レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10413 料金の支払いのタイミングは、検査を行う日、術後のどちらでしょうか?分割払いも同様でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月12日
[ 費用と支払い ]
料金の支払いのタイミングは、検査を行う日、術後のどちらでしょうか?分割払いも同様でしょうか?
45歳男性

相談 Question確認したいことがあり、メールしました。
1)料金の支払いのタイミングは、検査を行う日、術後のどちらでしょうか?
また、分割払いも同様でしょうか?
何を気にしているかといいますと、負担を少しでも軽くするために、土曜日を料金支払いの日として避けたいのです。
2)分割払い(20回未満の楽らく分割払い)を希望してますが、この手続きに必要な物はなんでしょうか?
3)検査と施術と2日必要なのは理解しましたが、2日連続でなければなりませんか?
例えば、金曜日に検査を受けて、施術を日曜日にお願いするといった具合に間隔を空けることは可能でしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。

回答 Answer1)当院でのお支払方法につきましては、現金一括(現金払い、振込み払い)の他、各種クレジットカード、信販ローン(分割払い)もご利用いただけます。
手術費用は、手術日の手術をお受けいただく前にお支払いいただいております。
その際、手術代をお支払いいただけない場合には、手術いたしかねますのでご承知おき下さい。
※尚、ローンをご利用の方は検査日の検査をお受けいただいた後にお手続きいただいております。

2)お支払方法につきましては、信販ローン(分割払い)もご利用いただけます。
ローンをご利用の場合は、当院での検査の際にお手続きいただけます。
検査当日、受付担当者にお申し付け下さいませ。
ご利用時には必ず信販会社の審査とご本人確認が必要です。
但し、遠方からお越しいただく方は、ローン以外のお支払い方法もご用意いただく場合がございます。
手術代をお支払いいただけない場合には、手術致しかねますのでご承知おき下さい。
≪ローンをご利用の際は、検査日に以下の物をご用意下さい≫
◇銀行印 ◇引き落とし銀行通帳 ◇勤務先の住所、電話番号 ◇身分証明書(現住所が確認できるもの)とあわせて、ご持参下さい。
お支払い方法の詳細につきましては、お電話にてお問合せ下さい。

3)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検査と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックでの感染の危険性は極めて低く、施術室は空気清浄度を保つために細かい粒子を捕集する高性能フィルターを用いて除塵、除菌を行っています。
品川近視クリニックでは、定期的に清浄度を調べ、清潔度の維持に努めております。
施術後の生活においても、医師の指示通りにお過ごし頂ければ問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 手術により視力を失ったり、更に視力が低下したり、何か後遺症が残ったりなどありませんか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2009年07月19日 (38歳/男性) [施術の効果]
2. その他の相談 最高品質レーシックカムラを受けたいのですが、検査から術後検査までの日数を教えてください。
A. アマリス750レーシックカムラの通院は、以下の通りです。 ・検査 ・レーシック ・レーシックの手術翌日検診 ・レーシックの1週間後検診+ ・・・
2012年01月23日 (?歳/男性) [その他の相談]
3. 適応検査について 適正検査を受ける前に違うクリニックで適正検査を受ける予定なのですが、瞳孔を広げる目薬とか先にしても大丈夫でしょうか?
A. 検査カウンセリングは待ち時間を含めて、約 3時間程度かかります。 検査時には瞳孔が広がる目薬を使用して検査を行っており、使用後5〜6時 ・・・
2012年07月04日 (25歳/女性) [適応検査について]
4. 治療前の不安 日帰りで手術をしたいのですが住所は茨城です。術後のことを考えると、ひとりで電車に乗れるくらい見えるのかが不安です
A. 手術後は30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。 手術直後はやや見えにくくなりますが、お一 ・・・
2012年06月18日 (?歳/男性) [治療前の不安]
5. その他の相談 手術の検査日に夜行バスで京都に行きたいのですが、その日は家で安静にしていた方がいいでしょうか?
A. 手術翌日から飛行機にご搭乗頂くことも可能ですから、夜行バスも眼の怪我などにご注意頂ければ特に問題ありません。 尚、当院では怪我や眼 ・・・
2008年04月14日 (22歳/女性) [その他の相談]
6. 手術回数・時間 適応検査を受けてから実際に手術するまで1〜2ヶ月の期間があいてもいいですか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2008年11月07日 (40歳/女性) [手術回数・時間]
7. 費用と支払い 検査のときにも交通費補助は受けられるのでしょうか?
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2012年01月13日 (25歳/女性) [費用と支払い]
8. 適応検査について 検査前、2週間眼鏡で過ごそうと思っているんですが、どうしても1日コンタクトにしたい日があるんです。
A. コンタクトレンズは、圧迫されている角膜を元の状態に戻すため、検査手術の前に、一定期間の装用中止が必要です。 角膜の状態には個人差も ・・・
2008年04月20日 (28歳/女性) [適応検査について]
9. 治療前の不安 フラップを作成して、開いた角膜の強度は元の状態には戻らない。と、聞きました。開いてしまうとどうなるのか?
A. フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常、1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生すること ・・・
2008年09月18日 (35歳/女性) [治療前の不安]
10. 適応性への不安 両目とも網膜裂肛という診断を受け、網膜をレーザーで打ち付ける手術を受けました。レーシックの手術は受けられる?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年11月12日 (24歳/男性) [適応性への不安]