レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28732 右目が円錐角膜で、視力が0.02です。左目も軽い円錐角膜で1.0前後です。どのような治療があり、費用はいくらになりますか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年08月16日
[ 施術方法 ]
右目が円錐角膜で、視力が0.02です。左目も軽い円錐角膜で1.0前後です。どのような治療があり、費用はいくらになりますか。
36歳男性

相談 Question右目が円錐角膜で、視力が0.02です。
左目も軽い円錐角膜で1.0前後です。
どのような治療があり、費用はいくらになりますか。
また保険などは適用になるのでしょうか?

回答 Answerレーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った後でも角膜が変形して再び近視乱視が出てきてしまう可能性が高いため、残念ながらレーシック手術はお勧めできません。
尚、円錐角膜がある方への手術方法としては、当院では『角膜リング』施術を行っております。
角膜リング施術は、角膜に特殊プラスチック製のリング状の補強材をイントラレースFS60レーザーで角膜内に作成したトンネル内に挿入することで、角膜の形状を改善させ、それによって視力を向上させる手術方法です。

角膜が歪んでしまっている場合には、通常、眼鏡やコンタクトレンズの装用が困難である場合が多いのですが、角膜リング施術の目標としては、現在の角膜の歪みを出来るだけ治療することで、より眼鏡やコンタクトレンズを合いやすくします。
また、角膜リングには、円錐角膜の進行を抑える遅らせる効果があると言われており、特にまだ年齢的にも若く今後も進行する可能性がある方に対しては、お勧めできる手術法だと思われます。

角膜リング施術の手術費は、以下の通りです。
片眼25万 3000円(税込)
※角膜リング施術は交通費補助制度の対象となりません。予めご了承下さい。
※費用の詳細につきましては、お電話にてお問い合わせ下さい。
当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりませんが、民間の保険会社の保険は給付の対象になる場合もありますので、加入されている場合にはご加入の保険会社にお問い合わせ頂くことをお勧め致します。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックの施術当日は入浴・洗顔・洗髪ができません。顔は眼の周りを避け、濡れたタオルで軽く拭く程度にして下さい。
また、肩から下のシャワーは可能ですが、絶対に眼に水が入らないようにして下さい。
施術翌日の診察で問題が無ければ入浴・洗顔・洗髪は可能です。
尚、1週間は眼に汗や石鹸水等が入らないよう十分ご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 術前の検査、術中、術後の痛みはどの程度のものでしょうか?痛みが非常に心配で悩んでおります。
A. 手術は点眼麻酔をしてから行います。手術中は麻酔が効いております為、痛みはほとんどございません。 但し、まぶたを開いて固定する器具に ・・・
2007年11月08日 (33歳/女性) [治療前の不安]
2. その他の相談 検査を受けたいのですが、五時半以降に予約は受け付けていただけないでしょうか?
A. 品川近視クリニック大阪は、1月1日を除き、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検 ・・・
2008年11月24日 (25歳/男性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 過去に2度、斜視の手術をしているのですが、レーシックの手術を受けても問題ないでしょうか?
A. 斜視の手術を受けられた後でもレーシック治療をお受け頂くことは可能ですが、斜視の手術とレーシック治療は 6ヶ月はあけて頂くことをお勧め ・・・
2010年10月28日 (33歳/男性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 現在、ハードコンタクトを使用中です。年齢的に手術は可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月04日 (58歳/男性) [適応性への不安]
5. 施術の効果 イントラ角膜リングで「まぶしさ」が変わる事は考えられますでしょうか?
A. 現在の眼の詳細な状態に関しましては、文面のみでははっきりとはわかりませんので、現在の眩しさの原因や、それがイントラ角膜内リング治療 ・・・
2008年04月18日 (33歳/男性) [施術の効果]
6. 治療前の不安 レーシック後、白内障になった場合、治療(手術)ができないのでしょうか。
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・
2011年07月18日 (?歳/男性) [治療前の不安]
7. 施術の効果 強度の近視のため、術後に視力が戻ってしまうのではないかと不安を感じています。
A. エキシマレーザーで角膜を削ることで近視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に20年経ってから視力が落ち始めたり、 ・・・
2008年05月25日 (33歳/女性) [施術の効果]
8. 手術回数・時間 1月9日、10日に上京し、手術を受けたいと思います。1月9日だけで終わらずに、金曜検査→10日(土曜)手術ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月23日 (35歳/男性) [手術回数・時間]
9. 治療前の不安 手術の時の出血はありますか?
A. 固定部位の白眼の血管から内出血が起こる場合がございますが、通常1〜2週間ほどで消退していきます。 ・・・
2011年11月24日 (35歳/男性) [治療前の不安]
10. 治療前の不安 10年後、20年後の結果がわからないということでとても不安です。その点はどうなのか。
A. 上記のような症状がある場合には、やはりコンタクトレンズの装用はあまりお勧めできません。 ドライアイやアレルギー性結膜炎があるという ・・・
2007年12月05日 (34歳/女性) [治療前の不安]