- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

円錐角膜と診断されています。
長い間、この病気に悩まされてきました。
秋田県在住ですが、イントラ角膜リング手術可能でしょうか?
妻の実家が関東で、指定される検査等には受信できると思いますが、遠方の患者は対応できないと聞いたもので、相談しました。

レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った後でも角膜が変形して再び近視乱視が出てきてしまう可能性が高いため、残念ながらレーシック手術はお勧めできません。
尚、円錐角膜がある方への手術方法としては、当院では『角膜リング』施術を行っております。
角膜リング施術は、角膜に特殊プラスチック製のリング状の補強材をイントラレースFS60レーザーで角膜内に作成したトンネル内に挿入することで、角膜の形状を改善させ、それによって視力を向上させる手術方法です。
角膜が歪んでしまっている場合には、通常、眼鏡やコンタクトレンズの装用が困難である場合が多いのですが、角膜リング施術の目標としては、現在の角膜の歪みを出来るだけ治療することで、より眼鏡やコンタクトレンズを合いやすくします。
また、角膜リングには、円錐角膜の進行を抑える遅らせる効果があると言われており、特にまだ年齢的にも若く今後も進行する可能性がある方に対しては、お勧めできる手術法だと思われます。
通常のレーシック手術であれば、施術後の術後検診はお近くの眼科を紹介させて頂くことが可能ですが、角膜リング施術をお受け頂く場合は、検査施術をはじめ、術後検診も東京への通院が必要となります。
《角膜リングの術後検診》
施術翌日(3日後) 1週間後(2週間後)1ヶ月後(2ヶ月後)3ヶ月後6ヶ月後1年後その後 1年毎となります。
※術後の経過によっては通院回数が増える可能性もあるため、残念ながら遠方の方に関しては、角膜リングは現時点ではお勧めしておりません。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 高校1年生ですが、手術は可能でしょうか? 検査などして本人に一番いい治療方法で手術していただけるのですか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2010年05月20日 (15歳/男性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 乱視の度数が高くても受けられるものなのですか?基準があれば教えて下さい。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−15D(単位:D=ディオプ ・・・ 2007年09月13日 (48歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 3. | 年末年始の手術を検討しておりますが、営業スケジュールは?使い捨てソフトコンタクトは3日間検査前、装用をやめればよい? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2010年12月14日 (39歳/女性) [適応検査について] |
|
| 4. | カメラマンをしている者です。検査時にどの施術プランが良いのか照会していただけるのでしょうか? A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・ 2013年01月06日 (41歳/男性) [施術方法] |
|
| 5. | 術後に視界がぼやける等と聞いたことがあるのですが、一人で行っても大丈夫でしょうか? A. 手術後は30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。 手術直後は、やや見えにくくなりますが、お ・・・ 2012年02月13日 (38歳/女性) [治療前の不安] |
|
| 6. | 裸眼で生活できるようになりたいのですが、黒目がにごっているようです。それでも手術はできるのでしょうか? A. 角膜の濁りに関しては、レーシック治療に支障がある場合と、特に問題がない場合とがございます。 現在の眼の状態につきましては文面のみで ・・・ 2007年12月05日 (18歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 7. | エピレーシックは衝撃でフラップが角膜から剥がれるという事はないのですか?
A. フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生すること ・・・ 2008年05月11日 (31歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 8. | 老眼が進行していなくても年齢が42才であれば、アキュフォーカス+レーシックの手術は可能でしょうか? A. レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうことも ・・・ 2011年02月28日 (42歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 不慮の事故により片目を失いました。眼が一つしかないので、こちらが不便になったらと心配しております。
A. 片眼が失明されている場合でも、もう片方の眼の角膜の形状や、近視乱視度数等に問題が無ければ、レーシック手術をお受け頂くことは可能です ・・・ 2011年07月23日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 10. | ドライアイでコンタクトをしていると角膜が傷つく状態が続いてますが、レーシックの手術はできるのでしょうか? A. 眼の表面に傷があった場合でも、軽いものであれば数日で回復します。 検査、手術前にはコンタクトレンズを中止して頂く期間がありますから ・・・ 2012年02月26日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
|
![]() | ||






