レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30477 アメリカに住んでいて今年の7月に8日間のみ日本に滞在する予定です。レーシックを受けることができますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年04月09日
[ その他の相談 ]
アメリカに住んでいて今年の7月に8日間のみ日本に滞在する予定です。レーシックを受けることができますか?
31歳男性

相談 Question現在、私はアメリカに住んでいて、今年の7月に8日間のみ、日本に滞在する予定で、レーシックを考えています。
レーシックを受けてから一週間後と、一ヵ月後に通院する必要があると聞きましたが、日本に8日間しか滞在しない状態で、レーシックを受けることができますか?
東京のクリニックを希望です。

回答 Answer外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特に手術後間もなく、眼の状態が不安定となりやすい手術1週間以内は、当院への通院が可能であることが、当院でレーシック手術をお受け頂く前提となります。

また、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
その他、詳細な検査の結果によっては、手術自体をお受け頂くことが出来ない場合がございます。

レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の適応検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
海外に在住の方の場合は、当院に通院頂くか、滞在される都道府県内(一部都道府県を除きます)の眼科を紹介眼科リストからお選び頂き、ご紹介させて頂くことが可能です。
当院にて1週間検診をお受け頂き、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、その後の検診を海外でお受け頂いても構いません。
ただし、紹介状は日本語、もしくは英語での表記となりますので、英語圏以外の場合は海外で術後検診をお受け頂けないこともございます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が極度に薄い方、眼の病気(白内障・円錐角膜・網膜疾患など)がある人、妊娠中・授乳中の人(感染症予防の薬が使用できない場合がある為)等は、施術不適応となる場合があります。
施術の可否は検査データに基づき眼科専門医が診断致しますので、詳しくは検査後の診察時に医師にご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 右目に発症した黄斑変性症のため、視力が正確に測れません。手術を受けることは可能でしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、網膜などその他の眼の状態に問題がある場合には、レーシック治療そのもので、網膜 ・・・
2008年08月28日 (42歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 まだ老眼は出ていないのですが、近視に強めの乱視が入っています。どのタイプの手術が最適でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年06月03日 (?歳/男性) [適応性への不安]
3. 適応性への不安 右目が近視で左目が遠視+乱視なのですが手術を受ける事は可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年11月07日 (38歳/男性) [適応性への不安]
4. その他の相談 イントラレーシックを受けられない場合が考えられるので、その場で決めなくても後日連絡をすることは可能?
A. 検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キャン ・・・
2010年11月20日 (35歳/男性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 レーシック手術後に、老眼になった場合は老眼用の手術は受けられるのでしょうか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・
2011年03月08日 (43歳/女性) [適応性への不安]
6. 手術回数・時間 10月に1次帰国(5日間ほど)するのですが、この期間で手術を行うことは可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2008年08月06日 (35歳/男性) [手術回数・時間]
7. 施術の効果 近くも遠くも見えにくくなって、アキュフォーカス+レーシックを真剣に考えています。近視と遠視の両方とも回復しますか?
A. 現在当院(東京)では、『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』という方法を行っております。  カムラインレーは、 ・・・
2010年08月17日 (?歳/女性) [施術の効果]
8. 適応性への不安 咳が出る状態が続いていて、耳鼻科にかかったところアレルギーとの事で、お薬を飲んでいます。咳が出ていては手術は無理?
A. アレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありません。 また、レーシッ ・・・
2010年05月06日 (38歳/女性) [適応性への不安]
9. 施術方法 手術を片目ずつ2回したことにすることは可能ですか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による ・・・
2008年09月15日 (33歳/男性) [施術方法]
10. 適応性への不安 最強度近視のため目が疲れやすかったり、飛蚊症も小学生時代からあります。私のような人でも回復したような例はある?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年10月07日 (31歳/男性) [適応性への不安]