レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28904 40歳を過ぎていて、老眼になっているか分からないので、手術をするなら、老眼になってからの方が良いでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年09月07日
[ その他の相談 ]
40歳を過ぎていて、老眼になっているか分からないので、手術をするなら、老眼になってからの方が良いでしょうか?
41歳女性

相談 Questionレーシックにとても興味がありますが、40歳を過ぎていて、老眼になっているか分からないので、手術をするなら、老眼になってから(あと数年たってから)の方が良いでしょうか?

回答 Answer当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。
老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。
レーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、老眼に関してはレーシック手術では回復できませんので、レーシック手術後は普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まり、老眼鏡は必要となります。

既に老眼が始まっている方がレーシック手術をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなる
かと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。

※近視がある場合は老眼になっていても自覚し難いため、レーシック手術によって近視乱視を矯正した場合は老眼が残ることで、手術後には、普通に眼が良い方と同じ様に老眼を自覚しやすくなりますので、完全に近視を矯正した場合には、手元はある程度の見えづらさが出てくることが予測されます。
老眼に関しては、今後加齢と共に徐々に進むことが考えられますが、どの程度の速さで進行するかに関しては個人差がかなり大きいため、予測することは困難です。
但し、レーシック手術によって、普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック手術では、レーザーを使用して眼の表面(角膜)に、ふた(フラップ)を作って開き、屈折を矯正するレーザー(エキシマレーザー)をあて、屈折力を変化させて視力を回復させます。
強度近視の方や、乱視の方も治療することができます。
施術時間も約10分ほどで終わり、入院する必要もなく、そのまますぐ帰宅できるので、気軽に施術を受けることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 手術回数・時間 海外在住ですが、何日間ぐらいの日本滞在を想定しておいたほうが良いのでしょうか。
A. 1)当院ではご希望がございましたら、手術計画書視力検査の結果を記載した証明書通院証明書など、簡易的な文書を発行することは可能です。 ・・・
2010年09月07日 (32歳/女性) [手術回数・時間]
2. その他の相談 再度検査を受けようと思うのですが、検査を受けてからでないと手術の予約はできないのでしょうか。
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございます。 品川トリプルRプレミアムイントラ ・・・
2009年09月11日 (24歳/女性) [その他の相談]
3. 施術の効果 手術を受けることによりまして、近眼と老眼の両方改善するのか、検査希望したいのですが・・・
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月01日 (57歳/男性) [施術の効果]
4. 適応性への不安 視力が0.01以下ですがレーシックを受けられますか?イントラレーシックと品川最高級の二種類はどう違うのか解りません。
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2008年10月13日 (?歳/女性) [適応性への不安]
5. 適応性への不安 授乳中では手術は受けられないと聞いたのですが、どういった理由でしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年11月10日 (26歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 裸眼右0.01左0.03矯正視力右0.3左1.0。特に右目の乱視が強く-9.0左-6.5の眼鏡を使用中・・・
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月06日 (?歳/男性) [適応性への不安]
7. 施術方法 HPで見る限り、色々な手術方法があってどれがいいのかよく分かりません。ちなみに一番いい手術方法ってなんですか?
A. 実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの治療法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかね ・・・
2011年07月06日 (30歳/男性) [施術方法]
8. 適応性への不安 年齢的に大丈夫でしょうか? この歳でもメリットはありますか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年10月30日 (?歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 100円ショップのアクリル製レンズの老眼鏡を使うことは目に悪くないですか?
A. 1)100円ショップ等の安価な(アクリル製)老眼鏡をご使用頂いたとしても、特に眼を悪くすることはないと思われます。 ただし、一般的に ・・・
2010年10月06日 (?歳/男性) [その他の相談]
10. その他の相談 和歌山市でも手術を受けられると聞いたのですが、HPで調べてもわかりません。間違いなのでしょうか。
A. 品川近視クリニックは東京 大阪 名古屋 福岡 の4院がございます。 当院は年中無休で診療手術を行っております。 尚、現在のところ、和歌 ・・・
2008年11月27日 (?歳/男性) [その他の相談]