- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

現在、海外赴任中にて術後の検診が受けられないのですが、一時帰国の際に手術を受けたいのですが、可能でしょうか。

海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特に手術後間もなく、眼の状態が不安定となりやすい手術1週間以内は、当院への通院が可能であることが、当院でレーシック手術をお受け頂く前提となります。
また、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
その他、詳細な検査の結果によっては、手術自体をお受け頂くことが出来ない場合がございます。
予めご了承下さい。
レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の適応検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
海外に在住の方の場合は、当院に通院頂くか、滞在される都道府県内(一部都道府県を除きます)の眼科を紹介眼科リストからお選び頂き、ご紹介させて頂くことが可能です。
当院での術後検診は術後、保障期間内の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
(術式によって保障期間は異なります。ご希望の術式がございましたら、ご予約の際にご確認下さい。)
当院にて1週間検診をお受け頂き、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、その後の検診を海外でお受け頂いても構いません。
ただし、紹介状は日本語、もしくは英語での表記となりますので、英語圏以外の場合は海外で術後検診をお受け頂けないこともございます。
その場合は手術をお受け頂けない場合もございますことを、ご了承下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
施術をした目に対してコンタクトレンズを再び使用することはできるでしょうか。 A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・ 2010年12月06日 (28歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
片目のみの手術は可能でしょうか?片目のみ手術した場合、何か不都合があるでしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、老化現象は残念 ながら治療は出来ませんので、既に老眼が出ている方に関しては、 ・・・ 2007年10月17日 (44歳/女性) [施術方法] |
3. | ![]() |
目の回復手術をしてもまた、徐々に視力がわるくなることはあるのですか? A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・ 2008年08月05日 (25歳/男性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
クレジットカードを持っていないのですが、分割はできるのでしょうか? A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・ 2009年10月27日 (22歳/女性) [費用と支払い] |
5. | ![]() |
右目「翼状片」で手術を行っています。左目も「翼状片」の傾向にあります。いかがでしょうか?
A. 翼状片がある場合でも、その大きさが小さく、特に進行しているものでなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありません。 尚、 ・・・ 2008年04月17日 (?歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
岡山から大阪へ手術を受けにお伺いしたいのですが、検査と手術と術後の検査で2泊3日で予定しておいた方がいいですか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年08月06日 (36歳/男性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
角膜厚右555の場合、手術ではどのくらい削るんですか? 角膜の厚さ的に再々手術できる目なんですか? A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、角膜を削る量は近視乱視度数に依存致します。 近視乱視度数からは、角 ・・・ 2007年09月18日 (23歳/男性) [施術方法] |
8. | ![]() |
検査の結果、網膜の一部が弱いとのことでしたが、同意書内にあった「吸引圧」は大丈夫でしょうか?
A. 1)フラップを作る際には眼球を固定するために吸引の器具を使用しますが、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較すると、 ・・・ 2008年10月21日 (36歳/女性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
将来的に白内障になった際に白内障の手術を施行する際に問題にならないでしょうか?感染を起こした症例はないのでしょうか? A. ほとんどの方が、カムラを取り外すことなく視力が回復しております。しかし、カムラを入れた方の眼は、入れてない状態と比べ少し暗く感じら ・・・ 2012年04月24日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
現在、海外に住んでいますが、10月24日から3週間日本に帰るので、その間に手術を考えています。 A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年08月24日 (38歳/男性) [その他の相談] |
![]() |