- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

20年間コンタクト装用していました。
ここ数年で乾燥と充血がひどくなりました。
眼鏡を併用していましたが、特にここ数ヶ月は充血と眼精疲労が強くなり眼鏡を常用しても変わりなく眼鏡による疲れもある状態です。
近医を受診するとケンレツハンだから仕方ないといわれました。
レーシックを受けている兄弟や知人から、レーシックにより改善するのではと聴き、受けるつもりでいます。
不安は受けることが可能なのかと術後に充血しやすい状態は改善される可能性はあるのかをお聞きしたいです。
睡眠をよくとり目薬をさした直後は充血は収まっているのですが職場の病院内での充血がひどく出ます。
ご返答お待ちしております。

瞼裂斑である場合でも、基本的にレーシック手術は支障ありません。
但し、レーシック手術で近視乱視を矯正した場合でも、残念ながら既にできてしまっている瞼裂斑に関しましては改善は致しません。
尚、実際にレーシック手術が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
また、現在の眼の状態に関しましては文面のみではわかりかねますので、現在通院中でしたら、よろしければ当院で検査をお受け頂く前に、主治医の先生にレーシック手術に関してご相談頂くことをお勧め致します。
コンタクトレンズを長時間装用していると、眼の乾きや疲れ等によって、眼が充血してくることがあります。レーシック手術によって、コンタクトレンズを装用する必要がなくなれば、こうした症状は改善される可能性があります。
但し、ドライアイが非常に強い場合には、コンタクトを中止して眼鏡の状態でも充血される方もいらっしゃいます。
このような場合に、レーシック手術が適しているかどうかは、判断しかねますので宜しければ一度カウンセリング検査にお越し頂くことをお勧め致します。
また、手術後は手術前と比べて、眼の状態が急激に変化するため、眼精疲労や 肩こり等を手術後1〜2週間程度、感じる場合もあります。
レーシック手術では近視乱視を治療することは可能ですが、眼精疲労は様々な原因によって起こるため、それらの原因が取り除かれないとレーシック手術をお受け頂いた場合にも眼精疲労はやはり出る可能性がございます。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 円錐角膜のため強度の乱視、近視、多分老眼となります。どのような治療が可能でしょうか。 A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2010年11月04日 (?歳/女性) [施術方法] |
|
|---|---|---|
| 2. | 生まれつきの弱視で、子供の頃に斜視もわずらい、現在も強度の近視です。手術は受けられる?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年08月11日 (26歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 3. | 右目は1.2位あるのですが左目が0.5位です。左目は遠視のようです。遠視でもレーシック手術は可能でしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年07月07日 (30歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 4. | 17歳でも出来ますか。 A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2010年11月24日 (17歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 野検査をして、初期緑内障といわれましたが、このような目のタイプでレーシックは可能でしょうか? A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・ 2008年03月19日 (42歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 6. | 検査した日から手術をするまで最大何日まで空けられますか?検査してすぐ手術をしたほうがいいのでしょうか? A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 尚、検査から手術までの ・・・ 2009年07月13日 (24歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 7. | なるべく費用負担を軽くしたいのですが、2日かけて片目ずつ手術というのはできるのですか? A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、両眼の治療を受けられる場合には、基本的に同日 ・・・ 2007年12月07日 (29歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 8. | 東京 で検査して大阪 で手術する事も可能でしょうか。 A. 東京で検査をお受け頂き、手術を大阪 でお受け頂くことも可能ですが、基本的には同一院にて検査から手術、翌日検診をお受け頂くことをお勧 ・・・ 2008年09月13日 (37歳/女性) [その他の相談] |
|
| 9. | 検査から手術まで、どのくらいの期間待つことになるのでしょうか。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年12月05日 (36歳/女性) [手術回数・時間] |
|
| 10. | 中国人で10日くらいしか日本に滞在できない場合は、事前に検査予約、施術予約もできますか。 A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年03月24日 (?歳/男性) [手術回数・時間] |
|
![]() | ||






