レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31116 2才、3才時に両目とも斜視の手術をしております。少し白目に、手術の跡がありますが、手術は可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年07月19日
[ 適応性への不安 ]
2才、3才時に両目とも斜視の手術をしております。少し白目に、手術の跡がありますが、手術は可能でしょうか?
28歳女性

相談 Question2才、3才時に両目とも斜視の手術をしております。
少し白目に、手術の跡(ピンクの部分が白めにかかっている)がありますが、手術は可能でしょうか?
可能であれば、東京へ10月頃1か月滞在する予定があるので、そちらでお願いしようと思っております。

回答 Answer斜視の手術を受けられている場合でも、斜視の手術後6ヶ月経っており、眼の状態に問題がなければレーシック手術をお受け頂くことは可能です。
文面のみでは現在の眼の状態につきましては判りかねますが、眼に傷がある場合には、レーシック手術では角膜をミクロの単位で切開して治療を行うため、手術が出来ない場合もございます。
尚、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの手術法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
当院では、検査の結果や生活状況から、その方に合った手術法をご提案しておりますので、よろしければ一度、無料カウンセリング検査にお越し下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズは、多くの方々に使用されている視力矯正法です。
しかし長年の使用で慣れてしまい、取り扱いが雑になってしまっているケースや誤った使い方をしているケースも多く、コンタクトレンズによる眼障害が多く報告されています。
日本眼科医会のアンケートによると、1年間に約150万件ものコンタクトレンズによる眼障害が起こっていると推測されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 ハードコンタクトの矯正で右1.0左1.2です。円錐角膜ですが、フェイキックIOLの手術は可能ですか?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2009年10月07日 (52歳/男性) [適応性への不安]
2. 手術回数・時間 時間がなく手術をするとしたら、年末になってしまいます。検査と手術を同日に受けることは出来ないのですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2007年09月12日 (26歳/女性) [手術回数・時間]
3. 手術回数・時間 検査と手術の間の期間はあまりあけないほうが良いのでしょうか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2008年04月01日 (34歳/女性) [手術回数・時間]
4. 費用と支払い 最近、老眼も出てきたようなのですが、一度に通常と老眼の手術は可能ですか?費用はおおよそどれくらいになりますか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年06月10日 (?歳/女性) [費用と支払い]
5. その他の相談 視力矯正施術の種類によっては二重手術が可能な日が変わると書かれてあったのですが、アマリス500Zレーシックの場合は?
A. 二重手術を行った後にレーシック治療をお受け頂く場合は、二重手術とレーシック治療の間を1ヶ月以上空けて頂いております。 また、レーシ ・・・
2010年09月22日 (29歳/男性) [その他の相談]
6. 費用と支払い 検査で手術不可能の場合、検査料はかかりますか。高速バスは交通補助制度対象ですか。
A. 適応検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キ ・・・
2012年01月24日 (30歳/女性) [費用と支払い]
7. 治療前の不安 外眼角切開とはどのようなものですか?手術中は眼にどのような感覚があるのでしょうか?
A. 1)イントラレーシック治療の際には、フラップを作成するためにリング状の器具を使用致します。 瞼裂幅(けんれつはば:上まぶたと下まぶ ・・・
2010年05月19日 (39歳/女性) [治療前の不安]
8. 施術方法 眼科の先生から強度の近視ならば可能な所まで近視を弱めたらどうかとの助言を頂きましたが、対応はして頂けるのでしょうか?
A. 前回の検査結果では、多少視力の回復の度合いを弱くした場合でも、角膜の厚さとしては、やはり足りない結果となるかと考えられますので、回 ・・・
2008年07月16日 (36歳/男性) [施術方法]
9. 施術方法 以前レーシックをしようと思いましたが、角膜が薄くできませんでした。何か治療すればレーシックができるようになりますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年03月25日 (32歳/女性) [施術方法]
10. その他の相談 術後の検査は最寄りの眼科を紹介して頂けるとの事ですが、岩手県内の病院で検査して頂けるのでしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年07月07日 (36歳/女性) [その他の相談]