- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

友人も多く治療を受けており、手術を検討しています。
ご回答よろしくお願いします。
-7Dの近視で乱視もあり、最近老眼の症状も出ています。
また、緑内障の疑いがあり、定期的に眼科を受診していますが、眼圧は正常で現時点では視野の欠損は出ていません。
普段は近視用のメガネを使用しています。
仕事はデスクワークでパソコン操作が多い状況です。
趣味のテニスは、コンタクトを使用しています。
【相談内容】
1)カムラや遠近両用の治療がありますが、テニスは違和感を感じずにプレーできますか。
2)デスクワークで目の疲れは感じませんが、レーシックによってそのような症状は出ませんか。
3)緑内障の疑いがありますが、手術は受けられますか。
以上、よろしくお願いします。

レーシックカムラやプレスビーマックス(遠近両用レーシック)は老眼と近視遠視乱視を回復することが可能ですが、眼精疲労(偏頭痛肩こり眼の痛み等)は様々な原因によって起こるため、それらの原因が取り除かれないとレーシックカムラやプレスビーマックス(遠近両用レーシック)をお受け頂いた場合にも眼精疲労は出る可能性がございます。
手術後は手術前と比べて眼の状態が急激に変化するため、手術後1〜2週間程度、眼精疲労(偏頭痛肩こり眼の痛み等)を感じる場合もございます。
見え方は個人差がございますが、レーシックカムラやプレスビーマックス(遠近両用レーシック)をお受け頂いた場合は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されても問題ないかと思われます。
レーシックカムラやプレスビーマックス(遠近両用レーシック)後のスポーツにつきましては、術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。
一般的な目安として、ジョギング等の軽い運動は1週間後から、テニス等の激しい運動は1ヶ月後から可能となっております。
尚、レーシックカムラやプレスビーマックス(遠近両用レーシック)は、治療をお受け頂くことによって手元の距離が見えやすくなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございます。そのため、特にテニス等はラインが遠方になりますため、あまり向いていないかと思われます。
(若干ボールが見えにくくなることもあるかもしれません)
※詳しくは、適応検査時に担当ドクターに直接相談して下さい。
また、カメラを入れたほうの眼は、入れていないほうの眼に比べて、少し暗く感じられます。
レーシックカムラやプレスビーマックス(遠近両用レーシック)が受けられる条件として、白内障や緑内障などの眼疾患がないことが挙げられます。
【緑内障の疑いがあり、定期的に眼科を受診していますが、眼圧は正常で現時点では視野の欠損は出ていません。】とのことでございますので、実際に手術が可能かどうかは当院での適応検査の結果を見ての判断となりますが、適応検査をお受け頂く前に、一度、眼科の主治医の先生に眼の手術に関してご相談頂くことをお勧め致します。
また、現在の眼の状態、治療内容などに関しまして記載された紹介状を、当院にて検査をお受け頂く際にお持ち頂くことをお勧め致します。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
老眼ですがレーシック手術である程度視力が回復する可能性はありますでしょうか? A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2007年12月13日 (65歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
手術を行わなかった場合に比べ、早く老眼になると聞きましたが本当でしょうか? A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・ 2008年09月13日 (32歳/男性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
福島県在住で仕事をしていますが、検査を含め何日通院するようになりますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2012年04月16日 (38歳/女性) [手術回数・時間] |
4. | ![]() |
虫歯の治療中なのですが、検査予約〜手術前後は治療を控えた方が良いのか知りたいです。 A. 歯科治療に関しては、麻酔を使用しない治療や、局所麻酔を使用した治療でしたら、レーシック手術の前日や、手術翌日検診後からお受け頂くこ ・・・ 2011年09月08日 (33歳/男性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
手術後パソコン等の仕事は1週間できないと、友人から聞きました。それは本当でしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2008年05月27日 (33歳/女性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
手術後に市販の花粉症の目薬を使用するのは可能でしょうか。 A. 市販の点眼薬は手術1週間後から使用可能です。 レーシック治療後の花粉症治療に関しては、特に制限はございません。 通常、眼が良い方と ・・・ 2008年03月15日 (26歳/男性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
検査するのにコンタクトレンズの使用ができないんですか?通勤など車に乗るのでメガネは大丈夫なんでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2012年10月11日 (?歳/女性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
とくに症状がなくても定期チェックのような形で問題はないか受診をすることは可能ですか。 A. 定期検診は3ヶ月後までですが、術後の定期検診以外でも、保障期間内は当院での検査診察は無料でお受け頂けますので、ご心配なことがありま ・・・ 2010年07月18日 (28歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
近眼且つ、乱視が入っています。最近は老眼らしき症状が出てきています。手術でこの3症状すべてが解消出来る? A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年05月31日 (41歳/男性) [施術の効果] |
10. | ![]() |
2ヶ月の一時帰国中に手術を受けたいと考えておりますが、可能でしょうか。 A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2010年05月28日 (34歳/女性) [その他の相談] |
![]() |