Q&A
2008年03月17日 (31歳/女性)
この間、検査を受けたときに白内障だといわれました。
レーザーをして一時は視力があがるけど、白内障が進行したら視力が落ちてくるので、それを了承するなら手術をしてもいいといわれましたが、他の病院でみると、白内障はレーザーをうけれないとなっています。
白内障の手術をしてからレーザーをしたほうがよいのでしょうか?
白内障の手術は、いつやったほうがよいのでしょうか?
今は自覚症状も特にないのですが、早めにやったほうがいいのでしょうか?
それとも自分の水晶体がもつまでは手術はしないで、点眼薬で進行を遅らせて、どうしようもなくなったら手術をしたほうがよいのでしょうか?
長くなりましたが回答宜しくお願いします。
レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能なのですが、白内障がある場合には白内障の濁りによって近視が残るため、近視乱視を矯正しても、視力の回復に限界がございます。
そのため、白内障がある場合には、白内障の手術を先にお受け頂くことをお勧め致します。
白内障の手術後に近視乱視が残っている場合には、それをレーシック治療で矯正することは可能です。
また、白内障の手術後、眼の状態が安定するのに時間がかかりますため、レーシック治療を受けられる場合には、白内障の手術から 6ヶ月間経ってからレーシック治療をお受け頂くことをお勧め致します。
尚、白内障の治療に関しては、お近くの眼科の主治医の先生とよくご相談の上、治療をされることが大切かと思います。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。