レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29903 10歳の娘にレーシック手術は可能でしょうか?視力0.2位の近視です。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年01月23日
[ 適応性への不安 ]
10歳の娘にレーシック手術は可能でしょうか?視力0.2位の近視です。
10歳男性

相談 Questionお世話になります。
10歳の娘にレーシック手術は可能でしょうか?
視力0.2位の近視です。
よろしくお願いします。

回答 Answerレーシック手術では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が手術をお受け頂いた場合、一旦視力を回復しても、その後近視の進行によって視力が低下してしまう恐れがあります。
そのため、当院では、ある程度成長に伴う近視の進行の可能性が低くなってくる18歳以上の方を対象に手術を行っておりますので、手術をご希望の場合には18歳以降に再度当院までご相談頂ければと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
近年、レーシックを受ける方が急増しておりますが、術後の急激な視力変化に対応できず眼精疲労などでご相談に来られる方がいらっしゃいます。
多くは時間の経過とともに改善される一時的な症状ですが、不安になられる方もいらっしゃることから、この度「レーシック術後特別相談室」を立ち上げることといたしました。
品川近視クリニックでは角膜断層写真撮影(OCT)やペンタカムなど他院にはない最新機器で検査を行い、その症状の原因を探求し、適切に眼科専門医がアドバイス・治療を行います。
当院の患者様に留まらず、他院でレーシックを受けた方でもご利用頂けますので、お気軽にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 手術の方法や保障によって価格が異なりますが、目の状態によって、安い手術が受けられないことはありますか?
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2011年11月19日 (31歳/男性) [施術方法]
2. その他の相談 医療保険の手術給付金の給付条件が、「日帰り入院」による手術とあるんですが・・・診断書にその旨は記載していただける?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と、通常3日間のスケジュールで治療が可能ですが、入院の必要はございま ・・・
2010年10月20日 (?歳/女性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 左眼が緑内障で眼科に通っています。レーシックは受けられないのでしょうか?
A. 高眼圧症がある場合でも角膜の厚さと眼の全体的な状態に問題がなければ手術は可能です。 但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回 ・・・
2008年01月16日 (43歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 松果体腫瘍の影響で外斜視になってしまい、斜視矯正手術を受けました。レーシック手術を受ける上で問題はありますか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年01月09日 (22歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応検査について 他院で角膜厚が薄く、再手術は無理と言われました。品川クリニックでは再手術も可能と説明を受け、戸惑っています。
A. 前回の検査結果は、角膜厚が右眼486ミクロン、左眼482ミクロンでした。 これは日本人の平均 520ミクロンと比較すると薄く、何度もレーシッ ・・・
2008年09月23日 (39歳/男性) [適応検査について]
6. 治療前の不安 60歳位の年齢では、近視と乱視は回復しても老眼は残り、裸眼での視力は施術前より悪くなると聞きました。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年05月30日 (?歳/男性) [治療前の不安]
7. 適応性への不安 他院で検査を受けたところ近視が強すぎて手術できないと言われました。視力は右-12.0、左-11.0です。無理でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプ ・・・
2011年05月30日 (?歳/女性) [適応性への不安]
8. その他の相談 遠くの物がよく見えない。近いのもよく見えない(老眼?)。乱視が少しあるようで、左右の視力が違います。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年07月28日 (?歳/男性) [その他の相談]
9. 費用と支払い 白内障の手術は健康保険が適応されますか?
A. 当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりません。 また何かご質問等ございましたらお電 ・・・
2012年01月18日 (24歳/男性) [費用と支払い]
10. 適応性への不安 私は過去に網膜剥離の手術を受けたことがあるのですが、レーシック手術は受けられないのでしょうか。
A. 網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればレーシック手術は可能です。 但し、レーシック手術では近視乱視 ・・・
2012年12月02日 (23歳/男性) [適応性への不安]