レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29041 プレミアムイントラレーシックとトリプルRアドバンスというプランの違いを教えてください?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年09月28日
[ 施術方法 ]
プレミアムイントラレーシックとトリプルRアドバンスというプランの違いを教えてください?
36歳女性

相談 QuestionプレミアムイントラレーシックとトリプルRアドバンスというプランの違いを教えてください?
施術する機械が異なるためだけに料金が違うのでしょうか?
また「10年保障」、「12年保障」の保障とは視力矯正後の視力がその保障期間は維持されるという意味でしょうか?
また保障期間が切れた場合の視力の見え方はどうようになりますか?
お忙しい所恐れ入りますが、ご確認宜しくお願い致します。

回答 Answer当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節して近視乱視を矯正します。
尚、使用している機器の組み合わせによって、手術法が異なります。

【プレミアムイントラレーシック】
◇フェムトセカンドレーザー
:AMO社製イントラレースFS60レーザー
◇エキシマレーザー
:Wave Light社製Allegretto WAVE Eye−Q

【品川イントラレーシックアドバンス】
◇フェムトセカンドレーザー
:AMO社製イントラレースFS60レーザー(誤差調整マイクロシステム付設)
◇エキシマレーザー
:Wave Light社製Allegretto WAVE Eye−Q
(コンディションメーター搭載)

プレミアムイントラレーシックと品川イントラレーシックアドバンスとでは、手術後の視力にはそれほど大きな差はないかと思いますが、最も大きな違いは手術中の環境にあります。
プレミアムイントラレーシックと品川イントラレーシックアドバンスともに、世界的に評価の高いフェムトセカンドレーザー≪ AMO社製イントラレースFS60レーザー≫とエキシマレーザー≪WaveLight社製Allegretto WAVE Eye−Q≫を使用していますが、手術中において湿度や温度は重要な要素となります。

品川イントラレーシックアドバンスでは、イントラレースFS60レーザーに誤差調整マイクロシステムを導入することによって、より正確なフラップを作成することが出来るようになりました。
また、Allegretto WAVE Eye−Qにコンディションメーターを搭載することによって、環境を常に感知して、理想的な施術環境の中で、角膜を削る量をより正確にすることを実現しました。
わずかな誤差が微妙に影響する繊細な手術ですので、そのわずかな誤差をより是正することで、より安定した結果が得られます。

そのため、近視乱視度数が強い場合や、角膜の厚さに余裕がない場合等、品川イントラレーシックアドバンスを行ったほうが、より良い結果を得ることが出来ると判断した場合には、『品川イントラレーシックアドバンス』が非常にお勧めな場合がございます。
プレミアムイントラレーシックには、誤差調整マイクロシステム、及び、コンディションメーターを付設しておりません。そのため、近視乱視度数が強い場合や、角膜の厚さに余裕がない場合等には、プレミアムイントラレーシックはお勧めしておりません。

当院には様々な手術法があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った手術法をお選び頂くことが可能です。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、「コンタクトレンズを長時間外すことはできないけど、レーシックが適応するか知りたい」「レーシックに興味はあるが、通常の適応検査に時間がとれない」方等のために無料簡易検査を行っております。
簡易検査は不適応の主な原因となる角膜の厚み、角膜の形状について検査を行います。
簡易検査を行った場合でも施術前には通常の適応検査が必要となります。
簡易検査でわかる範囲での診断ですので、実際に施術が出来るかどうかの最終的な診断は、通常の適応検査後となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 近視と乱視のコンタクトを使用しています。レーシックは近視、乱視、遠視が矯正できますか?老眼は進行しないのでしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年11月02日 (?歳/女性) [施術の効果]
2. その他の相談 中国に長期で出張する予定です。 その前に、手術を受けたいと思いますが可能でしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2011年02月04日 (30歳/男性) [その他の相談]
3. 治療前の不安 老眼が始まってますが、手術によってどういう症状が出る可能性がありますか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年09月28日 (51歳/女性) [治療前の不安]
4. その他の相談 ワンデー手術を希望ですが、始発の新幹線が7時の為、病院には11時ごろの到着になってしまいます。この場合、ワンデーは無理?
A. ワンデーレーシックは、検査から施術までに5時間以上間を空けていただくことで、検査時に点眼薬で開いた瞳孔を元の状態に戻すことが可能と ・・・
2011年11月23日 (38歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 強近視で老眼もはいってます。手術は年齢関係なくできますか?手術で老眼も回復するでしょうか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2007年10月25日 (56歳/女性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 現在妊娠中ですが、レーシック手術を受けることは可能でしょうか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症止めの内服薬が使用できない ・・・
2010年05月07日 (31歳/女性) [適応性への不安]
7. 費用と支払い 検査のときにも交通費補助は受けられるのでしょうか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2012年01月13日 (25歳/女性) [費用と支払い]
8. 適応性への不安 3年前に右目眼底出血を発症し、特に外科的治療はせず、経過観察で現在に至っております。レーシック手術は可能でしょうか。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、その他の眼の病気によって視力や視野が障害されている場合には、残念ながらレーシ ・・・
2010年05月13日 (?歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 ただいま授乳中です。手術は授乳終了後でないと不可能でしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2011年10月18日 (33歳/女性) [適応性への不安]
10. 施術方法 エピレーシックについて・・・品川近視クリニックでは角膜実質を含めてフラップを作成するのでしょうか?
A. 当院では、イントラレーシック治療以外に、格闘技などをされており眼の怪我をする可能性が高い方や、角膜が薄くイントラレーシック治療でも ・・・
2008年03月26日 (21歳/男性) [施術方法]