レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31103 近視レーシックすると老眼が強くでて、老眼のメガネ必要になってきます。両方解決したいです。両方治す治療法はどうですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年07月18日
[ 治療前の不安 ]
近視レーシックすると老眼が強くでて、老眼のメガネ必要になってきます。両方解決したいです。両方治す治療法はどうですか?
?歳男性

相談 Question近視と老眼で近視はそれぞれ0.1ぐらい。
今は運転以外は裸眼。
近視レーシックすると老眼が強くでて、老眼のメガネ必要になってきます。
両方解決したいです。
貴社の両方治す治療法はどうですか?まだ実績浅くかなり不安です

回答 Answer当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。
レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
※カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径3.8ミリ厚さ5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
また、この『レーシックカムラ』は、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。

カムラインレーを用いた老眼治療は、約9年前から世界中で臨床実験を行っております。
当院ではカムラインレーを導入し、現在までに多くの方にレーシックカムラをお受け頂いておりますが、治療を受けられた患者様は手術1〜3ヶ月後には新聞を見る際に老眼鏡を使用する必要がなくなるまでに回復しております。

ただし、カムラインレーの歴史は約9年とまだ浅く、後遺症や合併症に関しましては、今後も注意して経過をみていく必要があると思われます。
尚、カムラインレーは術後、取り出すことも可能です。将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術をお受け頂くことが出来なくなるといったことはございませんので、ご安心下さい。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の手前にピントが合っている状態を「近視」といいます。
近視の場合は、角膜の屈折する力が強いため、網膜より前方で焦点が合います。
近視になると遠くの物がぼやけてしまい、はっきりと見えません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 最近、結膜炎になる回数が増え目のゴロゴロが気になるので、レーシックを考えています。レーシックカムラの方でしょうか?
A. ご相談の結膜炎に関しましては、アレルギー性結膜炎か、流行性角結膜炎(はやり目)であるかどうかは、文面のみでははっきりとはわかりませ ・・・
2012年03月14日 (39歳/女性) [適応性への不安]
2. その他の相談 住んできるところが遠いので何回も足を運ぶことが難しいです。地元で術後検診を受けることは可能でしょうか?
A. 遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。 紹介眼科は翌日検診 ・・・
2011年08月05日 (32歳/男性) [その他の相談]
3. 治療前の不安 老眼の手術を受けたいが、金額や安全性が気になる。
A. 当院ではKAMRA Inlay(以下カムラインレー)を用いた、《老眼治療レーシックカムラ》を行っております。 カムラインレーは、真ん中に小さな ・・・
2010年07月19日 (?歳/女性) [治療前の不安]
4. 適応性への不安 他のクリニックのHPでレーシックは中程度の近視までとの記述がありました。実際どの程度の近視まで手術可能?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年07月05日 (26歳/男性) [適応性への不安]
5. 治療前の不安 術後、白内障や緑内障といった一般的な目の病気の手術を受けることができなくなることが心配です。可能性はありますか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年07月13日 (35歳/女性) [治療前の不安]
6. その他の相談 検査2週間前からコンタクトレンズの使用中止とのことですが、 仕事のため、 週2回(土日)は装着せざるを得ません。
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年03月27日 (39歳/男性) [その他の相談]
7. 治療前の不安 レーシックの手術をした場合、近くを見るにはやはり眼鏡が必要になるのだと思います。実際にはどのくらい見づらくなる?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年08月14日 (?歳/男性) [治療前の不安]
8. その他の相談 手術の翌日は翌日検査がありますが、翌日検査が終わってから出かけることは可能でしょうか?
A. 手術後は30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。 手術直後は近くが見えにくくなる場合がござ ・・・
2008年09月16日 (31歳/女性) [その他の相談]
9. 治療前の不安 手術をする事によって老眼に早くなってしまう事があるのか。老眼も治療する事が出来るのか。
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2008年02月01日 (?歳/男性) [治療前の不安]
10. 治療前の不安 カムラを入れる老眼治療は、MRI、レントゲン、接骨院での電磁治療をした場合、瞳に入れたリング状のものに影響はない?
A. 当院では2009年6月1日より老眼治療カメムラ(KAMRA )をスタート致しました。 カムラ(KAMRA )は、治療をお受け頂くことによって、手元の ・・・
2009年10月20日 (49歳/男性) [治療前の不安]