レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30896 施術日の翌日に検診がありますが、それは絶対に翌日でないといけないのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年06月17日
[ 手術回数・時間 ]
施術日の翌日に検診がありますが、それは絶対に翌日でないといけないのでしょうか。
35歳女性

相談 Question施術日の翌日に検診がありますが、それは絶対に翌日でないといけないのでしょうか。
たとえば、木曜日に施術をうけて、金曜日は検診せずに、土曜日に検診をうける。
みたいな感じです。

回答 Answer翌日検診は、手術直後の眼ではなく、手術から1日経った眼の状態を診させて頂き、眼の状態経過が順調であるか、また裸眼での生活が可能かどうか等を診断させて頂きますので、必ず手術の翌日に当院へご来院頂いております。
そのため、お日にちをずらしてお受け頂くことはできません。
翌日検診へご来院頂けない場合は、手術をお受け頂くことはできませんので、予めご承知おき下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
角膜が薄くてレーシックが受けれない方、激しい運動をする方のための術式として「エピレーシック」や「ラゼック」があります。
エピレーシックは、エピケラトームという機器を使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。角膜の薄い方に適しています。
ラゼックはフラップを作成する際に、エピケラトームの代わりにアルコールを使用して角膜上皮部分のみのフラップを作成する方法です。
角膜が薄いなどの理由でレーシック適応外の方や格闘技をされる方などに適しています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 年中、結膜炎になったり、瞼が痛くなったりします。手術をして視力が戻ったら、目の故障はなくなるでしょうか?
A. 結膜炎は様々な原因によって起こり、アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんが、流行性結膜炎の場 ・・・
2007年11月10日 (?歳/女性) [施術の効果]
2. 適応検査について 手術前の検査が眼底検査のみでも3日間かかるのでしょうか?
A. 網膜のレーザー治療後に眼の状態が安定していれば、イントラレーシック治療をお受け頂くことは可能なのですが、実際、網膜の状態が安定して ・・・
2008年07月24日 (20歳/女性) [適応検査について]
3. その他の相談 レーシックの手術を受けたあと視力が落ちてしまった時、角膜の厚みにより再手術できない人は、またコンタクトを使える?
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・
2011年01月10日 (30歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 手術後(当日や翌日)は眼を保護する意味でお化粧や入浴などが禁止されているようですが、汗についても同じ?
A. 日本国内の環境であればとくに、手術するのに適さない時期というのはありません。 当院で行っているレーシックはフラップが正確でしっ ・・・
2010年05月23日 (?歳/女性) [その他の相談]
5. 施術の効果 友人がレーシックを受けたいとのことなのですが、近視をコンタクトで矯正しているのですが矯正すると若干老眼も出てきますか。
A. 近視がある場合は老眼になっていても自覚し難いため、レーシック手術によって近視・乱視を矯正した場合は老眼が残ることで、手術後には、普 ・・・
2012年07月05日 (32歳/女性) [施術の効果]
6. 手術回数・時間 沖縄から内地のレーシックを受けに行きたいと考えているのですが、そちらは長期間滞在しないといけないのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年04月26日 (19歳/女性) [手術回数・時間]
7. 適応性への不安 仕事でPCを使用しています。ドライアイなのですが、老眼治療は可能ですか?
A. レーシックカムラは老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や全身疾患がなく、また、過去にレーシックの施術を受けた ・・・
2011年01月13日 (?歳/女性) [適応性への不安]
8. その他の相談 説明会でレーシックとカムラを別々に受けた方がベターとお聞きしましたが、同時に受ける場合とどの程度の差がありますか?
A. 1)アマリス750レーシックカムラの場合、レーシックカムラ同様、近視乱視をお持ちの方は、まずレーシック手術をお受け頂きますが、カムラ ・・・
2011年07月18日 (?歳/女性) [その他の相談]
9. 施術方法 軽度の乱視でまだ老眼はありません。年齢の事を考えるとスタンダードプランやミドルグレードプランはどうなんでしょうか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザ ・・・
2011年09月01日 (41歳/男性) [施術方法]
10. 費用と支払い 老眼CK治療の手術をした場合に生命保険の手術給付金の対象となりますか?
A. CKの正式名称は『角膜熱形成術』でございます。実際に保険会社の給付対象となるかどうかは、保険会社の判断となりますので、ご加入の保険 ・・・
2010年07月26日 (?歳/女性) [費用と支払い]