レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30565 角膜強化法は紫外線を照射するそうですが、紫外線による癌などのリスクはないのでしょうか??
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年04月23日
[ 治療前の不安 ]
角膜強化法は紫外線を照射するそうですが、紫外線による癌などのリスクはないのでしょうか??
29歳女性

相談 Question角膜強化法を実施しようか迷っています。
角膜強化法は紫外線を照射するそうですが、紫外線による癌などのリスクはないのでしょうか??

回答 Answerクロスリンキングは、角膜にリボフラビン(ビタミンB2)を点眼しながら紫外線を照射することで、角膜実質のコラーゲン繊維が結合され、角膜の強度を上げる効果があります。
紫外線は角膜でほとんど吸収され、水晶体や硝子体、網膜までは透過しないため、クロスリンキングにより、癌化や白内障等の紫外線によって生じる疾患になる可能性が普通以上に大きくなることはございません。

これまでのクロスリンキングは施術時間に片眼1時間ほど掛っていたため、患者様の負担が大きいことから、円錐角膜や角膜拡張症の方などの症状を抑えるために行っておりました。
しかし、現在当院で行っている高速クロスリンキング施術は、レーシックと合わせて行う場合のクロスリンキングの所要時間は片眼約3分(高速クロスリンキング施術のみの場合は片眼約10分)で終了する最新のシステムで行っており、患者様の負担が少なくなったことで、多くの方にお勧めできる施術法となりました。
また、時間が短縮され患者様の負担が少なくなっただけではなく、この手術になったことで、視力の回復安定も早くなりました。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズをご使用の方は、角膜を圧迫変形から戻す為に検査と施術の前は、コンタクトレンズの装用を中止して頂く必要があります。(使い捨ての場合も同様)
また、検査から施術日までに装用中止期間以上の間隔がある場合には、施術日より逆算してコンタクトレンズの使用を中止頂ければ、検査から施術日までの期間にコンタクトレンズを装用頂いても問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 海外在住です。滞在は6月10日までなのですが、施術は可能ですか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年05月05日 (38歳/女性) [その他の相談]
2. その他の相談 数年前に他社でレーシック手術をしましたが、その後、不正乱視となりました。不正乱視手術は可能でしょうか?
A. 大変申し訳ございませんが、通常当院では“他院で視力矯正手術を受けられた方”のご予約は承っておりません。 通常、レーシック治療の再手 ・・・
2008年05月10日 (?歳/男性) [その他の相談]
3. その他の相談 手術する前にアイマスクをいただいたけど、それはいつごろから使っていいでしょうか?どんな時に使うでしょうか?
A. 当院では手術前に点眼薬や内服薬、保護眼鏡と保護眼帯の、使用法や使用期間をご説明させて頂いておりますが、この度は当院のご説明に不備が ・・・
2008年01月24日 (33歳/女性) [その他の相談]
4. 費用と支払い 1月に手術の予約をしているのですが、キャンペーンが11月30日施術の方のみと書いてありますが、金額は変わりますが?
A. レーシックの手術費用は2008年11月30日までキャンペーンを実施しております。 尚、キャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未 ・・・
2008年11月18日 (35歳/女性) [費用と支払い]
5. 費用と支払い 支払い方法について、分割を考えているのですが、主人の口座から引き落としをしたい場合にはどうしたらいい?
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・
2010年06月02日 (35歳/女性) [費用と支払い]
6. 費用と支払い 交通費補助について・・検査日と手術日を別の日にする場合、どこまで補助になりますか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2010年11月21日 (33歳/女性) [費用と支払い]
7. 施術の効果 手術後、平均でどのくらい視力の維持ができますか? 一生ということではないのでしょうか?
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2008年05月10日 (43歳/女性) [施術の効果]
8. 施術方法 最強近視は自覚しております。角膜の厚さ以前にレーシックはあきらめるしかないのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月08日 (34歳/女性) [施術方法]
9. 治療前の不安 フラップを作成した角膜の傷は時間がたつと完全に治るのでしょうか?
A. 1)当院で行っているイントラレーシックはフラップが正確でしっかりした形で作れるため、手術後にずれにくいのが特徴です。 フラップは ・・・
2007年10月13日 (30歳/男性) [治療前の不安]
10. 適応検査について 初診検査を受ける時は目薬を使用している時期は外したほうがいいでしょうか?
A. アレルギー体質で点眼薬をお使いの場合でも、ほとんどの場合はレーシックの検査治療には支障ありませんのでご安心下さい。 但し、症状の程 ・・・
2008年05月20日 (35歳/女性) [適応検査について]