レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28894 山形に住んでいます。交通費補助の制度があるみたいですが、高速バスは該当しますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年09月05日
[ 費用と支払い ]
山形に住んでいます。交通費補助の制度があるみたいですが、高速バスは該当しますか?
35歳男性

相談 Question山形に住んでいます。
交通費補助の制度があるみたいですが、高速バスは該当しますか?
1DAYレーシックを選ぼうと思います。
現在勤めている会社を近々退職しようかと思っていて、次の勤めようと思っている会社から合否の結果が来ていないんですが、出来れば早く勤められればいいという電話が来ました。
合否がわかってすぐに(2〜3日)後ぐらいに予約を取り、すぐに1DAYレーシックを受けることが出来ますか?
(予定では9月の中旬から末ぐらいです。予定して1週間ぐらいめがねにしようと思っています。)
あと、手術後の次の日の検査は受けれますが、1週間後の検査は地元で出来ると聞きました。
どこの眼科で検査が受けれますか?
よろしくお願いします。

回答 Answer交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機・高速バスなど)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼5000円)を上限に、 手術日の交通費実費分(往復料金)を補助金としてお支払いする制度です。
1)補助制度対象エリアにお住まいの方
(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・岐阜県・愛知県・三重県・京都府・奈良県・兵庫県・大阪府・山口県・福岡県・大分県・佐賀県・熊本県にお住まいの方は、交通費補助制度は適用されません)
2)以下の特定の術式で手術を受けられた方
“アマリス750Zレーシック・アマリス500Zレーシック・RSレーシック・スタンダードZレーシック・品川イントラレーシックアドバンス・iFS オーバルイントラレーシック・ラゼック・エピレーシック・レーシックカムラ・アマリス750レーシックカムラ”
3)翌日検診時に交通費の領収書が提出できる方
(領収書の提出がない場合、補助金をお支払いできません)
現住所が確認できない方、翌日検診時に交通費の領収書が提出できない方、公共交通機関(電車・飛行機・高速バスなど)以外でご来院された方、再手術の方は交通費補助制度は対象外となりません。
ご了承下さい。

ワンデーレーシックプラン適応検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認もお電話にて承っております。大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。

翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。
紹介眼科は翌日検診の際、お住まいの都道府県内(一部都道府県を除きます)の眼科をご紹介しております。
紹介眼科の最新の詳細は、お電話にてご案内しております。
当院の予約状況と同じく、常時変動致しますので、こちらのメール相談ではご案内は致しておりません。
大変お手数をおかけ致しますが、直接、当院受付窓口までお電話の上、ご確認下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が極度に薄い方、眼の病気(白内障・円錐角膜・網膜疾患など)がある人、妊娠中・授乳中の人(感染症予防の薬が使用できない場合がある為)等は、施術不適応となる場合があります。
施術の可否は検査データに基づき眼科専門医が診断致しますので、詳しくは検査後の診察時に医師にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 強度近視になると、白内障や飛蚊症になる確率が高いと聞きましたが、施術をすると確率は変わりますか?
A. 1)近視の進行は遺伝や環境など様々な要因によって引き起こされているといわれており、有効な予防方法ははっきりとしたものはごさいません ・・・
2007年12月09日 (47歳/女性) [治療前の不安]
2. 治療前の不安 この年でレーシックを受けた場合、その後、視力が下がったり老眼が始まったりして手術をした意味がなくなりますか。
A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・
2011年05月16日 (34歳/女性) [治療前の不安]
3. その他の相談 一週間検診、3ヶ月検診は、近くの病院で受けれますか。提携している病院はどこになりますか。
A. 1)翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に ・・・
2009年08月06日 (43歳/女性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 斜視での手術経験があってもレーシック手術は可能でしょうか?斜視でレーシックを受けた方はいらっしゃいますか?
A. 斜視の治療手術を受けられている場合でも、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 斜視に関しては、 ・・・
2008年01月27日 (33歳/女性) [適応性への不安]
5. 手術回数・時間 検査は術前どのくらい前に受けるのが良いでしょうか?また、足が悪いので当日施術を希望します。
A. 足に障害がある場合でも、現在の眼の状態に問題がなければレーシック手術は可能です。 車椅子ご利用の方も当院にて手術を受けられており、 ・・・
2012年07月19日 (39歳/女性) [手術回数・時間]
6. 適応検査について 3ヶ月前に国指定難病の「多発性硬化症」と診断されました。受けれるのか教えてください。
A. 上記の疾患がある場合でも、お体の状態が安定しており、眼の状態に問題がなけばレーシック治療をお受け頂くことは可能かと思われます。 尚 ・・・
2007年12月12日 (30歳/女性) [適応検査について]
7. 施術の効果 視力矯正をしたいのですが、矯正してもまたどんどん落ちてしまうのでしょうか?
A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・
2011年01月17日 (36歳/男性) [施術の効果]
8. その他の相談 土曜日か日曜日のカウンセリングをお願いしたいのですが、カウンセリングは予約なしに、いつでもお伺いしてもよい?
A. 手術に関してご心配事がございましたら、よろしければカウンセリングにご来院頂くことをお勧め致します。 カウンセリングでは、当院スタッ ・・・
2011年09月28日 (37歳/女性) [その他の相談]
9. 治療前の不安 手術で近視が治った後、老眼になる時期は通常の人と変わらないでしょうか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2008年10月27日 (38歳/女性) [治療前の不安]
10. 治療前の不安 開眼器でまぶたを開く時、エキシマレーザーを照射するとき、間近で見えてしまい、怖くないですか?
A. 手術は点眼麻酔をしてから行います。手術中は麻酔が効いております為、痛みはほとんどございませんが、視力は変わりませんので、見えている ・・・
2008年11月20日 (21歳/男性) [治療前の不安]