- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

初めまして。
レーシック手術を検討しております。
視力は矯正(めがね)で両眼ともに1.5〜2.0で、裸眼ですと0.04〜です。
質問は以下3点です。
1)手術後にフラップが剥がれたりしないのでしょうか?
目を擦ったり、 洗顔(目に水が入らないように)などへの制約はあるのでしょうか?
もし制約があるのならどの程度の期間なのでしょうか?
2)そろそろ年齢的に老眼になる可能性もあるかと思いますが、通常の近視用レーシックで問題ないでしょうか?
3)近視用レーシック後に老眼になった場合に、老眼用レーシックは適応可能なのでしょうか?
以上、ご回答宜しくお願い致します。

1)フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生することにより3ヶ月程で更に強く接着します。
但し、角膜の表面のみが再生する為、上皮細胞下のフラップが密着するというわけではありませんので、強度的には手術前と全く同じというわけではありませんが、フラップが安定すれば、通常の生活で眼をこすったりしてずれるということはありませんので、ご安心下さい。
但し、約 1ヶ月は眼を強くこすったり、強く押さえたりしないように注意して下さい。
手術当日は入浴・洗顔・洗髪ができません。
顔は眼の周りを避け、濡れたタオルで拭く程度にして下さい。
また、肩から下のシャワーは可能ですが、絶対に眼に水が入らないようにして下さい。入浴・洗顔・洗髪は手術翌日の診察で問題が無ければ可能です。
尚、1週間は眼に汗や石鹸水が入らないようご注意下さい。
2)通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。
正視というのは、普通に眼が良い方と同じ状態ですが、レーシック手術そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック手術をお受け頂いても、40代中頃(早い方では40歳前後)になると、普通に眼が良い方と同じように、手元が見えづらくなってくる老眼の症状が出てきます。
3)当院では、レーシック手術を既に行っている方でも受けられる老眼治療として『レーシック後カムラ』を開始致しました。
レーシック後カムラは、レーシックの手術に使用されるフェムトセカンドレーザーを照射して角膜にポケットを作り、ポケットの中にカムラインレーを設置することで、カムラインレーのピンホール効果により、老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)治療法です。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
視力がかなり悪い(コンタクトレンズで-8.5)なのですが、視力1.0以上まで回復する見込みはある?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年12月07日 (21歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
仕事で溶接作業をしていますが、術後影響はありますか? 因みに、現在はコンタクトレンズを使用しています。 A. 見え方は個人差がございますが、レーシックを受けられたほとんどの方は手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。 ・・・ 2010年10月05日 (35歳/男性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
保険金が出る医療保険を教えてください。 A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“コ ・・・ 2008年08月17日 (34歳/女性) [費用と支払い] |
4. | ![]() |
飛行機を使う移動については、手術後に禁止期間等はありますか? A. 飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能です。 尚、術後は眼の状態が不安定となりますので、もしご旅行にて飛行機を利用される場 ・・・ 2007年09月26日 (30歳/男性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
甲状腺機能亢進症(バセドウ氏病)で16年前から服用している薬があります。品川エディションの手術は受けられますか? A. バセドウ氏病で上記のお薬を内服中でも、眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、実際に治療が可能かど ・・・ 2008年07月23日 (35歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
眼科の眼圧を測る検査が苦手です。先端恐怖症もあるので、検査や手術に耐えられるか心配です。
A. 術前検査では、角膜の厚み、近視乱視の程度などを測定します。 ◇当院でお受け頂く術前検査内容◇ 屈折度数 角膜細胞数、角膜の厚さ ・・・ 2010年06月14日 (28歳/女性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
ドライアイでもレーシックの手術は受けられますか?
A. ドライアイがある場合には、レーシック手術に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック手術を行った方 ・・・ 2013年01月31日 (37歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
3%の方が失敗していると聞いて、大丈夫なのかなと思っています。
失敗はその人の目によって左右されるのでしょうか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約25年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・ 2013年01月22日 (26歳/女性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
平成10年にRKの近視手術を受け、最近は両目とも視力が0.9ぐらい・・・以前RK手術を受けた場合、レーシック手術は可能? A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院 ・・・ 2012年01月14日 (40歳/男性) [その他の相談] |
10. | ![]() |
7〜8年前にサッカーボールを眼にあて、急性白内障で右眼を手術しました。それでも手術は可能ですか? A. 白内障の治療後であっても、手術後 6ヶ月が経過して眼の状態が安定していればレーシックの治療は可能です。 万が一、将来的に白内障や緑 ・・・ 2008年11月17日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |