レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28777 長野県に住んでいるのですが、こちらの近くで術後の検診が受けられる眼科がございましたら、教えていただきたいです。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年08月22日
[ その他の相談 ]
長野県に住んでいるのですが、こちらの近くで術後の検診が受けられる眼科がございましたら、教えていただきたいです。
35歳女性

相談 Question長野県に住んでいるのですが、1週間検診、3カ月後検診が自宅の近くで受けられるのなら、手術をしたいと考えています。
こちらの近くで検診が受けられる眼科がございましたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

回答 Answer翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
※当院での術後検診は、保障期間内の診察代は全て無料となっておりますが、術後1年以降はお薬代がかかる場合もございます。予めご了承下さいませ。
(術式によって、保障期間は異なります)

遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。
紹介眼科は翌日検診の際、お住まいの都道府県内(一部都道府県を除きます)の眼科をご紹介しております。
紹介眼科を受診される場合には、検診日は多少前後しても構いません。

紹介眼科の最新の詳細は、お電話にてご案内しております。
当院の予約状況と同じく、常時変動致しますので、こちらのメール相談ではご案内は致しておりません。
大変お手数をおかけ致しますが、直接、当院受付窓口までお電話の上、ご確認下さい。
ご紹介が可能な眼科が限られておりますので、お住まいの地域によってはご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズは、多くの方々に使用されている視力矯正法です。
しかし長年の使用で慣れてしまい、取り扱いが雑になってしまっているケースや誤った使い方をしているケースも多く、コンタクトレンズによる眼障害が多く報告されています。
日本眼科医会のアンケートによると、1年間に約150万件ものコンタクトレンズによる眼障害が起こっていると推測されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い ウェーブフロントレーシックをするためには別途オプション費用がかかるのもなのでしょうか?
A. 当院ではウェーブフロントの検査使用による追加費用は一切かかりません。 レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作 ・・・
2007年12月29日 (33歳/男性) [費用と支払い]
2. 治療前の不安 レーシックの手術によって遠視が進行したりすることはないのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月14日 (44歳/男性) [治療前の不安]
3. その他の相談 術後、1週間ぐらいでダイビングは可能でしょうか。
A. 後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 一 ・・・
2012年03月07日 (30歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 手術して何日ぐらいで激しい運動ができますか?
A. フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生すること ・・・
2010年08月05日 (24歳/男性) [その他の相談]
5. その他の相談 7年前、フィリピンでレーシックを受け、視力が1.0以上に回復しましたが、また0.5ぐらいに落ちてきています。
A. 再手術ができるかどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、どの程度残っているかを知る必要があります。 当院で行っている ・・・
2007年10月04日 (36歳/女性) [その他の相談]
6. その他の相談 アメリカに引っ越してしまうため、3ヶ月後検診がこちらで受けられないのですが、手術はして頂ける?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療 ・・・
2010年09月09日 (31歳/女性) [その他の相談]
7. 適応検査について 現在、メガネをしており、一週間に一度の割合でワンデーコンタクトを使用しています。2週間は装着禁止にしたほうが良い?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2009年07月21日 (31歳/男性) [適応検査について]
8. 施術方法 趣味でサーフィンをするんですが、どのレーシックが適していますか??
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2011年03月02日 (33歳/男性) [施術方法]
9. 施術の効果 レーシックを受けることにより飛蚊症が改善されることはありますか?また、逆に悪化の恐れはあるのでしょうか?
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2008年01月14日 (40歳/女性) [施術の効果]
10. 施術方法 角膜形状が正常範囲外と診断され、レーシックは受けられないと診断されましたが、他の方法はありませんか?
A. 前回の検査の結果では、角膜の形状の検査で、角膜の形状がやや突出した形を示す結果が出ておりました。 レーシック治療では角膜を削るこ ・・・
2008年09月12日 (?歳/男性) [施術方法]