レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10205 2週間前からコンタクトをはずしてくださいとの事ですが、13日間では検査は受けられませんか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月04日
[ 適応検査について ]
2週間前からコンタクトをはずしてくださいとの事ですが、13日間では検査は受けられませんか?
29歳女性

相談 Question適応検査を受けようと思っているのですが、2週間前からコンタクトをはずしてくださいとの事ですが、13日間では検査は受けられませんか?
きっちり2週間守ったほうがいいですか?

回答 Answer コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角 膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。

【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックにおいては5千症例以上の経験を持つドクターは非常に希少ですが、品川近視クリニックには1万症例、3万症例、5万症例以上といったトップクラスの症例経験を持つ眼科専門医が多数在籍しています。
また、Zレーシック指導認定医・ウェーブライト指導認定医が在籍していることにより、すべてのドクターがハイレベルな知識を得ることができるのです。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 手術を受けて、もし思ったより視力が回復しなかった場合、コンタクトレンズをつけることはできるのでしょうか?
A. 手術をお受け頂いた後でも、手術 1ヶ月後からコンタクトレンズの装用は可能です。 但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが ・・・
2008年01月03日 (18歳/女性) [その他の相談]
2. 適応検査について ソフトコンタクトレンズを使用していますが、5月2日手術の場合は4月29日から外すということで良いのでしょうか。
A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております ・・・
2011年03月07日 (29歳/女性) [適応検査について]
3. その他の相談 手術後の検診は必ず受けた方がいいと思うのですが、その検診を四国で受ける事はできるでしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2011年06月25日 (34歳/女性) [その他の相談]
4. 施術の効果 現状で近視が進んでいる場合、施術後に近視が進むことはありますか?
A. 治療をするにあたって、近視が進行している時期に手術を行った場合、視力はもちろん回復しますが、その後も近視の進行が続いて、再び視力が ・・・
2008年09月30日 (26歳/男性) [施術の効果]
5. 適応性への不安 過去3、4回、眼科で緑内障の検査を受けました。そちらで検査予約する前に、かかりつけの眼科へ相談しなければいけない?
A. レーシック手術で吸引圧がかかる時間は短時間であるため、視神経の状態にもよりますが、緑内障を発症してなければ 100%とは言えませんが、 ・・・
2010年05月06日 (38歳/女性) [適応性への不安]
6. 施術の効果 左右近視で、右はひどい乱視もあります。左目は事故により角膜に傷がある・・・そのような場合でもレーシックの効果はある?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプ ・・・
2011年05月13日 (?歳/男性) [施術の効果]
7. 費用と支払い 国民保険は適応されますか?されないとしたら理由を教えてください。
A. 当院での治療は自費による自由診療につき、美容外科などの手術と同様、健康保険は適応となりません。 現在の日本の保険診療は非常に財政困 ・・・
2008年03月28日 (33歳/男性) [費用と支払い]
8. 施術の効果 手術を受けるのは26歳以上の方が良いと聞きました。現在21歳ですが、視力回復した後、視力が落ちるという可能性は高まる?  
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月26日 (21歳/女性) [施術の効果]
9. 施術方法 予約電話の際、原則両目でとの事でした。片目ずつ手術を行う事は可能でしょうか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・
2007年11月25日 (30歳/男性) [施術方法]
10. 適応性への不安 眼科で角膜内皮細胞の検査をしたところ左目が1400台でした。1500以上ないと手術をしていただくことは難しいのでしょうか?
A. 角膜内皮細胞は年齢と共に徐々に減少していくのですが、あまり極端に少なくなってしまうと、角膜への酸素や栄養などの補給が不十分となり、 ・・・
2012年05月22日 (37歳/女性) [適応性への不安]