- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

手術を検討しています。
ただ「視力がひどく悪い人は効果がない」みたいな話を聞いた事があるのですが、僕は両目ともかなり悪く、使い捨てソフトレンズの値が−11.0とかです。
これでも検査等受けて可能性はあるのでしょうか?

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
尚、手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック手術では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック手術の適応とはならない場合もございます。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
エピレーシックの場合、手術後のアフターケアはレーシックとどのようにちがうのですか? A. 当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも ・・・ 2007年12月24日 (31歳/女性) [施術方法] |
---|---|---|
2. | ![]() |
広島からなのですが、最低何回通院すれば良いのですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年04月29日 (36歳/男性) [手術回数・時間] |
3. | ![]() |
遠方ですが大丈夫ですか?かなりの近視と乱視ですが手術は可能でしょうか?術後帰る事が出来るか心配です。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・ 2013年02月03日 (39歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
現在、海外に在住しておりますが、12月9日帰国、10日に適応検査、11日に手術、12日術後検査のスケジュールは可能? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年10月24日 (43歳/男性) [手術回数・時間] |
5. | ![]() |
手術を受けた前後だけ母乳の授乳を止めて、手術を受ける事は可能でしょうか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化により、一時的に視力が変動することがございますが、それらの症状は一時的なものであり、特に心配はご ・・・ 2008年08月15日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
コンタクトの長時間装用がつらく、レーシックを考えていますが、年齢的に老眼治療のコースになってしまいますか? A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシック治療では近視乱視を矯正する ・・・ 2010年12月12日 (42歳/女性) [施術方法] |
7. | ![]() |
幼児がいるのですが、夫婦が手術が終わるまで託児はいける? 母乳もあげているのですが、手術に影響はある?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2010年11月25日 (35歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
角膜が薄いと判断されたため、人工レンズの手術に興味があります。この場合、半永久的に取り換えなくて大丈夫なのでしょうか?
A. ほとんどの方は挿入したレンズは特に交換する必要はございませんが、非常にまれに体質的にレンズが合わない場合や、度数が合わない場合など ・・・ 2008年11月10日 (?歳/女性) [施術方法] |
9. | ![]() |
適正検査前でまだ手術が受けられるかどうかわからない段階なのですが、近いうち妊娠を希望しています。 A. 術後は一週間分の点眼薬を処方しております。また、炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を一日15ミリグラム 5日間内服して頂 ・・・ 2007年12月15日 (36歳/女性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
英語を話せるスタッフはいらっしゃいますか? A. 恐れ入りますが、当院では全て日本語での対応となります。 ご了承下さい。 また、当院では適応検査ご来院の際に、矯正方法や生活状況、傷 ・・・ 2011年09月29日 (26歳/女性) [その他の相談] |
![]() |