レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31023 術後1年を経過したので、目の様子を診断してもらいにいこうと考えています。またお金はかかるのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年07月05日
[ その他の相談 ]
術後1年を経過したので、目の様子を診断してもらいにいこうと考えています。またお金はかかるのでしょうか。
21歳男性

相談 Question術後1年を経過したので、目の様子を診断してもらいにいこうと考えています。
予約はいかがしたらよろしいのでしょうか。
またお金はかかるのでしょうか。

回答 Answer定期検診は3ヶ月後までですが、術後の定期検診以外でも、当院での検査や診察はお電話にてご予約の上お受け頂けますので、ご心配なことがありましたら、お気軽にご連絡下さい。
当院での検査診察は、保障期間は無料でお受け頂けます。
※術後1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
※術式によって、保障期間は異なります。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の後ろにピントが合っている状態を「遠視」といいます。
遠視の場合は、角膜の屈折する力が弱いため、網膜より後方で焦点が合います。
遠視になると近くの物がぼやけて見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 現在、授乳中ですが、授乳を止めてからどのくらいで近視手術を受けられますか?
A. 1)基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使 ・・・
2009年10月03日 (30歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 産後1ヶ月の子がいて授乳中です。レーシック手術は受けられるのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2011年10月29日 (?歳/男性) [適応性への不安]
3. その他の相談 レーシック治療後はどのくらいの期間安静にしておかなければいけませんか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2008年09月27日 (42歳/男性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 適応検査、施術日、施術翌日検査に掛かる平均的な所要時間を教えて下さい。
A. A1. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 ◆術前検査カウ ・・・
2008年10月22日 (36歳/男性) [手術回数・時間]
5. 施術方法 家族から手術をするなら片目ずつ受けなさいと言われてるのですが可能ですか?
A. モノを見る際には両眼で見ることによって、遠近感を得て立体的にモノを見ることができるようになっておりますため、片眼のみの治療をした際 ・・・
2008年11月07日 (25歳/女性) [施術方法]
6. その他の相談 年齢等による「イントラ角膜リング」治療の制限はありますか?
A. 角膜内リング挿入手術は、円錐角膜が進行している状態でコンタクトレンズ不耐症の方に望ましい治療方法で、18歳以上の方であれば年齢の上限 ・・・
2008年08月25日 (?歳/男性) [その他の相談]
7. 費用と支払い 品川エディションは、2008年7月31日以降の料金は現在の価格よりも高額になるのでしょうか?
A. レーシックの手術費用は2008年 7月31日までキャンペーンを実施しており、キャンペーン期間中の日曜日〜金曜日に手術を受けられた方に限り“ ・・・
2008年07月13日 (24歳/男性) [費用と支払い]
8. その他の相談 術後の検診は、大阪まで行かなければならないのでしょうか?鹿児島の病院で受けることはできませんか?
A. 1)翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの ・・・
2008年09月03日 (33歳/女性) [その他の相談]
9. その他の相談 レーシック手術の前に、カテーテルアブレーションという手術を受ける予定なのですが、問題ないかどうか?
A. お体の病気で、局所麻酔を使用して何らかの治療をお受け頂いた場合には、同じ日にレーシック治療の検査、もしくは手術をお受け頂くことはお ・・・
2008年01月22日 (27歳/男性) [その他の相談]
10. 施術の効果 強度の近視及び老眼で少し乱視が入っています。裸眼では0.01も見えません。手術でメガネなしになりますか?
A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・
2008年04月27日 (?歳/男性) [施術の効果]