レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31023 術後1年を経過したので、目の様子を診断してもらいにいこうと考えています。またお金はかかるのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年07月05日
[ その他の相談 ]
術後1年を経過したので、目の様子を診断してもらいにいこうと考えています。またお金はかかるのでしょうか。
21歳男性

相談 Question術後1年を経過したので、目の様子を診断してもらいにいこうと考えています。
予約はいかがしたらよろしいのでしょうか。
またお金はかかるのでしょうか。

回答 Answer定期検診は3ヶ月後までですが、術後の定期検診以外でも、当院での検査や診察はお電話にてご予約の上お受け頂けますので、ご心配なことがありましたら、お気軽にご連絡下さい。
当院での検査診察は、保障期間は無料でお受け頂けます。
※術後1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
※術式によって、保障期間は異なります。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは一人でも多くの方に、最高の医療をなるべく負担のかからない価格で提供できるよう常に努力しています。
その為、最新機器の導入はもちろんのこと、当院独自開発のマイクロシステム、コンディションメーターなどを駆使し、充実した施術を実施することにより、常にハイレベルな医療を提供しています。
また、施術された患者様の満足度も非常に高く「口コミ」で広まり、多くの方に来院して頂けるようになりました。
その為、患者様からのご負担を最小限に抑え、適正価格で最高の医療提供を実現しています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 強度近視です。最近、若干の老眼も入ってきました。手術可能でしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年05月02日 (?歳/男性) [適応性への不安]
2. 施術の効果 若い頃からの近視、乱視で眼鏡を使用しています。手術をして眼鏡を使用しない状態になれるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月25日 (48歳/女性) [施術の効果]
3. 施術の効果 視力回復後も長時間のパソコン使用といった、視力が衰えるような生活を続けると、再度視力が低下することがありますか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2010年05月22日 (30歳/女性) [施術の効果]
4. 施術の効果 鉗子分娩にて左目の視力が低下して現在に至りますが、そういった場合も視力の回復はできますか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があって視力が出ない場合、レーシック治療を ・・・
2008年01月13日 (39歳/女性) [施術の効果]
5. 治療前の不安 レーシックを受けてしまうと、将来白内障等の手術が受けれなくなる可能性もあるのでしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年09月17日 (31歳/女性) [治療前の不安]
6. その他の相談 近視矯正の度数をあげると、細かい文字が見えなくなる為、結果どちらも中途半端に見えにくい状態です。
A. 尚、老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えて、ピントをうまく合わせられなくなる状態(眼の老化現象)のことを言います。 レーシック手 ・・・
2011年03月02日 (?歳/女性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 強度の近視と乱視で、正常眼圧緑内障に罹患しています。治療を受けることは可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月22日 (38歳/男性) [適応性への不安]
8. その他の相談 検査の翌日に手術を受けたいのですが、検査の予約とは別に手術の予約は必要でしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年08月19日 (26歳/男性) [その他の相談]
9. 施術方法 様々なプランがありどれを選べばいいのか分からず不安です。低予算な手術であっても効果はあるのでしょうか。
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2010年07月27日 (35歳/男性) [施術方法]
10. 施術の効果 手術後の視力は、左右でどれぐらい差が出るのでしょうか。又、極端に差が出た場合は、何とか同じように出来るのでしょうか。
A. イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。 通常レーシック治療を行う際には、近視乱 ・・・
2008年05月09日 (36歳/男性) [施術の効果]