レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30817 38歳の姉についての相談です。現在は老眼治療も行っていると知りました。自覚症状がない場合は受けられないのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年06月03日
[ 施術方法 ]
38歳の姉についての相談です。現在は老眼治療も行っていると知りました。自覚症状がない場合は受けられないのでしょうか?
32歳男性

相談 Question手術を受けるのは私ではなく現在38歳の姉についての相談です。
私は3年前に施術済みです。
現在は老眼治療も行っていると知りました。
自覚症状がない場合は受けられないのでしょうか?
その場合は姉の年齢を考えると数年まって老眼治療も合わせて行った方が良いのかなと考えました。
まだ姉には直接話しておらず、プレゼントの形で検討しています。
ご回答いただければ幸いです。

回答 Answer当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。
『レーシックカムラ』は老眼の症状がある40歳以上の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。
また、近方視の検査(老視の検査)は40歳以上の方に行っております。
しかし、近方視が良く見えるからといって眼の調節力が衰えていない訳ではありません
が、40歳未満の方では近方視良好の場合が多いため、老視の検査は行っておりません。何卒ご了承下さいませ。
尚、当院では、レーシック手術を既に行っている方でも受けられる老眼治療として『レーシック後カムラ』を開始致しました。
レーシック後カムラは老眼の症状がある40歳以上の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。
レーシック手術後にレーシック後カムラを受けられる場合には、レーシック手術後3ヶ月以上経ってからお受け頂いております。

尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの手術法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
今、レーシック手術をお受け頂いて老眼が出てきた際は老眼鏡や老眼治療(レーシック後カムラなど)で対処頂くか、老眼が出てきてからレーシックカムラをお受け頂くか、どちらが良いかは生活環境などにより、どの程度の視力が要求されるか等が異なってくる為、一概に申し上げることは出来ません。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは再手術率が1%未満と大変少なく、ほとんどの方が安定した良い結果が出ています。
品川近視クリニックでは、万が一再手術が必要になっても、保障制度を設けておりますので、保障期間内であれば最初の一回は無料で再手術が受けられます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 沖縄でも品川近視クリニックさんの無料検診を受けてるクリニック、病院などあるでしょうか?
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2011年08月19日 (26歳/女性) [その他の相談]
2. 施術方法 角膜はどのくらいの厚みを削り、また、残すことになるのでしょうか?
A. あなた様の近視乱視度数からは、右眼に関してはおおよそ90ミクロン、左眼に関してはおおよそ 105ミクロン、角膜を削る計算となります。 そ ・・・
2007年10月03日 (?歳/非公開) [施術方法]
3. 治療前の不安 約10年前に、右のまぶただけ埋没法の二重手術をしました。レーシックをした後、フラップがずれたりしてしまうのが心配です。
A. アレルギーがあるという場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、ほとんどの場合はレーシック手術には支障ありません。 但し、眼に傷が ・・・
2011年02月07日 (30歳/女性) [治療前の不安]
4. 治療前の不安 手術後数年から数十年経ったあと、不慮の事故等でフラップがずれたり、取れてしまったりということはないのでしょうか?
A. フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生すること ・・・
2009年07月20日 (32歳/男性) [治療前の不安]
5. 適応性への不安 ウイルス性肝炎に罹っているが手術は受けられるのか?
A. ウィルス性肝炎がある場合でも、お体の状態が安定しており、眼の状態に問題がなければ、レーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、 ・・・
2008年09月12日 (30歳/男性) [適応性への不安]
6. その他の相談 近眼の手術後老眼の手術はできますか?飛蚊症がありますが手術はできますか?
A. 飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が眼の病気によるものでなければ)、レーシック治療には支障ありません。 但し、 ・・・
2008年02月13日 (?歳/女性) [その他の相談]
7. 手術回数・時間 仕事が忙しい為出来れば無料検査後、手術が可能な場合そのまま手術を受けたいが可能か。支払いの分割払いは可能かどうか。
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2012年03月29日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
8. 適応検査について 2週間前から1dayのソフトコンタクトレンズに切り替えて3日前に使用を中止し、検査を受けても問題ない?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2010年05月31日 (33歳/女性) [適応検査について]
9. 施術方法 イントラレーシックを受ける=ウェーブフロントレーシックを自動的にして頂けるという解釈でよろしいのでしょうか。
A. ウェーブフロントレーシックは、眼球全体の眼の細かい歪みを検出して矯正する方法であり、特に眼球の歪みが大きい方に対して効果がある治療 ・・・
2008年01月22日 (27歳/男性) [施術方法]
10. 治療前の不安 レーシック+老眼治療について・・・老眼の自覚症状がないままでも、同時に施術した方が良いのでしょうか?
A. レーシック+老眼治療は、レーシックで屈折力を調整して近視遠視乱視を回復させると同時に、レーシック施術時に作成するフラップ(ふた)の ・・・
2009年10月09日 (45歳/女性) [治療前の不安]