レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28436 主人が40歳なんですが、40歳でも可能な手術はどれでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年07月16日
[ 施術方法 ]
主人が40歳なんですが、40歳でも可能な手術はどれでしょうか?
32歳女性

相談 Question主人が40歳なんですが、レーシック手術を受けたいみたいで、40歳でも可能な手術はどれでしょうか?

回答 Answer当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った手術法をお選び頂くことが可能です。
尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの手術法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った手術法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、手術をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)

※手術後の視力の回復の早さは、若年の方と比べると年齢とともに徐々に遅くなる傾向にはありますので、手術後視力が安定するのに時間がかかることも考慮しまして、当院では40歳以上の方に関しましては、プラチナレーシック、プレミアムイントラレーシックはお受け頂けません。
ご了承下さい。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、ピントが1ヵ所に定まっていない状態を「乱視」といいます。
乱視の場合は、網膜の前方または後方で像の焦点が2つ以上できます。
乱視になると物がぼやけたり、二重・三重に見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 最近は老眼も入ってきており、長時間の運転やパソコン仕事に苦痛を感じるようになりました。レーシック手術で克服できる?
A. 当院ではKAMRA Inlay(以下カムラインレー)を用いた、《老眼治療カムラインレー》を行っております。 カムラインレーは、真ん中に小さな ・・・
2010年06月14日 (?歳/男性) [施術の効果]
2. 治療前の不安 手術の過程で麻酔を使用するのは目のみと聞きましたが、手術中の目の見え方はどうなるのですか?
A. 手術は点眼麻酔をしてから行います。手術中は麻酔が効いております為、痛みはほとんどございませんが、視力は変わりませんので、見えている ・・・
2009年07月26日 (18歳/女性) [治療前の不安]
3. 適応検査について 現在ハードコンタクトレンズ使用中です。検査日3日前まで使いすてソフトコンタクトを使用し、検査に行っても大丈夫?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2010年09月10日 (31歳/女性) [適応検査について]
4. 適応性への不安 知人が事前検査を受けたところ、角膜の厚さが490ミクロンだったそうなのですが、手術可能でしょうか?
A. イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するの ですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきます ・・・
2008年03月26日 (36歳/男性) [適応性への不安]
5. その他の相談 他院で7年前に手術を受け、3年後両目の視力が0.1まで低下した為、2度目の手術を受けましたが、左目がまた0.2まで低下した・・・
A. レーシック治療後の視力の回復の早さには個人差がございますが、特に角膜の表面の上皮細胞層と言われる部分の回復が遅い場合には、視力の回 ・・・
2007年10月20日 (31歳/女性) [その他の相談]
6. 治療前の不安 レーシック手術で近視が改善された後の老眼が心配で躊躇しています。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・
2010年07月15日 (40歳/男性) [治療前の不安]
7. 費用と支払い 「ウェーブフロント技術によるレーザー照射」を希望する際、追加料金は発生するのでしょうか。
A. ウェーブフロントレーシックは、眼球全体の眼の細かい歪みを検出して矯正する方法であり、特に眼球の歪みが大きい方に対して効果がある治療 ・・・
2008年02月29日 (28歳/男性) [費用と支払い]
8. 施術の効果 今、一番不安なのは、術後の視力低下です。あとは、手術して、今より見えなかったらどうしようかとの不安もあります。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプ ・・・
2012年11月05日 (30歳/男性) [施術の効果]
9. 適応性への不安 5年位前から飛蚊症を発症していますが、レーシックをする際に何か問題になりますか?
A. 飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2010年09月04日 (40歳/女性) [適応性への不安]
10. その他の相談 レーシックを受けると1ヶ月はサーフィン、水泳ができないと聞いていますが、本当ですか?
A. 1)手術の傷口は戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着していき、 その後、角膜の上皮細胞が再生することにより 1週間ほ ・・・
2008年09月10日 (39歳/男性) [その他の相談]