レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31782 仕事の関係でシドニーに在住しておりますが、検査〜手術までを帰国する2〜3週間の期間で済ませることができますでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2013年01月31日
[ その他の相談 ]
仕事の関係でシドニーに在住しておりますが、検査〜手術までを帰国する2〜3週間の期間で済ませることができますでしょうか?
33歳女性

相談 Questionはじめまして。
仕事の関係でシドニーに在住しておりますが、4月に2〜3週間の期間、日本に帰国しようと思っております。
検査〜手術までをこの位の帰国の期間で済ませることができますでしょうか?
教えていただければ幸いです。

回答 Answer海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特に手術後間もなく、眼の状態が不安定となりやすい手術1週間以内は、当院への通院が可能であることが、当院でレーシック手術をお受け頂く前提となります。
また、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
 
レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
術後の通院につきましては、通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
海外に在住の方の場合は、当院に通院頂くか、滞在される都道府県内(一部都道府県を除きます)の眼科を紹介眼科リストからお選び頂き、ご紹介させて頂くことが可能です。

当院にて1週間検診をお受け頂き、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、その後の検診を海外でお受け頂いても構いません。
ただし、紹介状は日本語、もしくは英語での表記となりますので、英語圏以外の場合は海外で術後検診をお受け頂けないこともございます。

海外にお住まいの方でご予約をご希望される場合は、お電話にて承っております。
お電話での確認が取れませんと、ご予約が確定致しませんので、恐れ入りますが直接品川近視クリニック【東京直通 03-5715-9330】までお電話下さいますでしょうか。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは一人でも多くの方に、最高の医療をなるべく負担のかからない価格で提供できるよう常に努力しています。
その為、最新機器の導入はもちろんのこと、当院独自開発のマイクロシステム、コンディションメーターなどを駆使し、充実した施術を実施することにより、常にハイレベルな医療を提供しています。
また、施術された患者様の満足度も非常に高く「口コミ」で広まり、多くの方に来院して頂けるようになりました。
その為、患者様からのご負担を最小限に抑え、適正価格で最高の医療提供を実現しています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 サングラスの着用は術後何日頃までですか?術後、健康診断の検査などはすぐに受けられますでしょうか?
A. 1)当院では怪我や眼をこすってしまう等のトラブルを避けるため、夜間の保護眼帯と日中の保護眼鏡を無料にて差し上げております。 【 ・・・
2008年10月18日 (16歳/男性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 現在妊娠をしていますが、手術を受けれますか? 受けることで妊娠へのリスクはありますか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症止めの内服薬が使用できない ・・・
2010年08月02日 (33歳/女性) [適応性への不安]
3. 手術回数・時間 現在アメリカに滞在しております。検査等も含めた日本における滞在時間はどれくらいを想定しておけば良いでしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年04月21日 (31歳/男性) [手術回数・時間]
4. その他の相談 5年程前に他院でレーシック手術を受け、ここ最近視力が落ち込んで来ています。再手術を検討していますが可能でしょうか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院 ・・・
2010年05月13日 (?歳/男性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 アレルギー性結膜炎でもレーシックは受けれますか??
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、手術には支障ありませんので、宜しければ一度検査へお越し下さい。 但し、アレル ・・・
2007年09月19日 (24歳/女性) [適応性への不安]
6. 手術回数・時間 12月初旬から1月中旬まで一時帰国する予定です。約1ヵ月半の滞在ですが、レーシックは可能でしょうか。
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかり、通常の経過であれば問題は無 ・・・
2007年10月18日 (27歳/男性) [手術回数・時間]
7. 施術方法 激しい運動?(マラソン競技)と夜に車の運転をして一日中パソコンを使う仕事をしていますがどの治療法があっていますか?
A. 当院には様々な手術法(使用する機器の組み合わせによって手術法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2011年11月11日 (24歳/男性) [施術方法]
8. 適応性への不安 5年ほど前に左顔面麻痺になり現在も疲れが貯まると左目の瞬きの回数が少なくなりますが、大丈夫でしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカメラ』を行っております。 レーシックカメラは、角膜内に《カメラインレー》を設置することで、カメライン ・・・
2013年02月01日 (?歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 他院で手術を受けましたが、術後、両眼0.3まで近視が進んでおり、再手術を考えています。可能なものでしょうか?
A. 再手術に関してですが、再手術が可能かどうかを判断する為には、削ることが出来る角膜の厚さが、 どの程度残っているかを知る必要がありま ・・・
2008年08月15日 (?歳/男性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 老眼傾向で乱視もある状態でレーシックの適応があるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月16日 (49歳/男性) [適応性への不安]