レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30726 ボシュロムメダリストプレミアの遠近両用コンタクトを使用しています。手術が可能か検査を受けてみたいと考えています。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年05月20日
[ 適応検査について ]
ボシュロムメダリストプレミアの遠近両用コンタクトを使用しています。手術が可能か検査を受けてみたいと考えています。
?歳男性

相談 Question現在、ボシュロムメダリストプレミアの遠近両用コンタクトを使用しています。
6月5日にソフトバンク対巨人を見に行くので手術が可能か検査を受けてみたいと考えています。
一応、レンズの方が9月分までストックしてあるので、手術を受けるとしても9月頃になるかと思います。

回答 Answerコンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。
【終日装用レンズの装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日以上。
ソフトコンタクト(乱視入り)は7日以上。
ハードコンタクトは14日以上。
★遠近両用コンタクトレンズは7日以上。

コンタクトレンズの装用中止期間無しで検査をお受けになった場合、角膜の本来の状態を把握出来ませんので、治療が可能か、どの位の視力回復見込みがあるか等を判断することが不可能です。
また、コンタクトレンズの装用中止期間無しで手術をお受けになった場合、矯正精度が劣ってしまい、せっかく治療をしても回復視力が得られない状態となります。
コンタクトレンズの装用中止期間は、必ず正確にお守り下さい。

当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。
レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
※カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径3.8ミリ厚さ5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
術後は老眼鏡を使用する頻度が少なくなり、快適な生活が可能となります。
また、この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。

当院では、レーシックの適応検査時に近方視の検査(老視の検査)を40歳以上の方に行っておりますが、レーシックの適応検査とレーシックカムラの適応検査は内容が異なりますため、レーシックの適応検査の結果では、レーシックカムラの適応判断は出来かねます。
レーシック及びレーシックカムラをご検討中の場合は、レーシックカムラの適応検査をお受け頂くことをお勧め致します。検査予約時にお申し付け下さい。
適応検査は当日の混み具合や、お一人お一人の検査の進行スピード、ドクターとの診察にかかるお時間に多少バラつきがございます。
そのため、余裕を持ったスケジュールを組んで頂いた方がよろしいかと思われます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
検査当日はメイクをしてご来院されても問題ありません。
但し、目元は薄めにして下さい。
また、検査前、施術前の飲酒につきましては、特に制限は設けていませんが、平常の状態で検査、施術をお受け頂けるようにご案内しています。
検査、施術前日は十分な睡眠をとり、体を休めて頂くことをお勧めしています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 検査〜翌日検診まで3日連続の日程が希望です。一旦予約後の再変更は可能でしょうか?
A. 1)当院のご予約(術前検査手術術後検診)は、予約状況が常時変動しているため、全てお電話でのみ承っております。 また、ご予約のキャ ・・・
2009年10月09日 (36歳/男性) [その他の相談]
2. その他の相談 施術完了後、お洒落等で、度無しのカラーコンタクトの装着は可能でしょうか?
A. レーシック手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術1ヶ月後から装用可能です。 但し、レーシック後にコンタクトレンズを作成するま ・・・
2012年02月21日 (30歳/男性) [その他の相談]
3. 治療前の不安 一番の不安が、老眼が早まるという不安です。また、仮に改善できなかった場合、コンタクトレンズができないと聞きます。
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2008年03月22日 (39歳/男性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 手術可能かどうか検査したいと思っています。当方はドライアイです。
A. ドライアイがある場合には、レーシック治療に支障がない場合と、先に一般的な眼科でドライアイの治療を行ってからレーシック治療を行った方 ・・・
2010年06月16日 (38歳/男性) [適応性への不安]
5. 治療前の不安 レーシック後に白内障や緑内障が進んだ場合、治療はできるのでしょうか?
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。 ただし、現在の ・・・
2011年02月04日 (?歳/女性) [治療前の不安]
6. 手術回数・時間 遠方から伺う場合、1泊2日で検査と手術、術後の検査を済ませることは可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年05月31日 (32歳/女性) [手術回数・時間]
7. 手術回数・時間 現在中国に住んでおり、日本に一時帰国します。その間に検査から手術まですべて受けたいのですが可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年08月18日 (37歳/男性) [手術回数・時間]
8. 手術回数・時間 子供が学校に行ってる平日に手術を受ける場合、全部終わるのにどれくらいの時間がかかりますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年01月16日 (39歳/女性) [手術回数・時間]
9. その他の相談 25歳の時に海外で一度目、4年ほど前に他のクリニックで二度目のLASIKを受けています。 視力の低下が始まり0.6位です。
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2012年11月29日 (35歳/女性) [その他の相談]
10. その他の相談 検査手術に向けて、コンタクトを装着しないのは当然のことなんですが、裸眼での生活の方がいいのでしょうか?
A. コンタクトレンズを装用されている場合は、圧迫されている角膜を元の状態に戻す為、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一 ・・・
2008年02月01日 (29歳/非公開) [その他の相談]