- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

ソフトレンズが不可なほどの極度のドライアイで、冬場は目の乾燥が特に気になり、レーシックを受けるのが非常に不安ですが、場合により「涙点プラグ」のような措置は取っていただけるのですか?
もし、涙点プラグをすることになる場合、手術前がいいのでしょうか?
術後なら何日経過後可能ですか?

ドライアイがある場合には、レーシック手術に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック手術を行った方が良い場合とがあります。
そのため、当院では手術前の検査にて、角膜の乾燥状態を調べる検査を行っており、ドライアイが非常に強い場合には、ドライアイの治療をお受け頂いた後にレーシック手術をお勧めする場合もございます。ご了承下さい。
ドライアイの一般的な治療法としては、人工涙液点眼や涙点プラグ等が挙げられますが、涙点プラグ自体はレーシック手術には支障ございません。
尚、当院は屈折矯正医療を専門としており、レーシック手術前のドライアイの治療につきましては、大変申し訳ございませんが一般の保険診療施設でお受け頂く形となります。
涙の分泌が元々極端に少ないような場合や、何らかの病気で涙が出ないような方に関しては、視力の回復が遅くなったり、手術後に見え方が不安定になりやすいため、残念ながらレーシック手術はお勧めすることは出来ません。
レーシック手術後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、手術後はしばらく乾燥症状が強くなりますので、その間は点眼薬等によるケアが必要となってくる可能性がございます。
通常は時間の経過と共に徐々に改善してくるのですが、手術前と涙の分泌量がほぼ同等になるには約 6ヶ月から12ヶ月程かかります。
当院ではドライアイ症状が強い場合には、涙点プラグ治療を行うことも可能ですが、ほとんどの症例において涙点プラグ挿入を必要とせず、点眼薬のみでドライアイ症状を改善しております。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
今、海外に住んでおり、帰国後レーシックを行いたいと思っております。値上がりするとか予定はあるのでしょうか?? A. ●当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診 ・・・ 2008年07月18日 (31歳/女性) [費用と支払い] |
---|---|---|
2. | ![]() |
品川エディションの施術を受けた後、海やプールはどのくらいの期間をあければ大丈夫ですか。 A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2008年07月03日 (37歳/男性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
沖縄在住のため、術後1週間、3ヶ月後の定期検査が受診できません。その場合はどのような方法がありますか? A. 翌日検診後の通院につきましては、通常1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に手術を ・・・ 2011年11月28日 (32歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
裸眼で0.001程度なのですが、円錐角膜治療でどの程度まで視力が回復しますか? A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2008年05月12日 (?歳/女性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
コンタクトをすると近くのものが見ずらくなりましたし、長時間すると眼が痛くなります。手術を受けられるでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2009年10月10日 (42歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
現在生後4ヶ月の乳児に授乳中です。授乳中でも手術は出来ますか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・ 2008年05月13日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
妊娠している場合は手術って出来るのでしょうか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・ 2008年10月03日 (29歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
極度の近視(両目共に0.01以下?)に加えて乱視なのですが、手術可能なのでしょうか? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年07月15日 (42歳/男性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
10年ほど前にうつ病を患い、抗うつ剤を毎日1回服用しております。やはり不適応になってしまいますか? A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が不安定になりやすく、検査の結果が正確に出にくかったり、また、治療後に視力が安定しに ・・・ 2010年11月07日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
以前から近視と弱い乱視があり、現在老眼も進行しています。最適なレーシックは何でしょう? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年02月19日 (?歳/女性) [施術方法] |
![]() |