- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

知人から当院を紹介してもらいました。
かなり手術を受ける意志が高まってきていますが、小生現在使い捨てコンタクトソフト使用中で且つ乱視の度数が高いのがネックです。
乱視の度数が高くても受けられるものなのですか?
基準があれば教えて下さい。
宜しく御願いします。

当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能であり、近視度数は−15D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+8Dまで1回のレーザー照射で治療可能です。
当院で治療を受けられた患者様の約98パーセントが1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、イントラレーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。カウンセリング検査は無料ですので、よろしければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
レーシックカムラを受けた場合、術後の検査を翌日受けて、それ以降は地元の眼科での検査は可能でしょうか? A. レーシックカムラの術後検診【手術翌日1週間後1ヶ月後3ヶ月後6ヶ月後1年後(その後、術後3年が経過するまで半年毎)】は、すべて当院 ・・・ 2011年12月26日 (?歳/男性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
札幌から手術を依頼する場合、負担はいくらしていただけるのでしょうか。 A. 遠方の方の場合、交通費補助制度が適応となる場合もございます。 詳細は下記URLをご参照の上、お電話にてご確認下さい。 レーシックの ・・・ 2008年07月20日 (26歳/男性) [費用と支払い] |
3. | ![]() |
適応検査で角膜が薄い為に手術が受けられないと言われました。エピレーシックやフェイキックの手術を受けられる可能性は?
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、平均的な角膜の厚さである 520ミクロンと比 ・・・ 2008年10月04日 (30歳/女性) [施術方法] |
4. | ![]() |
手術をして、もし視力が回復した場合、斜視も改善していくものなのでしょうか。 A. 斜視の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、残念ながら斜視の根本的な原因を治療 ・・・ 2007年10月25日 (38歳/女性) [施術の効果] |
5. | ![]() |
薬の影響で視力の出方が変わってしまうというような事はあるのですか?又手術ができないということはあるのですか? A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・ 2008年03月10日 (22歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
レーシックで近視が治ると、老眼の症状を感じやすくなると聞きました。 A. 1)当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が ・・・ 2010年05月31日 (40歳/女性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
一度、ソフトコンタクトに変えてから検査にいく場合、いつの時点でハードからソフトへ変えればよいでしょうか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2008年07月16日 (42歳/男性) [適応検査について] |
8. | ![]() |
光豊胸という施術をエステサロンで受けているのですが、これは検査や手術には影響がないでしょうか?? A. レーシック治療前は特にエステ等の制限はございませんが、治療後はボディエステは約 1週間、また、フェイシャルエステは約 1ヶ月間あけて頂 ・・・ 2008年09月25日 (36歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
Zレーシックとプレミアムイントラレーシックでは、視力回復具合に違いがあるのか・・・
A. 『品川トリプルRプレミアムイントラレーシック』と『スタンダードZレーシック』の違いは、 角膜を削る際に使用するエキシマレーザーはWav ・・・ 2009年09月27日 (34歳/女性) [施術方法] |
10. | ![]() |
今花粉症なのですが施術を受けられますか?施術種類はどのように選べば良いですか? A. 1)花粉症がある場合でも、ほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の ・・・ 2012年02月26日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |