対象外とさせて頂きます。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
紹介してもらった場合の手術の金額はいくらになるんですか?
A. 現在実施しております会員紹介優待制度は、大変好評につき、2008年12月31日まで行う予定でございます。 2008年12月31日までにカウンセリン ・・・ 2008年10月18日 (34歳/女性) [費用と支払い] |
---|---|---|
2. | ![]() |
術後に2日ほど化膿止めの飲み薬が出ると聞きましたが、授乳に影響ある薬でしょうか。 A. 通常、手術後は点眼薬の他、炎症止めの為にステロイド(プレドニン)を1日15ミリグラム5日間内服して頂いております。 尚、授乳中の方には ・・・ 2008年03月05日 (26歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
てんかん治療の薬(デパケン、リボトリール)を毎日服用していますが手術可能ですか? A. 上記内服薬を使用されている場合でも、眼の状態に特に問題が無ければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。 但し、実際に手術が可 ・・・ 2008年02月02日 (26歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
手術時などに痛みなどはあるのでしょうか。術後の生活で気をつける点などはあるのでしょうか。 A. 痛みにつきましては、手術中、まぶたを開いて固定する器具により、眼の周りが引っ張られますので、眼の周辺に痛みを感じられる方がいらっし ・・・ 2010年07月12日 (30歳/男性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
レーシックをすると老眼が早く来るというのは本当ですか? A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・ 2010年10月18日 (26歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
強い近視は手術出来ないようなことを聞きましたが、どうなんでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年08月28日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
ラゼックをする予定ですが、その場合視力回復が思わしくなくても再手術は不可能なんですか。 A. ラゼック治療後は、一般的には平均約6ヶ月前後で眼の状態が安定してくると言われておりますが、治療後眼の状態が安定してくるまでの期間に ・・・ 2008年02月22日 (26歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
老眼はないと思いますがコンタクト入れると老眼鏡を必要としてます。なるべく安価で施術できたらと希望しておりますが。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年08月18日 (63歳/男性) [施術方法] |
9. | ![]() |
検査後すぐ施術していただきたいのですが、どれくらい前までに予約すれば希望の日がとれますか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年05月16日 (36歳/男性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
近視で乱視の場合は、治療及び効果に何か差があるのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年09月09日 (34歳/女性) [施術の効果] |
![]() |